FC2ブログ
topimage

2014-01

お蕎麦さんのおしゃべり。 - 2014.01.31 Fri



お蕎麦さんのオヤツが切れてしまった。
近場で適当なオヤツを調達しようと思いましたが、
怖いニュースを読んでしまい、中止。
久々にササミジャーキーを手作りしました。



これでしばらくは大丈夫。


お蕎麦さんに味見してもらおう。



美味しそうに食べるねえ。よしよし。


オヤツが済んだら、遊べ遊べと騒ぐ。
でも、懐かしいフルハウスに夢中なわたくし。

気に入らないお蕎麦さん、しきりに何か訴える。
お蕎麦さん、時々「喋ってるみたい」と
言われるんですが、それ多分こんな感じ。

うーん、なんとも恨みがましい。
そしてフルハウスの音声、うるさい。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お気に入り紹介。 - 2014.01.30 Thu





お蕎麦さんは、玩具箱を持っています。



でも、自由には遊べない。

だから余計、想いが募るんだよねえ。


さて、今日は。
その中からお蕎麦さんのお気に入りを紹介します。





サイズがちょうどいいのかな。
とにかく、今はこの三人(?)が熱いらしい。
あと、冒頭のオリバーくん。


ちなみに、一番最初の玩具はこれ。
どこで買えばいいのかも分からなくて、
でもパピーのお蕎麦さんを喜ばせたくて、
イオンで買ったんだよなー。

こんなに汚れちゃったけど、たまに遊んでいます。


そうだ。
今日は特別に、禁断のあの遊びを解禁しようかな。

玩具箱にダイブ。



まあ、いいお顔。


と、お蕎麦さんのお気に入りを紹介してきましたが。
実は「取ってこい遊び」において、
お蕎麦さんが最もテンションあがるのはコレ。

マイバック、ってやつです。
たくさん玩具あるのに。。なんでだ。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お蕎麦さん、待てーい。 - 2014.01.29 Wed


何故かトマトのヘタを欲しがるお蕎麦さん。



だめだよ、あげないよ。

トマトの葉には毒があるんだよ。
だからきっと、ヘタだって危ないよ。


そう、危険は身近にいくらでも転がっております。


お蕎麦さんの前科は、お饅頭唐辛子
一番悪いのは、ちゃんと食べ物を管理しない飼い主。
でも、間抜けな飼い主なので、うっかりが
無いとは言い切れない。

食べ物を見つけても「ヨシ!」が出るまで
待てる精神力が必要だ。


と、いうわけで。
最近甘えてるから、待ての練習を頑張ろう。
目の前のおやつを、5分我慢出来るかな。



3分経過。

まだダメー。
関係ないけど、変な座り方だねえ。


5分経過ー。

ヨシ!お食べなさい!


うんうん、なかなか頑張った。
5分はすごいぞ。たぶん。


よし、ご褒美だ。
好きなだけ男同士でイチャついておいで。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お揃い度75% - 2014.01.28 Tue



時間が空いたので、ちびこなとゴハンしてきました。


人見知りで友達が少ないもんだから、
しょっちゅう誘ってごめんねー。


場所はおなじみアースカフェ。
この冬最後かもしれない、お揃い姿です。

それなのに、撮れていたのはこんなツーショット。。
下手くそだなー、わたし。


そしてこなつさんは相変わらず可愛かったのに。

ブレてないこなつさんの写真はこれだけでした。
ごめんね、こなつさん。。




お蕎麦さんはナンパにいそしむ。



ヒトは遊んでくれるけど、ワンコには
全然相手にされないんだよねー。
でも、負けずに友達づくり頑張れ。


ところで。
さっきの出来損ないツーショットを見て
何か気付いた方はいるかしら。

まさかのちび子さんもお揃い(°д°;)
ずるいー。
おもしろいー。
うらやましいー。
フェルトとのりで、自分用作ろうかしら。。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

