FC2ブログ
topimage

2014-11

ただいまー。 - 2014.11.29 Sat



お蕎麦さん、沖縄から帰って参りました。
みんなにチヤホヤされた沖縄と違って、泣いても
「待って~」と言われちゃうので不機嫌な赤子と、
大好きな我が家にご満悦の犬。


そして、愛するダンナちゃんに抱かれて幸せ大爆発。

二週間も、良く頑張ったね。


大爆発と言えば。


買って二週間のiPhone6プラス、不具合大爆発。
カメラが全然動いてくれなーい。
たまに撮れる自撮りモードで騙し騙し使っているけど限界だ。
交換してくれないかなー。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村







鮮魚店 海鮮食堂 太陽(てぃーだ)。 - 2014.11.28 Fri



今日は、祖母・母・妹と連れ立って、浦添市の牧港漁港内の
鮮魚店 海鮮食堂てぃーだに行って参りました。



車道で船を乗っけてるアレが普通に駐車場に。
うーん、漁港っぽい。


漁港内だけあって、素材が新鮮。
とにかく美味い。

ダンナちゃんにも、食べさせてあげたいなあ。


涼しかったので、車でお留守番だったお蕎麦さん。

そうかそうか、待ちくたびれたか。


お土産は、今までで最大サイズのお刺身。

ふふ、すごかろう。


次にダンナちゃんと来る時も、でっかいお土産あげるからね。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




158日目の、百日写真。 - 2014.11.27 Thu


沖縄では、百日のお祝いに写真館で写真を撮ります。
今日は158日目になるけれど、楽の百日写真を
撮りに行ってきました。



係りの人に何時間くらいかかるのか聞いたら、
2、3時間から2、3日ですね。と言われた。
まさかあ、と笑っていたけれど、そのまさかでした。
二日もかかってしまったのでございます。



今日は7時間も写真館にいました。
お蕎麦さんもお疲れ気味。
楽もストレスで泣くこと泣くこと。
いやあ、大変だったー。


家に帰ってきても、皆疲れすぎてグッタリ。
そのせいか。。



お蕎麦さん、やってしまった。
家の中でオシッコしちゃった。



分かる分かる。
今日は疲れすぎて、とても謝る気になれないね。
こっちも怒る気力がないよ。
明日ね。明日、お尻ペンペンね。


沖縄あるある③
ヤンバルクイナがリハビリしてる。



いや、あるあるじゃないか。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

なかよし寝姿。 - 2014.11.26 Wed


沖縄で、よく寄り添って寝ているふたり。
見てて、結構ほんわかします。














寝ているモンペかぼすと楽に、そっとくっつくお蕎麦さん。
妹撮影。


遠慮してるようで、なんだかちょっと切ない。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お蕎麦さんを探せ!@キリ短おにわ市。 - 2014.11.25 Tue





昨日お蕎麦さんは、キリスト教短期大学で行われていた
おにわ市をのぞきに行きました。
楽の頭に乗って。



食べ物の屋台目当てで行ったのですが、先日行った
FOOD FLEAのような、ロハス~でオサレ~な催しでした。







と言うわけで、お蕎麦さんを探せ!

これはかなりイイぞー。
難しいけど、ハッキリ見えている。













答えは。





ふふ。私も自信あり。


おまけ。
ファーって音と共に召されそうな私。




自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



私もきっと、こうして育った。 - 2014.11.24 Mon


うちの息子に、



キクラゲ乗せた奴ぁ、



何処のどいつだあああ!




確かに。
さっきキクラゲ調理したから、連れてきちゃったのかも。


そして、私の妹が調子に乗って。

頑張れ、がっくん。
これが君の、沖縄の家族だ。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

おんなの駅 なかゆくい市場。 - 2014.11.23 Sun


ちょっと沖縄観光の記録でも。
妹に連れられ、恩納村にあるおんなの駅なかゆくい市場
行って参りました。


駅とは言っても、道の駅です。
「なかゆくい」とは ひと休み、とか休憩のこと。
残念ながらお休みでしたが、飲食店は営業していました。



こちらの道の駅、ムール貝のウニソース焼きで
人気が出たらしい。



が、せっかくなのでロブスターのウニソース焼きを。
旅先のテンション出なければ、絶対に買えません。。

美味しかったーー!
妹に分けるんじゃなかったーー!
一口さえやるんじゃなかったーー!


はあはあ。


お蕎麦さんは、可哀想ですが車でお留守番。
沖縄は、まだ車中で犬を待たせるには暑すぎますが
この日は涼しかったので。



ご、ごめん。
お前さんが食べられるものは無かったんだよ。
(しかしこの後、お土産のポーポーを完食するという事件を起こします。)


母へのお土産は、てびちのから揚げ。

揚げたてはかなり美味しいらしいです。


うん、たまには観光もいいなあ。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

待てど暮らせど来ぬ人を。 - 2014.11.22 Sat





ここは沖縄だと言うのに。
車が通るたび、誰か帰ってくるたび、
お蕎麦さんはダンナちゃんを迎えに行く。


そして、二階に上がりたがる。
我が家のリビングは二階なので、ダンナちゃんが
いると思っているらしい。
でもまあ、階段は登れないだろうとタカをくくっていたら。


5、6段登ったところで立ち往生していた。



お蕎麦さん、なにやってるのさ。

いないよー。
二階を確認したら納得するかな。


なんだか可哀想で、二階に連れて行ったけれど
もちろんダンナちゃんはいない。

なんという悲壮感。



あと一週間くらいかなー。
ごめんよお蕎麦さん、頑張ってくれ。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お蕎麦さん、南国の恋人。 - 2014.11.21 Fri



お蕎麦さんのお気に入りの恋人は、モップスリッパ。


しかし沖縄で、恋人によく似た子に出会ってしまった。



禁じられた愛は、燃え上がる。





弟にも、譲れない。



そんな感じで。
お蕎麦さんなりに、沖縄楽しんでまーす。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

香る年代。 - 2014.11.20 Thu


お蕎麦さんのいつものゴハンは、ノースペット健。
何が健やかかって、とにかくウンコが健やかになる。
でも、どうやらワタクシ計算を間違えたらしく
二週間分のゴハンが一週間で無くなってしまった。


ので、初めてのゴハンを買ってみました。



でも、やっぱり。

お前さんには健が合ってるのかもねー。


あ、そうそう。
お気付きので方もいるかもしれませんが、
お蕎麦さん、お風呂に入りました。





いや、ただのお蕎麦臭。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

順調に成長しています。 - 2014.11.19 Wed





懐かしいパンを見ると、つい買ってしまう。





沖縄にいた頃、大好きだったパン。
見つけると、嬉しくなっちゃうんだもの。


と、いうわけで。
わたくし順調に成長しております。
母、妹も一緒に成長しております。


調子に乗りすぎた。

まったくです。
帰るまでには、体重を戻せるかな。
戻せるわけないな。へへ。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

沖縄のお魚堪能。 - 2014.11.18 Tue



こんなにノンアル飲料を買い込んだのは、
お酒が飲みたくなりそうなお夕飯だから。


父が、新鮮な魚を食べさせてやろうと
お魚を釣ってきてくれたのです。
沖縄の父も千葉の父もお魚を釣ってくれるなんて
わたしは幸せものだー。



えーぐゎーはバター焼き、イラブチャーはお刺身で
いただきました。
すっごく美味しかったー。

赤子付きですいません。
あと、沖縄ではお刺身にアボカドを添えるわけでは
ありません。。


ゴハンおかわりして食べたのに。

翌朝こんなものを買ってしまった。


巨大なピーナツパン。



裏面を見て、倒れそうになりました。

もう、食べちゃったよ。。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

OKINAWA FOOD FLEA - 2014.11.17 Mon


日曜日はOKINAWA FOOD FLEAに行って参りました。

ゴハンを中心に雑貨や服の屋台あり、
ライブあり、外人さんや犬もいっぱいの
オサレかつナチュラル系の催しでございます。
お酒も飲めるし、ベジタリアン向けの屋台も充実。
規模が小さいアースデイといった雰囲気です。



30分ほど並んだけれど、ゴハン美味しかったー。



11月も半ばだと言うのに、かなりの暑さ。
お蕎麦さんも疲れ気味。



お。沖縄犬になってきたねえ。



まだ帰りません。


昨夜はうっかり「来たよ」と言う言葉を使ってしまった。
ダンナちゃんが来たと勘違いしたお蕎麦さんは大興奮。
ダンナちゃん大好きなお前さんには悪いけど、
まだまだ沖縄生活は続くぞ。頑張れー、


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



お蕎麦さん、シーサー探訪。 - 2014.11.16 Sun


暇なので、家の周りのシーサーを探してみた。




けっこうよく見るタイプだね。







確かに強そう。
守り神、って感じだわ。


お蕎麦さん、気に入ったのあった?


