FC2ブログ
topimage

2023-09

ベビ蕎麦さん 五 - 2011.04.27 Wed


photo:01


お蕎麦さんの入院中、わたしたちは老夫婦のようでした。
子供が巣立ったあと、二人きりになってしまった設定の。

「蕎麦がくる前、オレらどんな会話してたんだっけ」
「わかんない」
この会話を何度繰り返した事か。
枯れてたなードクロ

蕎麦が退院した時は、嬉しかった!

安静にするよう言われてるのに、どうしても放っておけず、お蕎麦さんには迷惑をかけました…

でもヒドいのはダンナさん。
すぐに蕎麦をキャンプに連れ出したのですよ。
わたしは反対したんですぜ!
photo:02


焚き火の前で爆睡のお蕎麦さん。
いや、わたしは反対したんですよ!


幸い、お蕎麦さんは後遺症も残らず順調に回復しました。
小さな腕の中には、ワイヤーが入ったままですがしょぼん

そうそう、ペット保険に入ってたので負担は半額で済みましたが、それでもかなりの出費でしたガーン
皆様も気をつけてしっぽフリフリ

わたしみたいなガサツな方はいないでしょうけれど。






iPhoneからの投稿

ベビ蕎麦さん 四 - 2011.04.26 Tue


ベビ蕎麦さん 弐  にて、脳震盪を起こしたお蕎麦さんですが、

悲劇は再び。

今度は低い位置からの落下でしたが、変な落ち方をしてしまい

ヒィー、ヒィーと鳴き続け、やがてグッタリ動かなくなりました。



慌てて病院に連れて行きましたが、異常なし。

左前脚を庇っている原因はわからないけれど、しばらく様子を見てください、とのこと。

家に連れて帰りましたが、痛々しくビッコをひくお蕎麦さん。

ダンナさんに他の病院も行くように言われ、翌日別の病院に連れて行きました。

とはいえ、同じ病院の分院なんですが。



結果は、骨折でした。



なんで1軒目で分からなかったんだろう。

何枚もレントゲンを撮って、高いお金を取られたのに。

子犬の骨折はわかりづらいそうなので、仕方がないのかもしれませんが。



手術をすれば治るけど、普通に歩けるようにはならないと言われました。

そして、お蕎麦さんはそのまま入院・手術となりました。

photo:01







かわいそうに、知らない場所に連れて来られて、手術されて、恐かったね。

お見舞いに行くと、お蕎麦さんは怯えきっていました。

動いてはいけないのに、私たちをみてヒィヒィ鳴き、檻の中を動き回ります。

もう、痛々しくて、悲しくて。

動画が残っていますが、あまりおススメはしません。

悲しい声だし、うろたえる私のみっともない声が入ってたりします。


script_ameba_vision_movie,<a href=http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=SPs52qg75nW:bhbW:Nk:dg:zw0frv0nwz68nf7/xmLcnfWTTlgKJUd:Dx_H:xJ:PU:XJ_kHBWXEP87phckOmiMq/&width=320&height=240&skin=gray"/>







iPhoneからの投稿

ベビ蕎麦さん 参 - 2011.04.25 Mon


ベビ蕎麦さんの写真を入手しました。
今とは別物だな。
どっちも可愛いけどラブラブ!

まだ「お蕎麦さん」になる前。
頭突きせんと構える、ケース内の毛虫さん。
photo:01


うちに来てすぐ。
媚びた表情のないのが素晴らしい。
親バカですが何か。
photo:02


photo:03


photo:04


たまりませんな。

ブログ始めたばかりで、楽しくて更新多いです。
読者になってくれた方、更新多くてウザくてすいませんしょぼん

すぐ飽きてスピードダウンすると思いますので、
もう少しお付き合いください。
photo:05


オイ。




iPhoneからの投稿

ベビ蕎麦さん 弍 - 2011.04.22 Fri


photo:01


うちのお風呂場やリビングは二階、寝室やお蕎麦さんの留守番部屋は一階にあります。
朝起きたら、お蕎麦さんをつれて二階に上がり、会社に行く準備をしたり、お蕎麦さんに朝ごはんを食べさせたり。
そして会社に行く時には、お蕎麦さんを一階のお留守番部屋に連れて行きます。
photo:02


その途中で、二回大事件がありました。

最初の事件は、お蕎麦さんが来てまだ何日も経たない頃。
移動の為に抱き上げられた蕎麦は、お留守番に感づいたのか大暴れ。
私の腕から、フローリングに落下しました。ガッツリ頭から。

慌てて抱き起こし、顔を見ると目の焦点があっていません。
そして、立たせても立たせても、ふわーっと目を閉じ、横に倒れます。
本人も頑張って立ち上がろうとしますが、ダメ。
ああ、この子はわたしの不注意で死んでしまうのだな、と思いました。

何日か一緒に居ただけなのに、涙の止まらないことしょぼん

その頃、正社員になるための試用期間だったアテクシですが、会社を休んで病院に。

まあ、病院に着く頃には元気になってたけど。

でも、その時の映像は脳裏にしっかり焼き付いていて、時折思い出しては身震いです。
たまたま大丈夫でしたが、超小型犬のしかも仔犬にとって、脳震盪は十分すぎるほど危険です。
しゃがんでる飼い主の膝から落ちて、亡くなったってしまった子もいるらしい。

ほんと、無事で良かった。
バカバカバカバカわしのバカ。



iPhoneからの投稿

ベビ蕎麦さん 壱 - 2011.04.22 Fri


うちに来たばかりのお蕎麦さんは、毛虫みたいな黒い塊でしたが、いやもう可愛くて。

ある日ダンナさんは、わたしを呼んでしみじみ言いましたよ。
「オレ…やっと'カワユス'の意味が分かったよ…」

シングルコートで抜け毛は少ないヨーキーですが、はじめダンナさんはマスクをし、目を赤くして鼻をたらしながら「カワユスなあ、カワユスなあ」と可愛がっていました。
最近は慣れたようですが。

日が経つにつれ、蕎麦はまたモジャモジャになってきました。
モジャも可愛いんだけど毛玉がヒドくて、その頃 トリミングなんいらん! と考えていた私がカットしてみました。
photo:01


お蕎麦さん、あの時はごめんねガーン
タテガミ出来て、お医者さんにも道ゆく人にも失笑されたね…



iPhoneからの投稿

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

お蕎麦さん、代表戸締役就任。

Instagram、はじめました。

Ads by Google

酔っ払いが書いています。

お肉をやめたら太ったよ。お酒はやめられないよ。

かぼす

Author:かぼす
2010.5.6生まれの
お蕎麦さんの日常です。

ようこそおいでませ。

最新記事。

お蕎麦さんの過去。

ご用がある方は。

ニヤニヤしながら読んでます。

名前:
メール:
件名:
本文:

Ads by Google

カテゴリ

未分類 (5)
お蕎麦さん (2084)
お蕎麦さんを探せ! (101)
ベビ蕎麦さん (5)
今日の蕎麦めし (6)
どうぶつ (15)
ブログ (253)
家ヒトめし (91)
ベジタリアン (1)
蕎麦 (4)
外ヒトめし (55)
キャンプ (55)
懸賞生活 (9)
日本の滝百選 (3)
王様のお世話。 (4)
鼻出血 (11)
知能テスト (1)
沖縄 (16)
ササミ商店 (34)
犬連れキャンプ (0)
保護猫エル(仮名) (16)
白内障 (8)

Ads by google

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR