蕎麦楽ハロウィン。 - 2014.10.31 Fri
何がハッピーハロウィーンよ。
日本人ならハロウィンパレードじゃなくて
百鬼夜行でもしなさいよ。
などと言いつつ、やっぱりちょっと
楽しくなっちゃうハロウィーン。
こんな感じでお茶を濁そうかな、と
思っていましたが。

暇なので衣装制作してみました。
主な材料はフェルトとボンド、針と糸。
出来上がったのは。。


ハロウィン仕様ふんどし。

赤ふんは笑っちゃうけど、このふんどしは
ちょっとカッコいいねえ。
帽子はズレてばかりだけどね。

ちなみに。。

来年のハロウィンはご機嫌だと良いんだけど。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さん、初タイ料理。 - 2014.10.30 Thu

本日は、千葉市にあるcafe phuuk(プーク)に
行って参りました。
毎度おなじみ、ちびこなと一緒です。
メニューは、どれもハーフでのオーダー可。
なんて嬉しい。
ちなみにお料理のお値段は700円、ハーフは400円。

ちび子さんと半分こして、こちらの4種類を
いただきました。
頑張れば、もう2種類くらいイケるかも。

記念写真を撮ったら、デザートを食べに
cafe KELへ。

美味しかったー。
さて、明日はハロウィン。
お蕎麦さんとこなつさん、予行演習です。

と、ここで楽先生が泣き出し、かぼすさん戦線離脱。
可愛いお姉さんが席に遊びに来てくれるという
大イベントが発生したのにー。
明日のハロウィン本番に賭けようっと。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
今日も、兄は。 - 2014.10.29 Wed
今日も兄は、


耐えるのです。

もう6キロくらいあるからねえ。
さすがのお兄ちゃんも、つらいね。

おお、カッコいい。
お利口さんだから、おいもを差し上げる。

これからも、楽と仲良くしてね。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
こなつさんを、ひやかしに。 - 2014.10.28 Tue
今日は、トリミングしてるこなつさんをひやかしに
アースカフェに行って参りました。

うんうん、指さして笑ってやろうね。
アースカフェはお馴染みすぎて、紹介する事柄がない。
ので、本日のかわいいかったもの、BEST3を頼まれてもいないのに発表。
【第3位】
飛んでるように見えて、ちび子の腹に立っている犬。

肉が少ないから、立ちにくいね。
つまんないお腹ね。
【第2位】
にぎやかなこちらの席が気になって仕方ない
看板犬ちゃん。

遊びたくて仕方ないみたい。
すんごく大人しくて、可愛い子です。
【第1位】
眠すぎる赤子。

午前三時にいきなり起きて、ごきげんに
キャッキャしたりするからだ。
一時間も。
こなつさんのトリミング後は、こなじぃで
ご紹介があると思うので自粛します。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
忘れないように記録。 - 2014.10.26 Sun


その注射の結果をもらいに行くんだよ。
健康診断の結果、ドキドキするね。

ASTとALTはいずれも肝臓の病気が分かる酵素。
基準値をオーバーしています。
が、日によっても変動するものなので
二週間~1ヶ月後の再検査を勧められました。
正常な値が出るといいな。
あと、ついでにお腹の肌を診てもらいました。
以前から時々茶色いカサカサが出来ることがあり、
カイカイを自分で舐めて治した痕との説明を
受けていました。


でも先日、広範囲にたくさん出来ているのを発見。
心配になり、改めて見てもらいました。
ヨーキーは小型犬の中でも特にお肌が弱く、
ブドウ球菌というヒトにもいる常在菌が
毛穴に入り込んでかぶれてしまう。
そのかぶれが治った痕なんだそう。
こんなに出来るなんて、どんなに痒かったろう。
以前にもらった、抗生物質とステロイドを含む
ビクタス軟膏をかぶれに塗れば、1日で治る。
って言われたけど、ステロイドって大丈夫なのかなあ。

痕になる前に、かぶれの時点で見つけるように
気をつけるよ。
でも、毛深いだから分かりづらいんだよなー。
こんな時は薄毛が羨ましいね。

あら失礼。
聞こえちゃった?
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
デートの続きはまたしても。 - 2014.10.25 Sat
【リベンジ】パン工房 クーロンヌ。 - 2014.10.24 Fri
前回訪れたとき、お蕎麦さんがヒンヒンなくので
ドッグランを諦めたパン工房 クーロンヌ。
今度はちびこなを誘って行って参りましたー。

お蕎麦さん、なぜか今回もヒンヒンうるさかった。
こちらのパン屋さん、6:30~10:00まで
モーニングをやっております。

ええ。
パン盛りセットはわたしです。
ドッグランは、そんなに広くはないけれど
お蕎麦さんとこなつさんには十分。

ただ、ふたりともドッグランがあまり好きじゃない。
チョロっと探検したり、ヒトに遊んでもらって終了。
もちっとデートは続きます。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
開拓、無駄に終わる。 - 2014.10.23 Thu
火曜日、健康診断の結果を受け取りに病院へ行きました。。が、また休診。
いつになったら私は休診の曜日を覚えるのか。
そのまま帰るのも、なんだか寂しいので
無料駐車場があってワンコOKの公園を探してみた。
というわけで、行って参りました印旛沼公園。

テンションがあがったお蕎麦さん、ずんずん進む。

と思ったら、3分ほどで終了。
お前さんのためにやって来たのにー。

まさかこんなに早くギブアップするとは思っておらず
キャリーバッグは車の中。
楽には悪いけど、ベビーカーを押しながら
お蕎麦さんを抱っこするのは難しいので。。

お蕎麦さんがお散歩しないなら意味がないので
駐車場から近い展望台まで行って、開拓終了。

次は天気のいい日に来よう。
それならもっと歩いてくれるかもしれないね。

ベビーカーにお蕎麦マークももつかないだろうしね。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
週刊ちびこな家。 - 2014.10.22 Wed
またね、モジャヲ。 - 2014.10.21 Tue
おーい、そこのモジャモジャ。


お前さん以外に誰がいる。
と、言うわけで。
日曜日、トリミングに行って参りました。


最近寒くなってきたのに、上着を一枚
脱いじゃった感じかな。
でもまあ、すぐモジャモジャになるよ。

お顔もスッキリ、いい感じ。
お蕎麦さん、お疲れさま。
次回は12月だ。
忘れないように頑張るぞ。おー。

今回の「前回の写真」。

頭になんか変なの付けてるー。と思ったら
タオルかけでした。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦にタッチ。 - 2014.10.20 Mon
土曜日、とっても嬉しいことが。

楽が、初めてお蕎麦さんを撫でたのです。
何のオチもない動画ですが、嬉しいので載せちゃう。
私の声が鬱陶しいので、音楽を被せてみました。

ほんとにね。
この分だと、尻尾を引っ張られる日も
遠くはなさそうだね。。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
毎日の攻防戦。 - 2014.10.19 Sun
印西 パン工房クーロンヌ。 - 2014.10.18 Sat

こないだジョイ本に行ったとき、敷地内に
ドッグランが出来ているのを見つけました。
と、いうわけで。
金曜日、偵察に行って参りました。
お店の名前はCafe Boulangerie Couronne。
店内と店外のテラスで食事ができるパン屋さんです。
ワンコは店外のみ。
ハード系のパンから、食べやすいおかずパン、
あまーいパンまで充実のラインナップ。
セットメニューなどはHPに載っています。

うーん。
パン好きに受けが悪そうなパンを選んじゃったなー。
この日はフレブルちゃんが多くて、
お蕎麦さんビビり気味。いつもか。
私がちょっとでも席を離れると泣きわめく。

つられて赤子も泣き出してしまい、
残念ながらドッグランは断念。
遊びたかったなー。ちぇ。
赤子の機嫌がなおったら、BIG HOPへ。
お気に入りのアウトドア専門店があるので
妊娠前は毎週のように来ていました。
お蕎麦さん、ここではお散歩が上手に出来るのです。



いやー、珍しくたくさん歩いた。
お蕎麦さん、お疲れさま。
またお散歩しに行こうね。

パン屋さんも、楽しかったからまた行こうっと。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ご近所さんからお裾分け。 - 2014.10.17 Fri

ご近所さんから、お裾分けがありました。

ふふ、なにかな。

匂い嗅いでも分からないんじゃないかな。
お蕎麦さん、食べたことないからね。

中身は肉厚で美味しそうな梅干し。
手作りなんだって。
憧れの、手作り梅干しだよ。
うちの梅、ならないからなあ。
さっそくいただきまーす。

ね。
何かの間違いみたいに大きいね。
ご近所さん、ありがとうございましたー。
とっても美味しかったです!

うんうん、食べてないよね。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
新アイテムが気になる。 - 2014.10.16 Thu
お蕎麦さんがお気に入りのバウンサー。

実はもうひとつ、あるのです。
こちらも頂き物で、もちっと簡易的なやつ。
ふと思い出して、引っ張り出してみた。




狙ってるなー。
と、思っていたら。


いいえ、赤子用です。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
靴下への闘争心。 - 2014.10.15 Wed

布やタオルを巻いた手とじゃれるのが好きな
お蕎麦さん。
寒くなってきたので、初めて楽に履かせた靴下に
反応してしまった。
これこれ。
それは赤子の足ですよ。
じゃれて遊ぶものじゃないですよ。

違います。

へいへい、わたしが悪うございました。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
微妙な兄心。 - 2014.10.14 Tue

やりますよね、これ。
お蕎麦さんも、そうなのです。
しかし。

楽の写真を撮っていると。

どこにいても駆けつけて、フレームインしたがる。
お蕎麦さん、カメラ嫌いなんじゃないの?

じゃあどうして、楽の写真に入りたがるの?

。。モジャ?
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
昨日のお蕎麦さん。 - 2014.10.13 Mon
昨日使いたかったのに、うまく使えなかった写真。
わたし用のワイン風ジュース。

楽のお祝いだからと、お風呂に入れられた。
テンションが下がって、オヤツにも手が出ない。


しばらくしたら、食べてました。
お祝いから帰ってきて、授乳中の楽。
と、ソファーの間にグイグイ入ってきた。

寂しがりやなお兄ちゃんです。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お祝いしてもらいました。 - 2014.10.12 Sun

今日はダンナちゃんの実家で、
楽の百日を祝ってもらいました。
これこれ。
そこは、生まれて100日くらいの人が座る席。

うんうん、だから退こうね。
美味しいお寿司と、おとうさん、おかあさんの
手作り料理。
楽はとっても幸せ者だ。

おめでとう。
ゆっくりでいいから、健やかに成長してね。

うん?

だから違うって。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
蕎麦散歩@ジョイ本。 - 2014.10.11 Sat

スタスタ順調に歩くお蕎麦さん。
あまりお散歩好きではないとは言え、
やっぱりたまには歩きたいよね。

なんだか良く分かりませんが、ヤギがいました。
沖縄から来たんだって。


あ。
お蕎麦さん、もう歩くのやめちゃったのか。

しまいには楽カーに便乗。

持ち主が、後ろで迷惑そうな顔してますよ。
やっぱりジョイ本は楽しかった。
また行こうね、お蕎麦さん。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
佐倉 カフェ ソケリ。 - 2014.10.10 Fri

一昨日だったかな。
こなつさんと、佐倉にあるオサレな北欧風カフェ、
カフェ ソケリに行って参りました。
北欧雑貨のお店に併設されたカフェで(逆かも)、
とーってもオサレ。
そんなオサレなカフェのオサレなテラスで、
案内されて早々お水をこぼすワタクシ。

かぼすのくせに北欧風カフェなんかに行くから
バチが当たったのか。
ランチ、とても美味しくいただきました。


くつろぎながら、ワンコたちに軟骨など振る舞う。

とか、可愛く言ってそうでしょ?
いやいやとんでもない。
実際は早くよこせと怒っております。
楽しくて可愛くて美味しかったなあ。
絶対にまた行こう。
がっくんも楽しそうだったしね。

ちび子さん、お会計からなかなか戻らないと思ったら。

最近、食べても食べても腹ペコのわたしに
お菓子を買ってくれていました。
帰ってすぐ、全部食べたよ。
ありがとー。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
秋の健康診断。 - 2014.10.09 Thu
お蕎麦さんが行っている病院では、
いま秋の健康診断キャンペーン中。
通常のほぼ半額で、血液検査による健診を行っています。
キャンペーン中とあって病院は激混み。
お蕎麦さんを車に残して受付を済ませ、
カフェで時間を潰す事にしました。

アースカフェで、お姉さんにデレデレのお蕎麦さん。
これからお注射されるのも知らないで。
順番がきたので病院に入ると、
さすがに気付いて挙動不審に。

写真では分かりませんが、怯えて震えています。
呼び出しのため診察室から先生が顔を出すと、
ビビり過ぎて肩に駆け上り、ヒンヒンなく。
お蕎麦さんに踏んづけられて驚いた赤子も泣き出す。
待合室にいた方々、さぞかし煩かったと思います。
申し訳ございませんでしたー。

で、肝心の採血はと言うと。


全然痛くなさそうでした。
針が刺さったことも分かってなさそうだったなー。

えらそーに。
結果は一週間くらいで出るらしい。
ちょっとドキドキ。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
兄として。 - 2014.10.08 Wed

おや?
一緒にお昼寝かな。
と思ったら。

軽く下敷きになっていた。
お蕎麦さん、怒らなかったの?
優しいねー。

いやいや、えらいよ。
よく頑張った。

うん。
鼻たわしを見れば、わかります。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お留守番の、ごほうびは。 - 2014.10.07 Tue
八柱 スローコーヒー。 - 2014.10.06 Mon

2軒目に訪れたのは、八柱のスローコーヒー。
このカフェ、確か前にも行ったなあ。
と調べてみたら、お蕎麦さんの初めてのお誕生日を
このカフェで祝っていました。

記念写真を撮ろうと思ったら。

お蕎麦さんのせいでまとまらない。
仕方ないので、こなつさんをしずくちゃんの
キャリーへ避難させたら。。

しずくちゃんは隠れてしまい、お蕎麦さんは
落ち込み、こんな写真に。ああ。
こなつさん、しずくちゃん。
これに懲りずに、お蕎麦さんとまた遊んでね。

お蕎麦さんともども頑張ります。。
【業務連絡】
ちび子さん、ちび子さん。
今年の柚子胡椒ですが、お裾分けするほど
出来ませんでしたー。

ごみんね。てへ。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
松戸 アールズ(R-S)。 - 2014.10.05 Sun
ちょっとずつ、ちょっとずつ。 - 2014.10.04 Sat
楽、お腹から出てきて100日が過ぎました。
お蕎麦さんと、仲良くなれたかな。
出産直後。

少しずつ距離は縮まり。


泣いていると心配そうに見に来ることも。

ついには「スリッパ投げれ」。

寝返りを始めたがっくん、お蕎麦さんを
目で追うように。

もっともっと、仲良くなろうね。

うんうん。
私には、家来にされたお蕎麦さんが
目に浮かぶよ。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
貧乏人、痛恨のミス。 - 2014.10.02 Thu

ええ、シャンプーです。
本日買って参りました。
ワンコ用のシャンプーは高いなあ。
1,300円は痛いけど、仕方ない。
と、レジに持って行ったら。

痛恨のミス。
しかも気が小さくて、間違えましたと言えず。
いや、さほど高くないのかもしれません。
でもお蕎麦さんの毛は短いし、わたしは貧乏人。
一番安いリンスインで十分なのです。
ああ、それなのに。
と、いうわけで。

あ。怒ってる。
でも、構わずお風呂スタート。

お風呂の後の、しおれ蕎麦。


高級シャンプーで洗ってやったんだぞ。
感謝しなさい。
ところで。

鼻たわしの中に、キレイに黒い部分があるのは
なんでだろうか。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
旧友との再会。 - 2014.10.01 Wed
先日、ちょっとした事件が。
水槽フィルターの不具合により、朝起きたら
リビングが水浸しになっていたのです。

でも、いいこともあった。
水槽の台にしていたボードを動かしたら、
裏から長いこと行方不明だったチャーリーが。

チャーリーは、お蕎麦さんが子供の頃、
一番お気に入りのお友達でした。

早速遊べと持ってくるお蕎麦さん。

でも、なんだかしっくり来ない。
大好きだったお相撲を、いくらけしかけても
乗って来ない。

それじゃあ取っておいでと投げても、
イヤイヤ取ってくる。

しばらく会わないうちに大人になっちゃって
チャーリーとの遊びを忘れちゃったかな。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村