世界三大珍味。 - 2014.01.27 Mon



おお、知ってるねえ。
さすが三歳。


いつぞやの(©飲み助~略)晩ごはんは、
バーニャカウダとトリュフピザ。



お蕎麦さんには。


バーニャカウダの野菜のみ。

そうだよ、ソースはなしね。


そして、この日の目玉、トリュフピザ。



へへ。良くわからない(*´ェ`*)
考えてみたら、トリュフの味も香りも知らないや。

でも美味しかったー。
しょっぱくて、お酒に合う感じ。


ごはんのあとは、男同士のイチャイチャタイム。

へいへい。
分かってますよ。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

あん肝の季節。 - 2014.01.26 Sun


今年もあん肝の季節がやって参りました。

毎年キャンプのついでに外房の市場で
大量に買い込むのですが、
今年はキャンプに行かなかったため、
近所のスーパーで購入。


まずは血合いや筋をお掃除。



お醤油につけて臭みをとったら、成形。





うん、もうちょっと。
お蕎麦さんは食べられないけどね。


蒸したら冷まして冷蔵庫へ。
すぐ食べない分は冷凍庫へ。



今回は、新しい試みを。
ひとつだけ、成形せずソテーにしてみました。
フォアグラになるんじゃないかと。

フォアグラよりだいぶあっさりしてたけど、
美味かったー。


もちろんポン酢でもいただき。



たくさんあるから、こんなことも。



うーん、贅沢。



だからあげないったら。


贅沢なお夕飯、ご馳走様でしたー。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お蕎麦さんお待ちかねの。 - 2014.01.25 Sat


洋服嫌いのお蕎麦さん。
今日は、中でも一番嫌いなダウンベストを
着せられちゃった。



まあ、元気出してよ。
楽しいことが待ってるかもよ。



さあ、駅についたよ。

そうです、駅までお迎えといえば。



そうでーす。もうすぐだよ。



目に輝きが戻ったね、このやろう。


以下、お蕎麦さん大興奮の再会。







熱烈歓迎だねえ、妬ましいわ。
王様のお世話してるのは私なのにー。


悔しいから、ムッツリ顔を再放送。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

モジャヲさん登場。 - 2014.01.24 Fri





今日もホラー鑑賞に付き合わされるモジャヲさん。



確かに。ハズレだったね。



ところで。
ずいぶんモジャってきたよね。
前にトリミング行ったの、いつだっけ。

だよねえ。


その時に予約したんだけど、3月にしか取れず。
土日に限定してるからしょうがないか。
すでに毛が邪魔そうだよ。



今は良くても、あとひと月以上あるよ。
プーリーみたいになっちゃったらどうしよう。。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

KALDI パラクパニール。 - 2014.01.23 Thu



わたくし、インドカレーが大好き。
中でも好きなのが、パラクパニール。


なので、
カレー屋さんで見つけた時は必ず注文しちゃうし、
レトルトを見つけると、もれなく買っちゃう。


こちらはKALDIオリジナルのパラクパニール。

うんうん、そんな風に見えなくもないね。
でもお蕎麦さんは付いてきません。


さっそく実食。



うん、美味しい!
パニールに弾力がないのは残念だけど、
レトルトだからね、しょうがない。



いやあ、さすがにこれはねえ。



ごめんよ、こんどパニールこさえてあげるから。



あーあ。機嫌なおしなさいよー。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

冷凍庫故障の恩恵。 - 2014.01.22 Wed


冷蔵庫が。冷蔵庫が。
いや、冷蔵は大丈夫なんだけど、
お魚や赤虫がたくさん入った冷凍室が。


故障してしまいました。。


とりあえず独身時代使っていた冷蔵庫を
掃除して使うことに。



冷凍室の中身をせっせと移動していたら、
すっかり忘れていた鶏ハツ発見。
どうせ一人暮らしサイズの冷蔵庫じゃ
全ては移動出来ないので、この際ジャーキーに。



良かったね、思いがけない幸運だね。



滅多に作らない、スペシャルおやつだよ。


おやつがかかっていると、お蕎麦さんは
軍隊のように指令をこなします。

うむ、上出来。
ハツをあげよう!



そんなにガツガツしてもらえると、
オヤツ担当冥利に尽きるよ。



よしよし。
ハツ欲しさに、お鼻の毛がヘロヘロになる程
頑張ったんだね。
ちょっとずつ、大切に食べようね。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

王様だから、当たり前。 - 2014.01.21 Tue


今日は、アテクシのマッサージ動画。
ダンナちゃんがいないと、わたしにナデナデをせがむ。


それはいいんですが、スマホが嫌いなお蕎麦さん。
なぜなら、スマホをいじりだすと遊んでくれなくなるから。
なので、撮影中のスマホに手を伸ばすと、その手を止める。


今まで何度かアップしたような動画ですが、
最後のぺちんがクリーンヒットしててちょっと笑えたので、
久々に投下です。
画像が粗くてすいません。
あと、動画続きですいません。

「オイ」って感じ。
さすがうちの王様。偉そうだねえ。



なるほど。
偉そう、じゃなくて偉いんだね。
大変失礼いたしました。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

ダンナちゃんのゴッドハンド。 - 2014.01.20 Mon


昨日ご紹介した、お蕎麦さんが大好きな
ダンナちゃんのマッサージ。



動画でも撮っていたんですが、それがなかなか。。
どこをマッサージしてんだか、微妙なのです。


どうしても村雨をピコピコしてしまう。
お蕎麦さんご自慢の村雨が、ビッグすぎるのね。
おなかを撫でていると、どうしても触れてしまう。


だからしょうがないけど。
しょうがないけど。。男同士で何やってんだか。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

ゴッドハンド対決。 - 2014.01.19 Sun


今日はお蕎麦さんから、何やらお話があるらしい。

ほうほう。
わたしとダンナちゃんですね。



あら。緊張しちゃう。


まずはかぼす。

蕎麦玉全開で、気持ち良さそう。



こりゃ、わたしの勝ちね。


続きまして、ダンナちゃん。

まあまあやるわね。



おお、これは。。



耳を収納して、ブサ顔でひしゃげたー!!



むう。精進します。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

ホームセンター浮気。 - 2014.01.18 Sat


なにやら神々しく向かった先は。

知ってます。


今日は、千葉ニューにあるホームセンター、
カインズホームに行くんだよ。

うん、たまには浮気しちゃうよ。
小悪魔だよ。



うんうん、どうでもいいね。


カインズについたら、ダンナちゃんが好きな
ハーブの種を物色したり、



台所に置きたいラックを物色したり。



さて、次は何を。。

あら。


帰りの車内もつまんなそうな鼻たわし。

結構お散歩できるから、お蕎麦さんは
ジョイ本が楽しいかな。
次はジョイ本に行こうね。




自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お蕎麦さんの、はな◯んこ? - 2014.01.17 Fri



なんだかピーピーうるさいぞ。
お蕎麦さんの鼻からだねえ。


ヒトの鼻がピーピーいう時は、はな◯そが
おられる時だと思うんだけど。。
ワンコもはなく◯、あるのかな。

あら上品。
育ちの良さが出ちゃったねえ。


そのせいか、なんだか機嫌が良くない。



自慢の妖刀村雨も、なんだか元気がない。

そうでもないか。


オヤツは食べたがるから、体調はいいと思うけど
いつもの「遊んで遊んで!」がなくて寂しいわ。



なんか良く分かんないけど、
早くスッキリするといいね。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

ちびこな保育園、体験入学。 - 2014.01.17 Fri



一時間の予定が、ちょっと待たせちゃったね。
ちびこな保育園で、ちゃんとお利口にできたかな。



なぬー!!
お蕎麦さん、なんてことを。
ごごごごごめんなさい、ちび子さん。。


ランチはなんと、ちび子さんの手作り。
お世辞抜きで、ほんっとに美味しかった。
あんなゴハンを毎日食べてるじぃじさんが憎らしい。



こなつさんは、お蕎麦さんの歯磨きオヤツが
いたく気に入ったようで。



久しぶりに泥棒姿を披露。



あまり写真は撮れなかったけど、楽しかったなー。
あ。でもちょっと切ない事もあった。


遊んで遊んでとヒンヒンないているお蕎麦さんを
ちょっと放置して話し込んでいたら。



お蕎麦さんが背中に哀愁をしょってました。



ちび子さん、こなつさん、また遊んでね。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

こっそり再開。 - 2014.01.16 Thu



どうも、ご無沙汰しております。
サボり癖が出てしまいましたよ。


さて、鼻周りを洗われて、ボサボサなお蕎麦さん。
今日は近くの個人保育園に預けます。



初めて利用する保育園だけど、大丈夫かしら。
なんだか小さい園長さんと、食いしん坊の
女の子がいるらしいけど。


とりあえず、行こうか。



お願いしまっす。


ちびこな保育園、とうちゃーく(*´ェ`*)

一時間くらいで戻るから、頑張ってね。
ちび子さんこなつさん、お蕎麦さんをよろしくねー。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

麺や小鉄@八千代 - 2014.01.11 Sat


わたくし、ラーメンが苦手。
猫舌なので、アツアツの美味しいときに
食べられないし、そうすると伸びちゃって
食べても食べても減らず、嫌になっちゃう。
(つけ麺は、麺が冷たいので結構好き)


たまに食べたくなる事はあるけれど、
年に一度あるかないか。


今日、その時がきました。
麺が細くて、辛子高菜や細切りのキクラゲがのってる
博多風ラーメンが食べたくなっちゃった。


というわけで、通りすがりの博多ラーメン屋さん
麺や小鉄さんに行って参りました。


食べたい時に食べられるって、なんて幸せ。



トッピングは、し放題です。



お店の外には、ワンコがいました。
イイ顔してたなー。



お蕎麦さんは、車でお留守番でした。

ラーメンの麺は無理だよ。
スープに浸っちゃってるからね。
次はきっと、何かお土産持ってくるね。



あ。寝ちゃった。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

そばんこ号でお迎え。 - 2014.01.10 Fri


今日は近くのお寿司屋さんまで、
同僚さんと飲んでるダンナちゃんを迎えに行きました。


ちょこっとご一緒して、ご馳走に。

美味しかったなー。


その間、そばんこ号で待たされたお蕎麦さん。

疲れたみたいで、今はベロンベロンの
ダンナちゃんと寝ています。



おっ。機嫌悪いねえ。


そうそう。
前回、お蕎麦さんが出来ることをご紹介しました。
そしたらLucky's Mommyさんから新技推薦動画が。
「お蕎麦さん、蕎麦玉見せて!」がお勧めだそう。


うーん、こりゃ難しそうだ。
勢いじゃなくてゆっくり開脚するとこがスゴイ。
頑張ってみようかしら。
ていうか、オリジナルは「ウインナー見せて」なのね///


とりあえず無理やり。



そらうみかーたんさん推薦のそらさんの技、
ペッタンコの「超フセ」の方が望みあるかな。。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お蕎麦さんが、出来ること。 - 2014.01.09 Thu



暇を持て余すと、お蕎麦さんに芸を仕込みます。
芸というか、コマンドって言うのかな。


一番大事な「おいで」は下手くそだけど、
結構いろいろ覚えてくれました。


まずは「おすわり!」



「スフィンクス!」



「おて!」



「ぺろんっ!」



「はいたっち!」

これはちょっと下手くそだねえ。


「おなか!」



あと、ハウスが出来るかな。
待て、もなかなか上手。


「お蕎麦さん、はーい!」で手を挙げるのと、
「ばーん」で死んだふりは、無理みたい。


次は何を仕込もうかなー。
面白い技、なんかないかなー。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お蕎麦さん、元気。 - 2014.01.08 Wed


昨夜、唐辛子をかじった疑いのあるお蕎麦さん。


下痢や腹痛がないか心配していましたが、
いたって元気。
元気にダンナちゃんに尻を向けています。
うんうん、いつもの風景。



うんこもそれはそれは立派でした。
お見せしたいくらいです。

それはさすがに。。


というわけで、唐辛子の影響も見られず
いつも通りのお蕎麦さんでした。
ああ良かった。


あ。
一箇所変わったところがあった。



先っちょの毛が伸びすぎて、おしっこを
吸ってしまい。
あちこちにおしっこ付けちゃってたので、
股間をかぼみんぐして差し上げました。

うん。
なかなかオシャレよ、モード系だわ。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

唐辛子事件。 - 2014.01.07 Tue



そら怒られるわよ。
悪いのはヒトだけど、危険だから怒る。


さっきカーペットの上でコレを見つけて
血の気が引きました。





ダンナちゃんがお庭で作った唐辛子。
階段で干していたら、やられた。
届かないと思ってたけど、届いちゃった。



さぞかし辛かったろうに、と思いましたが
特に悶絶している様子は見なかったなあ。
それどころか、近づけると平気で匂いをかいで
舐めようとする。



ねえ、辛くなかったの?

ダンナちゃんは、大の辛党。
でもダンナちゃんの胃とお前さんの胃は
違うんだよ。
真似しちゃいかん。


これからお腹壊したりしないか心配だけど、
とりあえずは大丈夫そうで良かったー。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お蕎麦さん、仕事初め。 - 2014.01.06 Mon



ごめん。
今日もお仕事なんだ。
土曜日は私だけお仕事でダンナちゃんは
お家にいたけど、
ダンナちゃんも今日からお仕事なんだ。


今日からまた、ひとりでお留守番よろしくね。




お蕎麦さんに決まってるじゃない。
でもお仕事しないと、お前さんのオヤツが
買えないのよ。
ごめんね、行ってきます。




そして、帰宅。
寂しかったらしく、120%の大歓迎をしてくれた
お蕎麦さん。


今は蕎麦玉全開で甘えております。



お正月はまだまだ先だけど、とりあえず
もうすぐ3連休があるよ。
たくさん遊ぼうね。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

おけつで船を漕ぐ。 - 2014.01.05 Sun



そんな諺あったっけ?

という感じのタイトルになってしまいました。
諺ではなく、お蕎麦さんの日常です。


今年はハロゲンヒーターを使う機会が多く、
お蕎麦さんはハロゲンにべったり。
毎日顔を照らしてウトウトしています。


そのウトウト中、いつも起こる現象がタイトルの通り。
首ではなく、おけつで船を漕ぐのです。
ちょっと長いですが、お暇な方はどぞ。

コテン、となるところまで初めて撮れたので
嬉しくなってついつい公開。
くだらなくてすいません(;´Д`)



でも、昨日ダンナちゃんがエアコン掃除したら
驚くほど暖かくなった。
ハロゲンの出番は減りそうよ。
悪いねえ、お蕎麦さん。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お正月、最後の贅沢。 - 2014.01.04 Sat



本日、4日がお仕事はじめだったわたくし。


なので、昨日は角上魚類で大奮発。
中トロの柵とイクラを買って参りました。
といっても、あわせて1,500円ほど。安い!





以前おとうさんに頂いたヤリイカもプラスして、
握り祭りじゃー!


なんと。
お蕎麦さんの定番おつまみササミの中にも
中トロが!





よし、お食べ!



おなかが満足したら、ワインを嗜む。

お蕎麦さん、ワインが好きらしい。
よくワインの香りを楽しむのです。


香りを楽しんだら、ガジガジあそぶ。
こっちがメインかな。



我が家のお正月、これにて終了。
明日はお休みだけど、来週からいつもの生活だ。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

初詣、リベンジ。 - 2014.01.03 Fri




というわけで、行って参りました初詣。


家内安全、交通安全、お蕎麦さんの健康を
お願いしたら、お守り購入。


毎回買うのは、身代り守とペットお守り、
おみくじ(お守り付き)。



ダンナちゃんのおみくじには、熊手が。



私のおみくじには、カエルさんが入っていました。



ペットお守りは、お蕎麦さんの首輪に
下げるには大き過ぎるので。



毎年鈴だけを付けています。
チリンチリンうるさいヨーキーがいたら、
それはお蕎麦さんです。



よし、これで2014年も安心だ。
お蕎麦さん、今年もよろしくね。

あらやだブサイク。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

初詣ならず。 - 2014.01.02 Thu



元旦のお話ですが。


初詣は、成田山や川崎大師のような有名どころ
ではなく、地元の神社に行くのが好きな我々。
今年も行って参りました。


が。
あまりの混雑に恐れをなして、帰って来ちゃいました。。


毎年、年越雪中キャンプをしていたため
初詣は元旦に行っていなかったのです。
元旦はあんなに混んでるのね。

ごめんね。
せっかく正装で来たのにね。


でも、お蕎麦さんはお家が大好き。
本当は初詣よりお家が嬉しいのです。
さっそくダンナちゃんの股間でリラックス。



でも今年は、もっとお気に入りの場所が。
灯油が高いので、引っ張り出してきた
ハロゲンヒーターの前です。

明日は、朝イチで初詣に行くよ。
ハロゲンの前から引っぺがすけど、怒らないでね。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

新年のご挨拶。 - 2014.01.01 Wed












自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

お蕎麦さん、代表戸締役就任。

Instagram、はじめました。

Ads by Google

酔っ払いが書いています。

お肉をやめたら太ったよ。お酒はやめられないよ。

かぼす

Author:かぼす
2010.5.6生まれの
お蕎麦さんの日常です。

ようこそおいでませ。

最新記事。

お蕎麦さんの過去。

ご用がある方は。

ニヤニヤしながら読んでます。

名前:
メール:
件名:
本文:

Ads by Google

カテゴリ

未分類 (5)
お蕎麦さん (2084)
お蕎麦さんを探せ! (101)
ベビ蕎麦さん (5)
今日の蕎麦めし (6)
どうぶつ (15)
ブログ (253)
家ヒトめし (91)
ベジタリアン (1)
蕎麦 (4)
外ヒトめし (55)
キャンプ (55)
懸賞生活 (9)
日本の滝百選 (3)
王様のお世話。 (4)
鼻出血 (11)
知能テスト (1)
沖縄 (16)
ササミ商店 (34)
犬連れキャンプ (0)
保護猫エル(仮名) (16)
白内障 (8)

Ads by google

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR