蕎麦探と元気な一年生といじめっ子とお知らせと。 - 2022.11.10 Thu

ワンコとのお散歩がもっと楽しくなるオーナーグッズのお店です
ブログお引っ越しのため、次回の更新は来週中の予定です。
お引越ししても、仲良くしてね!きっとよ!
いやあ、今朝は忙しかった。
まずは朝6時からランニング。

楽さん、持久走でいじめっ子に勝ちたいと頑張っている。
なかなか出来ることじゃないぞ。(ソース:母)
どうかどうか、努力が実りますように!
そして小学校前の横断歩道で旗振り。
今週は当番なのです。

1年生男子におはよう!と言ったらすこぶる元気に「おはようございまウンチ!」と帰ってきた。
うん。良い日になりそうだ。
家に帰ると、お蕎麦さんが見当たらない。
寝室で寝ていたはずなのに。
さあ、どこ!

今回、実は見えてないというイジワル問題。
答えは…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓



おそらく私を探してウロウロしていたらマットレスの脇に落ちてしまい、登れずに寝てしまったのだと思われる。
ごめんよ…ナイスミドル…!
お蕎麦さんただいま。お散歩に行こうか。


明日まで旗振り当番なんだ。ごめんね。
さ、お散歩がんばろう!
次回の更新は来週の予定でございます。
InstagramやTwitterはちょくちょく更新しようと思いますので、良かったらおいでませ。
では、新生蕎麦留守お楽しみに!(してもらえると嬉しいです!)
ササミ商店の動画が出来ました!
私の足は見なかったことにして…!

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


猫は殺気を隠せない。 - 2022.11.09 Wed

ワンコとのお散歩がもっと楽しくなるオーナーグッズのお店です
先日のお散歩。
フラフラしつつ、楽しそうなお蕎麦さん。

と、そんなナイスミドルを見つめる視線。
そして隠し切れない殺気…刺客はどこだ!

答えは…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓


たまに見かけるふさふさ猫さん。
まだお触りは許してくれません。むう。
お蕎麦さんは何も気付かず、ごきげん散歩。

なあお蕎麦さん、猫さんがずっと狙ってましたよ。

相変わらず鼻がきかんなー。
もしくは猫さんの匂いがしても脅威だとは思ってないのかも。
じゃ、猫さんまたね。
そのうち触らせてね。

まだまだ先になりそうだわ…!
ササミ商店の動画が出来ました!
私の足は見なかったことにして…!

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


夏が苦手なお蕎麦はどこだ。 - 2022.08.10 Wed

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
動画撮影の日、みんな暑いのに頑張った。

このお方は虫捕り頑張った。
そしていちばん頑張ったのはお蕎麦さん。
頑張り屋さんは、どこ!

答えは…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

テーブルの下で涼んでおりましたー。
お蕎麦さんは、お家大好きおじさん。
真夏の屋外は敷居が高うございます。


うんうん、はやく帰ろうね。
帰りの車中、ダンナちゃんにグッタリ寄りかかるお蕎麦さん。

ないからね。股間に癒しはないからね。

と思ったら癒されてお休みになりました。
さすがダンナちゃんの股間…
は?

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


宇宙のはなしと、蕎麦探と。 - 2022.08.02 Tue

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
今日も仲良く夕寝のふたり。

散らかったソファーのどこかに、毛むくじゃら。
さあ、どこ!
答えは下にございます。
日曜日、法事のために近所のモールへ。
モールでは夏休みとあって小学生向けのイベント盛りだくさん。
その中で楽さんが気に入ったのがこちら。

そういえば、最近図書館で宇宙の本とか借りてきてたなあ。
イベントの内容は、実際に宇宙で物資の受け渡しに使用されているロボットアーム作成。
実はとても単純な構造で、プラコップと綴じ紐で出来てしまう。


出来上がったら、ペットボトルを持ち上げてみる。
見事成功いたしました。

楽さん、イベントが終わってからもJAXAのお兄さんを質問攻め。
次の回が始まるからと引き剥がそうとしても、止まらない。

でもお兄さんは嫌な顔ひとつせず、全部の質問に丁寧に答えてくれました。
お兄さんのおかげで、楽さんはもっと宇宙が好きになったはず。
お兄さん、ありがとう!
というわけで(?)本日の蕎麦探、答えはこちら。

雑巾じゃないもん、うちの可愛いお蕎麦だもん。
酷暑によりお留守番が多いお蕎麦さん。
お蕎麦さんはお出かけ疲れじゃなくて、なき疲れて寝ています。

ごめんね。
涼しくなったら、一緒にお出かけしようね。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


お蕎麦さんの定位置。 - 2022.07.26 Tue

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
勝手に開催した3日連続の蕎麦探祭り。
最終日は何度か見たようなこちらの構図。

おはよう、おじさんたちと寝ぼけ小学生。
答えは…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
もちろんこちら。
さわやかな夏の朝でございます。おはようございます。

そこ、好きですねえ。

そうすか。でも遠慮しておくっす。
みんなでお寝坊しているのは、前の日たくさん頑張ったから。

これは、クヌギの枯れ枝を切っているところ。
タマムシが卵を産むための朽木を虫かごに入れたいんだってさ。
※以下、昆虫と爬虫類注意です※
あとは、カブトムシ相撲の土俵にしたり。
こんなのゲームでしか見たことないよ。

沖縄でも自然のカブトムシ見たことなかった。
千葉すげえ。

こちらは庭のカナヘビ。
最近のトカゲは猫に尻尾をちぎられる事が減って、尻尾が長くなったんだって。
本当かな。

タマムシは今までで1番長生きしています。

榎の葉を取り替えながら、1週間。
でも1匹死んでしまった。
残念に思っていたら、翌日楽さんがもう一匹捕まえた。
タマムシって、本当にレアなのだろうか…
お蕎麦さんは、食欲にムラがあるけど元気。

お蕎麦家の夏、こんな感じ。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

