陽射しが心地よい季節になってきた。 - 2018.03.07 Wed
Instagram、はじめました。
スマホからはゆっくりダブルタップするととびます。
ランチタイムにお家に戻ったら、お向かいのクロちゃんがお水を飲んでいた。

クロちゃん、もう呼んでも聞こえない。
大きい声で呼んでも、近くで呼んでも。
驚かさないように、近づく時は前からゆっくりゆっくり。
あそびにきたよーと大きくアピールしながら。
楽さんにも重々言い聞かせているけれど、心配だなあ。
以前勤めていた会社の帰り道に、寂れたスナックがありました。
建物の脇には、暑い日も寒い日も雨の日も風の日もコーギーが繋がれていました。
見るからに年老いていて、もう目も見えず耳も聞こえない。
でも無知な私はただ優しくしたくて、急に頭を撫でてひどく驚かせてしまった事があるのです。
かわいそうに、そばにあったお水をひっくり返し、壁にくっついて怯えていました。
そりゃそうだよね、目も耳もきかないんだもん。
無音の真っ暗闇でいきなり頭を触られるなんて恐ろしすぎる。
その経験があって(普通は経験せずとも考えれば分かるだろうけど)、高齢の子に近づく時はとても注意するのです。
そんなことを思い出しながら家に入ると、あれ?
お蕎麦さんはどこだ?

ハマってしまうと意外と分からないかも。
答えは。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓


日の当たる場所で、まったりしておりました。

ごめんごめん。
お蕎麦さんが見当たらないからびっくりしちゃったんだよ。
その場所気持ち良さそうだから、今日は抱っこじゃなくてそこでナデナデしような。


いつか、お蕎麦さんも歳をとる。
昔から少し目に曇りがあるし、特に視力は心配。
もしお蕎麦さんの目が見えなくなったら、ぶつかって痛いものは全部捨てよう。
毎日お外に連れて行って、いろんな匂いを嗅がせてあげよう。
車の音や鳥の声や、いろんな音を聴かせてあげよう。
寂しくないように、たくさんお話ししてあげよう。
不安にならないように、いっぱい抱っこしてあげよう。

本当はお仕事も辞めてしまいたいけれど。。お金がないと満足な介護も出来るまい。
というわけで。
午後のお仕事、行って来まーす。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ハンター(ついでにお蕎麦さん)を探せ! (2018/04/06)
- ふしあなさんを探せ! (2018/03/21)
- 陽射しが心地よい季節になってきた。 (2018/03/07)
- 寝起きの悪さは母譲り。 (2018/03/02)
- お蕎麦さんを探せ!@プチプチ怖い (2018/01/25)
● COMMENT ●
激しく共感
コーギーちゃん
通りすがりですみません。
文面にあった、ずっと繋がれていたコーギーちゃん。頭から離れません。
優しく声をかけられたことはあったんだろうか。人間の愛情を感じたことはあったんだろうか。優しく撫でられたり、たくさん話しかけられたり、ボール遊びや思いきり走ったり、幸せを感じることはちゃんとあったのかな。どうか少しでも、幸せだと思えることがちゃんとあったと信じたいです。
文面にあった、ずっと繋がれていたコーギーちゃん。頭から離れません。
優しく声をかけられたことはあったんだろうか。人間の愛情を感じたことはあったんだろうか。優しく撫でられたり、たくさん話しかけられたり、ボール遊びや思いきり走ったり、幸せを感じることはちゃんとあったのかな。どうか少しでも、幸せだと思えることがちゃんとあったと信じたいです。
Re: あびげいるさま
子犬の頃や、若い頃は看板犬だったのかもしれません。
お客さんやスタッフから可愛がられていたのかも。
あの子、まだあそこに繋がれているのかな。。
お客さんやスタッフから可愛がられていたのかも。
あの子、まだあそこに繋がれているのかな。。
Re: Azuki0817さま
宝くじでもあたればねー、今のお仕事辞めてお蕎麦さんと遊ぶ仕事に転職するんですけどねー。
トラックバック
http://kabosusoba.jp/tb.php/2007-619b00dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
我が子が自分より早く老けてしまう悲しい現実ですが、かぼすさんの優しい文書に癒されました。
わたしも仕事辞めてお留守番させてるうちのチワちゃんとずっとウリウリしてたいのですが、おっさるとおり!銭がないとおやつも買ってあげられないし! 仕事はほどほどに、これからも楽しいワンコライフをお互い送りましょう!