へえ。
どこが気に入ったのさ。
地面にあるし、三体だから珍しい気もするけど。

お願いだから、神さまにケンカ売らないでね。。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

沖縄のドア、千葉のドア。 - 2014.11.15 Sat


帰省すると祖父母の家に泊まるのですが、
今回は両親の家に泊まっています。


この家、玄関ドアの開閉が我が家とは逆。
お蕎麦さん、なかなかそれが把握出来ない。



だからあ。
このドアは、反対から開くんだってば。



ね?



沖縄だからじゃありません。
学習して下さい。


【沖縄あるある②】
軍用地売ってる。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

せっかくの沖縄なのに。 - 2014.11.14 Fri


わたくし沖縄人のため、さほど観光に興味がない。



散一応室内にトイレを設置したけれど、
まだ慣れないお蕎麦さんは、トイレのため
散歩に行きたがる。
お散歩嫌いなのにねえ。

でも、ごめんよ。
ちょっと行きたいとこあるから、お留守番してて。


沖縄ではおなじみのファーストフード、A&W
ここのオニオンリングが大好き。

今回も、もちろん行って参りました。
美味しかったー。


お蕎麦さん、お待たせ。

おや、寝ちゃったか。


【沖縄あるある①】
ガスレンジに、魚焼きグリルがない。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お蕎麦さん、南国へ発つ。 - 2014.11.13 Thu



某ブログでご存知の方もいるかもしれませんが、
お蕎麦さん、本日沖縄に出発でした。



何かを察して、空港を嫌がるお蕎麦さん。



うんうん、あそこは搭乗口だね。



何度か飛行機に乗せられたのを覚えているようで
ブルブル、ソワソワ。


でも。

結局こうなるよね。


涙の別れと、感動の再会を経てー。

明日から二週間、千葉犬じゃなく沖縄犬として
がんばろうね。


【本日のなんとなくありがたい画像】

機内に差し込む太陽に輝く、楽先生の頭。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

変わりゆく力関係。 - 2014.11.12 Wed











あーあ。
楽、もうお蕎麦さんの三倍以上あるもんねえ。
そのうちちゃんと兄の扱い方、教えてあげなくては。


それにしても眩しい。
特に下から二枚。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

新しいポーズ。 - 2014.11.11 Tue


お夕飯のあとの、くつろぎタイム。
ダンナちゃんとテレビを見るお蕎麦さん。

いや、なんだかおかしなポーズだったから。



似てないから。
似てないから。



そこじゃないから。
そこじゃないから。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

愛しの金目鯛。 - 2014.11.10 Mon



おとうさんから、立派な金目鯛をいただきました。
勿論おとうさんが釣ったもの。なんと3尾も!


大好物なのに、お高いので手が出ない金目鯛。
嬉しい嬉しい嬉しいよー。



もちろんだす!


さっそくダンナちゃんがお刺身に。

脂がのってて、甘くて美味しかったー。


お蕎麦さんには、小さく切って。



あらー。キラキラしちゃってー。
ヨシ!


おとうさん、ありがとうございましたー。
お刺身に、焼きに、煮付けに、お味噌汁に、
いろいろ楽しみまーす。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

