FC2ブログ
topimage

2011-08

新しいお友達、キャサリン(仮名) - 2011.08.31 Wed


ダンナちゃんが出張先で、お蕎麦さんへの
お土産を頂いて参りました。

お土産を下さった方のお宅のワンコが
zokkon LOVEのオモチャだそうです。

photo:01


photo:08


photo:09


photo:07



photo:10


photo:11


photo:12


photo:13



お気に召したようで何より。
知らない人よ、ありがとうございました。

疲れたお蕎麦さんは、腕枕でお休みです。
photo:14




iPhoneからの投稿

痩せてるのは羨ましいけど。 - 2011.08.29 Mon


photo:01


月曜の朝は寂しくて、
目を合わせないお蕎麦さん。

それはさておき、お蕎麦さんの体重は
いつもだいたい1.6kg強。
モシャモシャの時は分かりませんが、
すっきりカットすると、痩せっぽちが
目立ちます。
photo:02



先週混合ワクチン接種のため病院に
行ったときは、1.5kg強でした。
いつもは「標準ですよ」と言ってくれる
先生に「もう少しふっくらさせても
いいですね」って言われてしもうた。
photo:03



食事は手作りで、野菜と肉類が主です。
(鶏ササミ、砂肝、ハツ、レバーなど)
オヤツはフードか、ワンコボーロ。
スペシャルおやつはワンコチーズ。
フィラリアの薬をあげるときや、
病院頑張った超スペシャルおやつは
人用チーズほんのちょっと。

あ、あとボイルした鶏軟骨は毎日
2~3本食べてます。
ウンコさんもキレイなもんです。

みんなのブログ見てても、
ゴハンやおやつは、決して少なくないと
思うんだけどなあ。
photo:04


うんうん、お前は黙ってなさい。

未去勢も痩せてる原因の一つだろうけど、
ちょっと気になる。












iPhoneからの投稿

ひとりの日曜日の晩ごはん。 - 2011.08.28 Sun


photo:01


なるたけ料理したくないので、
混ぜるだけソースの冷製アボカドパスタ。
簡単でウマイので、大好きです。

photo:02


お蕎麦さんが、お仕置きされています。
photo:03


理由は、オヤツを勝手に食べようと
したから!
photo:04


ワンコチーズにワンコボーロにフード。
お蕎麦さんにしてみれば、宝の山。

photo:05


photo:06


さっき食べたじゃろ。おしまい!

photo:11


ふて寝に入ったお蕎麦さん。
すぐに忘れて、熟睡。
photo:12


photo:10



そして、寝相悪し。
photo:13






iPhoneからの投稿

浜のミサンガ「環」届いたよ! - 2011.08.27 Sat


三陸に仕事を!プロジェクト

photo:01


可愛らしいミサンガ。
どんなひとが編んでくれたんだろう。

photo:04


photo:02


photo:03


高いものではないけれど、
少しでも、一ミリでも、
被災地のみなさんのお役に立ちますように。
photo:05





iPhoneからの投稿

偶然?のミニオフ会。 - 2011.08.27 Sat


photo:23


今日は、ひなのんののんびり日記の
ひなちゃん、蕎麦姉のんちゃんが
トリミングする日!
家が近いこともあり、チョロっと顔を
出すつもりでEARTH CAFEへ。

近所なので、一段とヨレヨレの私が
EARTH CAFEに入ると、そこには
こなつさんが!ええーっ!
photo:01


いや、コメ欄でチラリと誘ったのは
私ですけどね\(//∇//)\

それだけでもかなり嬉しい私でしたが、
他にも見覚えのあるワンコたちが…
photo:03


photo:04


まさか!
photo:05


やっぱり!
走れ!!!弾丸ヨーキーズだあああ!
photo:06


お蕎麦さんも抱っこしてもらったよラブラブ

こなつさんとのツーショットは、なかなか
うまく行かず。
photo:07


photo:08


飼い主に似て、小悪魔なこなつさんですガックリ

残念ながらキャロチョコママとパパは
早目に帰っちゃいましたが、
会えて嬉しかったですU^ェ^U
photo:09


またね!

トリミングが終わったひなのんコンビは
お疲れぎみ。
photo:10



帰って寝たいわー。
photo:12



のんちゃん座り。
photo:13



ノーカットの大胆ショット。
photo:14



なんとか撮れた姉弟ショット。
photo:16



こなつさんも疲れてきちゃったね。
photo:17


photo:22



最後は、みんなそろって…
photo:18



みんなそろって…
photo:19



やっと揃った瞬間がこちら!
ちびっこ戦隊 ヨキマルレンジャー!
photo:20


楽しかったなー。
みんな、また会おうね!

おまけ。
姫系こなつさんの、恥ずかしい写真流出!
photo:21


うふふ。




iPhoneからの投稿

お蕎麦さん、おけつの悩み。 - 2011.08.26 Fri


photo:01


お蕎麦さん、肛門のお肌が弱いのか、
トリミングのあと、いつも少し腫れて
しまいます。

おけつ引きずりを始めるので、
またかと尻尾をめくると、案の定。
赤くじっとりと腫れていたり、
ひどい時は少し膿んでしまったり。


肛門腺絞りのせいかな?と思って
何度かGoogle先生に聞いて見ましたが、
肛門腺絞りでそうなるなんてワンコは
見当たりません。
photo:02


でも、いつも一週間くらいツラそう。
ウンコもあまりしなくなります。

他の子ははそんなことありませんか?
蕎麦尻がことのほかデリケートなんだろうか…

あ、トリマーさんがどうこうって話じゃ
ないです。念のため。
photo:03








iPhoneからの投稿

マルチーズちゃんに会ってきました。 - 2011.08.22 Mon


photo:10


photo:01


先日ご紹介したマルチーズちゃん、
再び会って来ました。

前回に比べると、少し元気でした。
目にも少し力が。
でも他の子に比べると、やはり元気がない。
それに、毛が薄いのかピンクの地肌が
まる見えです。
photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07


photo:08


写真だと分かりづらいけれど、
しっぽは特に毛がまばらで痛々しい。

抱っこしたかったけど、しちゃったら
連れて帰ってしまうと思い、断念。
今回も、目にうっすら涙を浮かべた
変な客になってしまいました。

ああお蕎麦さん、どう思う?
彼女、家族見つかるかな?
まだ小さいのに、他の子の半額に
なってるよ。
お店側も、売れるのは難しいと判断した
ってことだよね。
このまま大きく育ちすぎて、ないとは
思うけど「処分」になったりしたら…
ちょっと、お蕎麦さん聞いてる?
photo:09


二度とお前に、相談などするものか。



iPhoneからの投稿

お帰りなさい、ソバヲさん! - 2011.08.21 Sun


うちのハンサムメンが、
photo:01



アパホテルの社長みたいになって、
photo:02



帰ってまいりましたよ!
photo:04



半分くらいになっちゃいました。
お、この写真ちょっとサニーくんみたいだな。
photo:05



スッキリしたね、お蕎麦さん。
photo:10



ご自慢の、おけつのダブルつむじも
よく見える。
photo:11





お疲れのお蕎麦さん、早めの就寝です。
photo:08


photo:06


photo:07


よく頑張ったね。ゆっくりおやすみ。
明日から、またお留守番よろしくね!






iPhoneからの投稿

モジャヲくん、しばしのお別れ。 - 2011.08.21 Sun


毛玉がからまるからヤダって、
ブラッシングを嫌がっていたね
photo:01





目が痛そうでチョンマゲをしようとしたら
頑として拒否したね
photo:02




スルっと腕から逃げようとしても、
すぐ毛をつかまれてしまっていたね
photo:03




さようなら、モジャヲ・・・・
photo:04





さあ、トリミングに行ってモジャヲから
いつものソバヲに戻るぞ!!


いやあ、それにしてもモジャモジャ。
photo:05



念願のクリーミーホワイト! - 2011.08.20 Sat


photo:01


一週間お疲れ、わたし!
昨日はカラオケで歌いまくりの踊りまくり。
なんだか分からんが足の甲が腫れているのが
軽く気掛かりです。ふふ。

さあ、頑張ったから、お休みの日は
朝からビール飲んで良し!

おお!
photo:02


photo:07


photo:08


photo:05


…まあ!なかなか冷たい目!

今日は、こないだのジョイ本千葉NT店の
ペットワールドに行こう!
あのマルチーズちゃん、幸せな家族と
出会えてるといいね。
まだいたら…いや、ダメダメ!



iPhoneからの投稿

光る目〜お蕎麦さんのベッド〜 - 2011.08.19 Fri


photo:01


最近暑くて、我々夫婦は寝相が悪い。
お蕎麦さんは、下敷きになったり股間に
挟まれたり、受難の日々です。

しかし、お蕎麦さんは負けなかった。
自分で解決してしまいました。

ベッドの下には、お蕎麦さんの簡易階段と
して、畳んだ毛布、その上に枕が置いてあります。

毛布が一段目、毛布の上に重ねた枕が
二段目。

そこを、お蕎麦さんは自分のベッドにしてしまいました。
photo:02


photo:03



まあまあ。
いいじゃない、お留守番中はずっと
寝とるんじゃろ。

その場所は、クーラーが直接あたるよ。
心配だから洋服をかけとくね。

とりあえず、風邪ひくなよ!
photo:04


ひぃやあぁぁ。怒られたあ!

iPhoneからの投稿

お蕎麦さんmeets怠惰熊 - 2011.08.18 Thu


会社の帰り、バスの待ち時間を潰すため
なんとなくやったUFOキャッチャーで、
ドーナッツ持ったクマが取れちゃった。
欲しいのはお蕎麦さんに良く似た、
テディベアだったんだけど。
photo:01



リラックマなんて可愛いもん、ワシに
似合わんなあ。と、誰かにあげようたと
しましたが、まずはお蕎麦さんに会わせる
ことに。

photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


そんなに喜んでもらえるとは。


落ち着いた。
photo:07



枕にして昼寝するから、あっち行って!
photo:08



いいけど、なんかアイテム増えてるよ。







iPhoneからの投稿

チビ焚き火台購入。 - 2011.08.16 Tue


photo:01


もう、ダメみたいです。
お金持ちでもないくせに、キャンプ道具を
買ってしまう。
山ババアに向かってまっしぐらです。
(山ガールなんて口が裂けても言えない)

来るべきバックパックキャンプに向けて、
ネイチャーストーブ的なやつ購入。

笑'sコンパクト焚き火グリル

嬉しくて、早速お庭で使用。
photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07



なにこれ楽しい。
ちなみにお蕎麦さんは、ササミをつまみ食い
して、超叱られました。

しかし、お蕎麦さんは言い返しました!
photo:08


photo:09



バレてたー!!
そうです。NANGAのシュラフを買って
しまいました…
photo:10


WILD1のセール品ですが、それでも
痛い出費でした…

それなのに。
まだまだ欲しいものが尽きません。
サーマレストにコンパックチェアーに
SOTOプラチナランタン。
しかも、ダンナちゃんはダンナちゃんで
キャンプ用品買いまくってます…

なんというか、そこそこ道具が揃って
キャンプにもなれて、一周しちゃって
こだわりが出たり、登山やバックキャンプに
興味が出てしまったんですな。

身を持ち崩さないように頑張ります。


iPhoneからの投稿

ニャンコ蕎麦。 - 2011.08.16 Tue


今朝起きたら、腕枕で寝ていたお蕎麦さん。
寝ぼけ顔で、寝癖モシャモシャ。
photo:01



それはさておき、最近気付いたこと。
高いところが好きなのは良いんだけれど、
そのまま高いところで落ち着いちゃう。
ワンコを飼った経験が乏しいのでよく
分からないのですが、そんなもの?
なんだかニャンコみたいです。

横顔おけつ攻撃からの、
photo:02



人間界観察。
「若い娘はおらんかな」
photo:03



「いないから寝るか。」
photo:04




ソファーに乗せたら背もたれの上で、
抱っこしたら肩まで登ってくつろぐ。

◯◯と煙は、って奴じゃないよね?爆弾
photo:06


そうだね、お蕎麦さんはお蕎麦さんだ。


iPhoneからの投稿

午後の紅茶オリジナルTシャツ - 2011.08.15 Mon


久々に懸賞生活再開。
以前は片っ端から応募してましたが、
当たるのは大手がダントツと学習し、
大手メーカーのプレゼントに応募してます。

といっても、気が向いたと気にチョロっと。

久々の当選品は、
午後の紅茶×Q-PotオリジナルTシャツ!
photo:01


photo:02



わたしの好きな、中途半端なピンク!
photo:03


お蕎麦さん、今ちょっかい出すと危ないよ。
photo:04



ほれ!
photo:05



ほれー!
photo:06



フフフン♬キリンさんありがとー!
photo:07


photo:08





iPhoneからの投稿

うちの子にしてあげたい。 - 2011.08.14 Sun


photo:02


先日、ペットワールドに行って参りました。
とても楽しかったのですが、どうしても
気になる子が。

もちろん、どの子も清潔なケージで
ディスプレイされています。
もちろんその子も。

でも目に力はなく、動きも緩慢で、
写真では分かりませんが、目には人の
小指の爪ほどもある、目ヤニのカタマリを
ぶら下げています。
photo:01



元気はないけれど、撫でて欲しくて
懸命にケージからマズルを出そうとします。
もう、なんだか涙が出ました。

マルチーズは実家で一緒に育った事もあり、
特に思い入れがある犬種です。
でも、お蕎麦がきてから私なりに勉強し、
ペットショップで生体は買うまいと
決めています。

どうするべきなんだろうか。
もちろん経済的に余裕があるわけではない。
手を差し伸べるなら里親募集中の子や
被災した子、捨てられた子であるべき。

でも、彼女の目が忘れられません。
いい飼い主さんに巡り会えるかな…

もし飼ったら、ビビリのお蕎麦さんは仲良く
なれるかな…
photo:03


おっ。洗濯物かと思った。


iPhoneからの投稿

お盆だよ!全員集合! - 2011.08.14 Sun


$お蕎麦さんは、お留守番。
今日はダンナちゃんの実家に行きました。
お寿司食べて、日本酒飲んで、ウイスキー
飲んで、楽しかった

こちらは、ポインターのラッキー。
父母も猟犬というサラブレッド。犬だけど。
$お蕎麦さんは、お留守番。
もう14歳なんだって。
大型犬なので、かなり長生きです。
まだまだ長生きするんだよ!

下の写真は、ハナちゃん。
$お蕎麦さんは、お留守番。

ハナちゃんは、茨城で被災した、四歳の
女のコ。
里親として引き取ったそうです。
お母さんが見えないと探し回っちゃう、
寂しがり屋さんでした。
これから楽しい事がたくさん待ってるよ。
幸せになろうね。


こちらは七歳の女のコ、そらちゃん。
お蕎麦さんは、お留守番。

お蕎麦さんは、お留守番。-未設定
お蕎麦さんを気に入ってくれたようですが、
ビビりのお蕎麦さんは逃げてばかり。
ごめんよ、次回はきっとお友達になってね。

ワンコにはなかなか慣れないけれど、
ヒトは大好きなお蕎麦さんです。

$お蕎麦さんは、お留守番。


でも、ちょっと疲れちゃったかな。
$お蕎麦さんは、お留守番。-未設定
$お蕎麦さんは、お留守番。

昼寝してないので余程疲れたのか、
帰りの車中ではこの体たらく。
顔面おけつをする元気もなかった模様。
$お蕎麦さんは、お留守番。-未設定

本当は、病気のおばあちゃんに会いたかった
お蕎麦さん。
次はきっと、会えるといいね。
また遊びに行こうね!
お蕎麦さんは、お留守番。

お蕎麦さんは、お留守番。

最後に、おとーさんおかーさんの菜園で
採れた赤ピーマンを食べたいお蕎麦さん。
ピーマンたくさん採っちゃいました!
ごめんなさい!










お蕎麦さんを襲った惨劇 - 2011.08.11 Thu


photo:01


キャンプ行ってこんな事件があったなんて
「七里川キャンプ場不潔!」なんて思う方もいるかも
しれませんが、悲しいことに完全な人災です。
お蕎麦さん、本当にごめんなさい叫び

今回、テントを3つ持って行きました。
そのうちの一つ、コールマンのポップアップテント。

これはキャンプデビュー前にアウトレットで衝動買いした、
宿泊向きではないテント。
一度も使用したことはなく、今回初めて4年越しのデビューです。
photo:02


わたしはポップアップテントを設営し、チョロチョロしてた
お蕎麦さんを中にいれ、遊ばせておりました。

他の準備をしながら何気なく腕に目をやると
点々と赤いつぶが。
よーくみると、それは一ミリにも満たないダニでした。

お蕎麦さん!と慌てて救出しましたが、時すでに遅し。
お蕎麦さんの手足の毛を掻き分けると、
地肌が見えない程ビッシリとダニが。

指の間も満員です。
大パニックのわたしはダンナちゃんから携帯を奪い
(ソフトバンクは電波なし)、勝手にGooglemapを
ダウンロードして動物病院検索。
一番近い病院に電話すると不在だったため、
二番目に近かった鴨川動物病院に電話。

パニックで説明もおぼつかないわたしにとても丁寧に
対応してくれて、その病院に向かうことになりました。

実に一時間の道程でしたが、3時からの午後診療には
ちょうどいい時間。
すぐ出発したのですが、急ぎすぎたらしく30分も早く到着。
photo:03


車で待てばいいものを、いてもたってもいられずに
お蕎麦さんを抱えてウロウロする私を見かねてか、
恐らく二階の自宅で休んでた女性の方が、
「こんな格好でごめんなさいね」と出てきてくれて、
暑いからと病院にいれてくれました。
photo:04



獣医さんも出てきてくれて、時間外なのに診察してくれましたしょぼん

フロントラインを処方され、ひとまず安心。
でも私がいるばかりに「あら、いいの?」なんつって診療時間前
なのに入ってきちゃう方もいて、なんとも申し訳ないことに。

幸い、お蕎麦さんの体から奴らはすぐいなくなりました。
可哀想に、お腹には噛まれた痕が痛々しいものの、
本人は痒がる様子もなく至って元気。

鴨川動物病院さん、有難うございました!
photo:05


わかりましたー。気をつけます・・・・

冒頭の写真では全然分からないけど、
ほんと大変だった…
もうキレイなお蕎麦さんに戻ったので、嫌わないでね。



iPhoneからの投稿

七里川オートキャンプ場 2/2 - 2011.08.08 Mon


早朝、テントの中で惰眠をむさぼる男二人。
気持ちいいんだよねー。鳥の声が聞こえてきたりして。
photo:11


朝食は、珍しくちゃんと作りましたよ。
ダンナちゃんご自慢のトラメジーノで、
ホットサンドとベーコンエッグ。
ちなみに私はギョニソエッグ。
photo:02


photo:03


こんなフツーの朝ごはんなのに、
キャンプだと激ウマー。

朝食作りの間釣りをしてたダンナちゃん。
釣果はウグイ?一尾でした。
photo:12



さて、そう若くもない我々は、暑さに
負けて早々に引き上げることに。
帰りにジョイフル本田千葉ニュータウン店
に寄り道。
お蕎麦さん、初めてのペット用カート!
photo:04


ほらほら、こなつさんがいるかもよ?
photo:05


photo:06


photo:07


photo:08


もっと小さいカートあるといいのにね。
photo:09



ジョイ本のあとは、常連のワイルド1!
photo:10


ワイルド1では、可愛らしい母娘さんが
お蕎麦さんとたくさん遊んでくれました。
なんでも15歳のミニチュアダックス、
とうふちゃんと、猫のもめんちゃんを
飼っているそうです。名前たまらんラブラブ!

よし、お蕎麦さん。
大好きな車で、大好きなお家に帰ろう!
photo:13


photo:14



気持ち良さそうなお蕎麦さんですが、
実はキャンプ中に大変な事件がありました。

知らない土地で、初めての動物病院に
ビビりまくりだったお蕎麦さん。
そのへんはまた後日まとめます。


【追記】

お蕎麦さん!大変よ!

こなつさんとニアミス だったみたいよ!

残念だったねえ、会えなくて。


お蕎麦さんは、お留守番。




七里川オートキャンプ場 1/2 - 2011.08.08 Mon


photo:01


ダンナちゃんが念願のトンガリテントを
入手しました!
というわけで、トンガリテントを張りたい
ためだけに、初めての一泊キャンプに
行ってまいりました。

GOLITE Shangri-La3 シェルター
GOLITE Shangri-La3 ネスト

わたしでも、5分もあれば張れそう。
カッコいいし簡単だし、すごく快適な
テントでした。
photo:02


photo:03


photo:04


☝ネストの中からの景色。
これなら、星を見ながら眠れる!
これにシェルターをかければ風を防いで
これまた快適なお部屋になります。
収納しても指一本で持てる軽さだし、
最高。

片付けもあっという間です。
床面のザラツキなんかが気になっても、
裏返してパタパタできるので楽勝。

そして今回は、なんとお蕎麦さん川遊び!
チョロッと川辺で遊んだ事はあるけれど、
ガッツリ入ったのは初めて。
ジタバタ犬かきの練習をしておりました。
photo:05


photo:06


photo:07


photo:08


ちょっとブルーになっとるねガーン

川で遊んだあとは、かなりメシウマらしく
久しぶりに片足があがっております。

ワンコもキャンプで食べるゴハンは格別
なんだね、お蕎麦さん。
photo:10


photo:09



夜は魚肉ソーセージをかじり、
チーズをつまみ、お菓子をかじり、
カップヌードルリフィルで〆。
だって、テントを試し張りしたいため
だけのキャンプだもの。
凝った夕飯なんて作りませんとも!
photo:11


photo:13



そして、新しいテントでウキウキ就寝。
まさかの10時前就寝。大人なのに!
photo:12



iPhoneからの投稿

更新サボり中。 - 2011.08.04 Thu


photo:01


今、ダンナちゃんは家にいます。
出張中は「お蕎麦さんの近況を、
ダンナちゃんに知らせなきゃ!」と
ブログ更新しまくりですが、
家にいるとソバヲと遊びまくってるので、
苦情も来ないし。と更新怠け気味です。

お蕎麦さんの成長記録が目的のブログ
なので、言い訳になりませんが。

ところで最近のお蕎麦さん。
たまにこんな時期があるんですが、
早起きで大変です。
photo:03


photo:04



とくにダンナちゃんが人気で、
一生懸命起こそうとします。
photo:05


photo:06


photo:07



明日からまたキャンプだから、
思う存分遊んでもらえるよ!

だから、今はゆっくり寝かせてあげてね。
photo:08






iPhoneからの投稿

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

お蕎麦さん、代表戸締役就任。

Instagram、はじめました。

Ads by Google

酔っ払いが書いています。

お肉をやめたら太ったよ。お酒はやめられないよ。

かぼす

Author:かぼす
2010.5.6生まれの
お蕎麦さんの日常です。

ようこそおいでませ。

最新記事。

お蕎麦さんの過去。

ご用がある方は。

ニヤニヤしながら読んでます。

名前:
メール:
件名:
本文:

Ads by Google

カテゴリ

未分類 (5)
お蕎麦さん (2084)
お蕎麦さんを探せ! (101)
ベビ蕎麦さん (5)
今日の蕎麦めし (6)
どうぶつ (15)
ブログ (253)
家ヒトめし (91)
ベジタリアン (1)
蕎麦 (4)
外ヒトめし (55)
キャンプ (55)
懸賞生活 (9)
日本の滝百選 (3)
王様のお世話。 (4)
鼻出血 (11)
知能テスト (1)
沖縄 (16)
ササミ商店 (34)
犬連れキャンプ (0)
保護猫エル(仮名) (16)
白内障 (8)

Ads by google

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR