結婚以来、はじめての。 - 2022.10.21 Fri

ワンコとのお散歩がもっと楽しくなるオーナーグッズのお店です
先日、電気グルーヴの復活ライブに行ってまいりました。
配信やファンクラブ限定を除くと単独ライブは3年半ぶり。
アリーナでの単独は28年ぶり。
そして、ワタクシのライブ参戦は実に10年以上ぶりでございました。
実に結婚後初。

あ、行きたいけど家族のために我慢してたとかではないです。
理由があるとすれば、住んでるところが変わったこと、友達と離れたことかな。
一緒に行ったのは、一緒に電気グルーヴを好きになって早30年(!)のマキちゃん。
以前は一緒に住んだことも、隣に住んだこともあるのですが、今は車で高速3時間弱、下道だと5時間以上ととても離れてしまったのでなかなか会えません。
ましてやコロナ禍、そして彼女は医療関係のお仕事…

なんてしんみりしてたら、今年のGW行ってたわ。
そこそこ会ってるわー。
久しぶりのライブ、ずっと楽しみにしていたのですが、頭の中は預けてきたお蕎麦のことばかり。
あのお方なので、心配ないどころか私といるより安心なのに。
預ける時も泣いてしまったのよ。ミセス不安定。
お蕎麦の事だけではなくコロナ禍と言うこともあり、キャアアアアーー!という盛り上がる事はありませんでしたが、

なんですかね、万が一ご本人の耳に入ったら百発百中嫌われますけども。
30年も愛してると、もう親心なんですよ…。年下なのに
ありがとうねえ、みんなありがとうねえ。
悪いことしちゃったのに、またこうして応援してくれてありがとうねえ。
と言う気持ちで2階席3階席を仰いじゃったりして。
さて、次の日はみんなでお出かけ。
今度はマキちゃんが結婚後初、カラオケでございます。
昔は8時間くらい2人でカラオケいたりしたなー。若いって頭沸いてていいな。

電車に乗ることも珍しいのに、向かい合わせの座席だったので楽さんテンションMAX。
カラオケに着く頃にはすっかりあたたまっておりましたよ。


4人でみっちり3時間。
小4女子はTikTokばかりでした。むう。若いぜ。
帰りの電車、2人は大人たちと離れた席でヒソヒソ話。

怖い話をしていたらしい。
花子さんとかテケテケだって。そこは我々の時代と変わらないのね。
みんなでお昼を食べたら、お蕎麦さんの元へ帰ります。
飼い主さまのお迎えに、意外と冷静なナイスミドル。
少しは取り乱せて。

ちびこな保育園の様子は、次回かな。
もうねえ、ちび子の写真は最高よ?ハードル上げとくよ?
スマホで撮ってるのに最高よ?どうなってんの?
ねえどうなってんの?(しつこい)

ササミ商店の動画が出来ました!
私の足は見なかったことにして…!

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


ちょっとひとやすみ。 - 2022.09.08 Thu

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
今日はワタクシ、ぽんぽんたいたいのためいつもよりグウタラしております。

ええ、またでございます。
また大腸憩室炎を起こしてのたうち回っております。
日頃の食生活が悪いんだろうな。

おっしゃる通りでございます…!
でも、お蕎麦さんがそばにいてくれるので大丈夫。

お蕎麦はこんな時、いつもくっついていてくれる。
お外に行きたいとなくし、壁にぶつかるし、気が休まらないところもあるけどな!

でも、だから早く治さねばという気持ちにもなるよ。
ありがとね、お蕎麦さん。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


最終日、磯野カツオ級の追い込み。 - 2022.08.31 Wed

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
本日、なんと楽さん5時半に起きた。起こしてもいないのに。
自由研究を仕上げたかったらしい。

その甲斐あって、形になってきました。
なんとか間に合いそう。

楽さんが頑張ったのは、ちゃんと自由研究を完成させたら映画館に連れて行く約束だったから。

というわけでMOVIX柏の葉に行って参りました。
頑張ったね楽さん!
あ、観に行ったのは雀の戸締まりではなくこちら。

子供に人気のおばけずかん実写版でございます。
おばけずかんシリーズが大好きな二年生、ワックワク。

映画の後はフードコートへ行ったのですが、カレーうどんを買って戻ったらコレ。

ですよね。5時半起きだもんね。
お疲れさまー。
お蕎麦さんは、やっぱりお留守番。

おみやげ買って帰るよー。
余談ですが。

私、でかくね…?ドアが小さいの…?

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


長所であり、短所であり。 - 2022.08.30 Tue

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
夏休み最後の行楽かな?
ONE PIECE FILM REDを観てきました。

後ろから永久歯が生えてしまい、痛痒くて困っていた歯も抜けた。

父の尻攻撃で見事抜けました。
アリジゴクも捕まえた。
ザルで土をこして…

発見!

ボウルに土と一緒に入れておいたら、翌朝には小さなアリジゴクが出来ていました。
なんか感動。

アリジゴクはそのまま飼っています。
毎日アリを探して入れるの面倒だけど。
あれ?夏休み終わったら私1人でやるの?え?
こちらは、我が家でよくある光景。
ピアノがうまく弾けず、イライラして泣いてしまう楽さん。

もうやらなくていいよ、と言っても聞かない。
なんで間違えるの!間違えたくないの!と号泣しながら頑張る。

こんなんじゃピアノ嫌いになっちゃうよ。と母は心配しています。
でも、泣きながら頑張るのって才能。
私には絶対できないもん、今も昔も。

そうなんだけど、まあ好きにやらせよう。
もしピアノの才能が無かったとしても、努力する才能があれば上手くなれると思うのです。
そして。
自由研究、まだ終わっていませんよ…怖っ!

終わるわ!縁起でもねえ!

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


夏休み、あとすこし。 - 2022.08.29 Mon

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
夏休みも、もうすぐ終わり。
足のアレルギー湿疹のためプールに行けなかった楽さんですが、終盤になってやっと行けました!
しかも仲良しさんと一緒。
めちゃくちゃ楽しそうでございました。

出かけたのは稲毛海浜公園プール。
去年も行きました。



お友達は同じスイミングに通っていて楽さんより級が上ですが、海は不慣れなようでビビり気味。
平気で飛び込み、波にもみくちゃにされる楽さんを見て「すげえ…」と呟いておりました。
めいっぱい遊んだ二年生。
家ではグッタリ。そりゃそうだ。

ちなみにこちらは去年のプール後の写真。
今年よりやっぱり小さいねー。

しかし、今年の楽さんはそのまま寝たりいたしません。

いよっ。意識高い系小学生!
お蕎麦さん、おめめは相変わらずですが元気です。

おめめが見えないおかげでいたずらもしやすい。
と言うのは冗談ですが、目薬なんかは入れやすくていいね。
来年もまた行こうねー。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