千葉市 㐂濱家。 - 2014.11.09 Sun


ダンナちゃんはラーメン好き。
今日は初めてのラーメン屋さんに行ってみました。
千葉市稲毛にある㐂濱家さんです。



ごめんよ、ここはダメなんだ。
お留守番、よろしくね。


いただいたのは、こちらの二品。
私は猫舌なので、あればつけ麺一択です。



うん、コッテリしてて美味しい。
濃厚なのが好きな方にはオススメです。



お蕎麦さん、お待たせー。



うう、良心に訴えかけないで。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

ダンナちゃんの、お帰りだ。 - 2014.11.08 Sat


ダンナちゃんが出張から帰って来た。

















自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

忘れないように記録。 - 2014.11.07 Fri


と言っても、記録するのが遅くて
ちょっと忘れてちゃった。へへ。


お蕎麦さん、再検査に行って参りました。
肝臓の値が高いとの事だったので。



当たり前です。


採血は、なかずに大人しく出来ました。



ほんと、お疲れさまー。
よくできました。


結果は、微妙。

ASTは正常値になったけど、ALTが上昇。


注意することは、
■市販のジャーキーを控える。
■開封後一ヶ月半以上経過したフードは与えない。
■お肉よりお魚の油が良い。

お刺身も、脂っこくないものはOKだって。


以上の事に気を付けながら、月イチくらいで検査。
数値が改善されなければ、低脂肪フードに変更。

きっと良くなるさ。
油がキーワードらしいから、新鮮で良質な
油を摂取するよう心掛けようね。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

それは無理な相談だ。 - 2014.11.06 Thu


ダンナちゃんが大事に食べている猪肉を
ちょこっと失敬して。



お蕎麦さんにジャーキーを作って差し上げた。



ペットボトルに入れると、大喜びで挑む。



ペットボトルの中身を食べてしまうと
また入れてー。と持ってくるのですが。。
なぜかがっくんに依頼。



いいえ、ぺっとぼとるです。
そして背後にモジャモジャが。



うーん、まだ無理かなあ。
あれから2ヶ月は経っているけれど。



そう言われても。
あと二年くらい、待ってて。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

初めての、秋の味覚。 - 2014.11.04 Tue



ダンナちゃんの実家から、秋の味覚が届きました。



あけびだよ。
私は、本物を見るのも食べるのも初めて。


調べてみると種の周りはそのまま食べられる。
皮は調理するとほろ苦くて美味しいらしい。


とりあえず、種?を取り出す。

クセはなく、ほんのり甘くて美味しい。
種はぷぷぷと吐き出します。


皮は、なんとなく苦味が和らぎそうな
味噌マヨツナ炒めに。

うん、苦い。
でも、茄子のような瓜のような食感で美味しい。
表皮をピーラーで剥いた部分は苦くなかったので、
次回から全部剥こうっと。



うんうん。
あげないからご心配なく。



そっちもダメです。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

お蕎麦飛び出し防止機能。 - 2014.11.02 Sun


ジョイ本へお散歩にでかけたお蕎麦さん。
いつもどおり、5分ほどでギブ。



ベビーカーに乗せようかと思ったのですが、
ふと思い立ち。

幌に乗せてみた。


ほんとは、ちょっと怖かったみたい。



幌からおろし、楽と一緒にベビーカーに
乗せたところ、飛び出し防止機能が発動。

いやあ、いいベビーカー買ったなー。
中古だけど。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

新しいお洋服。 - 2014.11.01 Sat



ふふ。食べ物じゃないよ。


いつもすぐ売り切れちゃう、
まんまるこショップのお洋服だよ。
さっそく着てみようか。



さて、どうかなー?





うん、いいね。
特別な日の一張羅が、また増えたぞ。
マルかぁさん、カッコいいお洋服どうもありがとう!
いい買い物したー。



あー。
なんかうつ伏せが流行ってるみたいよ。
ご心配なくー。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

お蕎麦さん、代表戸締役就任。

Instagram、はじめました。

Ads by Google

酔っ払いが書いています。

お肉をやめたら太ったよ。お酒はやめられないよ。

かぼす

Author:かぼす
2010.5.6生まれの
お蕎麦さんの日常です。

ようこそおいでませ。

最新記事。

お蕎麦さんの過去。

ご用がある方は。

ニヤニヤしながら読んでます。

名前:
メール:
件名:
本文:

Ads by Google

カテゴリ

未分類 (5)
お蕎麦さん (2084)
お蕎麦さんを探せ! (101)
ベビ蕎麦さん (5)
今日の蕎麦めし (6)
どうぶつ (15)
ブログ (253)
家ヒトめし (91)
ベジタリアン (1)
蕎麦 (4)
外ヒトめし (55)
キャンプ (55)
懸賞生活 (9)
日本の滝百選 (3)
王様のお世話。 (4)
鼻出血 (11)
知能テスト (1)
沖縄 (16)
ササミ商店 (34)
犬連れキャンプ (0)
保護猫エル(仮名) (16)
白内障 (8)

Ads by google

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR