一年間、ありがとうございました。 - 2014.12.31 Wed

ほんと、お世話になりました。
あんなに痩せて小さかった楽も、こんなに大きくなりました。

年越し蕎麦を食べて、一年無事に過ごせた事に感謝。

どうぞ来年も、よろしくお願いしまっす。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ペコスなう。 - 2014.12.30 Tue
ダンナちゃんのご用事の間、やる事のないかぼ蕎麦楽は
イオン幕張新都心のDOUTORで暇つぶし。

大好きなトイプーちゃんが多くて、お蕎麦さんソワソワ。
いてもたってもいられない。
がっくん、手綱をしっかり持っててね。
こちら、黒プーのランランくん。
ちっさくて可愛かったー。


こちらは、アプリコットのララさん。
フワフワで人懐こくて、可愛いー。


さて、もうちょい時間をつぶさなきゃ。
どこで遊ぼうかね。

あ。
それすごく食べちゃダメー!
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
今年最後の、庭BBQ。 - 2014.12.29 Mon

今日は、お庭でミニバーベキュー。
焚き火台でトコブシとホタテ、キノコを焼きました。

だめー。
すまないねえ、こんな美味しいの見せつけて。

アワビじゃないもん、トコブシだもん。
毎年年越キャンプで食べてたトコブシ。
今年は年越キャンプは無理だから、せめて雰囲気だけでも。
楽もお蕎麦さんも、今日は見るだけだよ。
ごめんね。

今日は年末恒例あん肝の仕込みもやっちゃいました。

蒸したてのあん肝、フワフワで美味しかったー。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
今年最後の、病院だ。 - 2014.12.28 Sun

肝臓の値チェックのため、血液検査に行って参りました。

ちょっと体重減ってたね。
最近おやつ多めだったと思うんだけどな。
今日はなかずに注射できるかな。

うむ、えらいぞ。
注射のあとは、結果待ち。

20分くらいで出るよ。

うーん。また上がってしまった。
とは言え、まだ心配する必要はない値とのこと。
でもこのまま上がり続けたら困るなあ。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
今年最後の、トリミング。 - 2014.12.27 Sat


尻尾のお手入れのストレスから解放されたねー。


確かに、わんこさんよりウサギさんに近いかも。
荒い手入れで毛がホヨホヨになってたおかげだね。
でも、今気付いたんだけど。
体、カットした?
年中バリカンでサマーカットなお蕎麦さんなのに、
今回は長いような。

まあいいか。
寒いしね。
今回の「前回の写真」で、新しい試み。

私はLv.1にしようと思ったんだけど、ダンナちゃんは
Lv.70だそうです。
簡単だと思うんだけどなあ。。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
イブの予定外デート。 - 2014.12.26 Fri
Xmasイブは、トリミングついでにこなつさんとデート。
予定外と言うか、私が呼びつけたのですが。
聖夜にこなつさんに迫るお蕎麦さん。


あらー、残念。イブにフラれるなんて。
可哀想だから、あとでわたしがきっすしてあげるよ。

そうなりますよね。
まあまあ。
来年のクリスマスは頑張って。

こら。
八つ当たりしない。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さんのクリスマスディナー。 - 2014.12.25 Thu
お蕎麦さん、マイナーチェンジ。 - 2014.12.24 Wed

大きくはないけど、変更あり。

尻尾を伸ばすのを、やめようかと思っています。
お蕎麦さんの尻尾(の毛)は、意外と長い。

九尾の狐みたいになっている。

ウンコさんが付かないようにラッピングしたり、
ポニーテールにしたり、色々やってみたけれど
こまめにお手入れしてあげられず。
一週間もお手入れせずににいると、絡まっちゃって
お手入れをとても嫌がるのです。
なので、寂しいけれど思いきって。

お。
ヨーキー川柳。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ダンナちやんに、甘えたい。 - 2014.12.23 Tue

お久しぶりのダンナちゃんに、テンションMAX。
もちろんこの方もそうなんですが。

定位置を奪われ、タイミングを失った。

なんとか甘えようとするけれど、

どうもしっくり来ない。

今は赤子に譲って、お膝が空くのを待とうか。
でもさ。
わたしのお膝、ガラ空きなんですけど。
君ら二人して、ちょっと失礼じゃないかね。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ちょこっとウチナーグチ講座。 - 2014.12.22 Mon
私は昼顔妻。
主人に内緒で、半額のお寿司を食べる。

そう、上戸彩。似てる?

どうかしてました。
お詫びの言葉もございません。
ところで。
「ふとんまき」って、沖縄の言葉なんですね。
共通語かと思っていました。うっかりうっかり。
冬に唇が荒れて、赤く腫れちゃうことを言います。
漢字で書くと、多分「布団巻き」。
沖縄で、こんな風にお顔をお布団に入れて寝ていると。

こらー、ふとんまきになるよ!と叱られます。

確かに、これやっちゃうとテキメンに唇腫れてました。
でも、そういえばこちらでは腫れないな。
沖縄の気候に関係あるのかしら。
お蕎麦さん毎日お布団の中で寝てるけど、平気だもんね。

うん。。
ふとんまきよりトリミングだね。。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さんは、へこたれない。 - 2014.12.21 Sun
そろそろハイハイが始まりそうな楽先生。
でも、特訓に協力しようとすると、やっぱりこうなる。
あまりにへこたれないので、笑ってしまう。
根負けして、とうとう遊んでしまった。
お蕎麦さんの思惑通りかな。

おおよしよし。
でも、世の中にはもっと悲しいこともある。
そばんこ号にケガさせた私はもっと悲しいんだよ。(引きずるタイプ)

お。そろそろトリミングの時期か。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
そばんこ号、負傷。 - 2014.12.20 Sat

ああ、こんなものさえ買いに行かなければ。
大雨の中、マクドナルドに行って帰ってきたら、
家の前に車が二台。
後ろにとめておいて、リアクションを待つべきでした。
でも、大雨の中また出てくるのが嫌なのもあり。

行けんじゃね?と思ってしまったのです。
いや、上手い人なら行けたんだと思います。。
結果、そばんこ号にケガをさせてしまいました。
相手の車にこすらなかったのが、せめてもの幸い。
凹む飼い主の横で、お蕎麦さんも辛い目に遭っていた。


かわいそうに。
ああでも今は、そんな事よりそばんこ号。
今度は楽が仕返しされている。

あれ、楽のお洋服が違うぞ。
ああでも今は、そんな事よりそばんこ号。
カニコロッケバーガー?
しょっぱかったです。
けっ。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
兄も弟も忙しい。 - 2014.12.19 Fri

金曜日の昼下がり。
お蕎麦さんと楽は、何をしているのか。

楽は、キルトから抜け出そうと奮闘中。
お蕎麦さんは?


そうなのです。
ものすごく、邪魔なのです。
何度どかしても、乗ってくる。

最近、レンタルマンガが楽しくて。
そりゃ、お蕎麦さん退屈だ。
よし、お蕎麦さん遊ぼうか。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
そうじゃなくて。 - 2014.12.18 Thu
目下、ハイハイ特訓中の楽さん。
母も協力すべく「楽、おいでー」と呼ぶと。



いや、そうじゃなくて。
困ったなあ、間違えてはいないしねえ。
もういちど。
がっくん、おいでー。


だからそうじゃなくて。
うーむ、難しいなあと思いながらふと見ると、
180度方向転換していた。

ほんとだね。
もう少しかな、お蕎麦さんと「もってこい競争」できるまで。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
村雨封印。 - 2014.12.17 Wed
ホラー鑑賞会@蕎麦かぼ家。 - 2014.12.16 Tue
恐怖映像を集めた番組、よくありますよね。
見たいけど一人で見るのはちょっと怖いし、
できれば「ニセモノだー」「いやいやホンモノだー」なんて
ギャーギャー言い合いながら見たい。
と、いうわけで。
ちび子を付き合わせて鑑賞会でございます。


あ。
夜は一人なんだった。。
ちなみに。
ちびこな家クリパでは、アップルタイザーとかいう
オサレドリンクが出てきましたが。
うちだと仮面ライダーシャンメリーになります。

ついでに、以前号泣したホラーMAMAも鑑賞。
こなつさん、ホラー映画は初めてかな。


まあまあそう言わないで。
次はもっと怖いの用意しておくから、またきてね。
そうそう。
いつもお蕎麦さんが立っている場所に立つこなつさん、
なんだか新鮮でした。

【おまけ】
寝起きにちび子に抱き上げられ、状況がつかめない赤子。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
蕎麦こな楽劇場。 - 2014.12.15 Mon

寝ている赤子と記念写真を撮ろうとしている、
怖いもの知らずのカップルがいました。

いけない、赤子が起きそうだ。

逃げてー!

決断早いね!

またひとり、赤子の犠牲になってしまった。

うーん、なんだこれ。
最近、マンガの読み過ぎかな。。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
行ってらっしゃい。 - 2014.12.14 Sun
ダンナちゃん、日曜だというのに出張へ。


お前は大好きだもんねえ、ダンナちゃんが。
さぞ寂しかろう。

好きなだけ別れを惜しんでおくれ。

あ。

だそうです。
ダンナちゃん、走って帰ってきてね。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
見せびらかしたいプレゼント。 - 2014.12.13 Sat

先日のクリスマスパーティで、もらったプレゼント。
その中に、自慢せずにはいられないものが。

可愛く紹介されてるの、もう見ちゃったかな。
3ワンの、編みぐるみですー。


こんな小さい編みぐるみなのに、不思議と似てる。
お蕎麦さんは、バサバサのお耳と鼻クロがポイント。

ああ、どうしよう。
iPhoneに付けたら、赤子のヨダレだらけになりそうだし
お財布に付けたら、バッグの中でもみくちゃだし
バッグに付けたら、お蕎麦さんに齧られそう(前科あり)。
困ったなー。
でも、どうしようかとアレコレ考えるのも楽しいな。
ちび子さん、可愛いプレゼント、どうもありがとうー。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
くりぱ@ちびこな家。 - 2014.12.12 Fri
おやつは、こうねだる。 - 2014.12.11 Thu

ヒトの食べているオヤツが食べたいとき、
お蕎麦さんはとにかく「見る」。
もらえないまま無くなりそうになると、
この距離まで詰め寄って、無言の圧力。
もはやわたしの顔にはお蕎麦さんの鼻がくっついています。

オヤツから目を離さないので、思うままに操作できちゃう。

今回はパンだったので、端っこをちょこっと差し上げた。

ちなみに、この手が通用するのはわたしだけ。
ダンナちゃんには通用致しません。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
進撃の赤子。 - 2014.12.10 Wed
寒くなったせいか、お蕎麦さんは赤子と寝たがる。

いけない。
逃げろ、お蕎麦さん。

急いで。急いで。

あーあ。

来るって分かっていても、お蕎麦さんも寝起きで
ポケーっとしてる時だからねえ。

これからますます大きくなるぞ。
頑張れ、お蕎麦さん!
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さんを探せ!@ダンナちゃん実家。 - 2014.12.10 Wed
お蕎麦さんの、心配事。 - 2014.12.08 Mon

どうした、兄。


なるほど、のんべになるんじゃないかと。
とりあえず、成人するまでは飲まさんから心配いらんよ。
当たり前か。

うんうん、その問題はそっとしといてあげて。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
百日写真、出来ました。 - 2014.12.07 Sun

沖縄の写真館から、楽しみにしてたお届けものが。

楽の百日写真です。
泣いたり寝たりグズったり、コントロール不能な赤子を
なだめてすかして二日間かけて撮った、苦心の作。
これは一部ですが。

へへ。
もしかして、小さい写真でも気付いてくれた方いるかな。
なんと。

化粧まわしのパターンだけ、お蕎麦さんと一緒に
撮ってもらえたのですー。わーい。

いい思い出が出来ました。
物心がついたころ、楽に見せるのも楽しみだなー。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
おしりさん、久しぶり! - 2014.12.06 Sat
たまにはペコス。 - 2014.12.05 Fri

雨の中、厚着して出掛けた先は。

左様でございます。
イオンモール幕張新都心のペコス。
ペコスがある棟は、棟自体が「ペットモール」なので
ペット不可のルートもエレベーターも無し。
普通にリードを持って室内をお散歩出来ます。

と、久しぶりのペコスに興奮気味のお蕎麦さんに背を向けて
店内を物色していたら、
「あー、ウンコしてるー」と女の子の声。
オイオイ勘弁してくれよ、どこの犬だい?と振り返ると、
そこには全力で踏ん張るお蕎麦さんの姿が。
ああああいゃあきゃあうやなやへほべとたああと、
心の中は大パニックながらも何とか平静を装い、
誰にともなく、いや皆様にすいませんすいませんと
謝りながら片付けました。
拾った後もウェットティッシュで拭いてペッカペカに。

コラー、と小声で叱っても得意げなお蕎麦さん。
確かに立派なウンコだったけれど。

したさ、したとも。
君の顔の横にあるソレだよ。

そうか。。そうだよね。
広いし、リードしてお散歩してるし、分からないよね。
ちゃんと見てなかった私が悪い。
ほんと気をつけます。。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
甘え下手。 - 2014.12.03 Wed

お蕎麦さんは、とっても物分りがいい。
なので赤子を優先して、甘えたいのを我慢する。
赤子が寝ているときは甘えてくるけど、わたしも
寝ちゃったりするのでなかなか甘えられない。

うむ。
甘えたいだけ甘えたまえ!

え。それ、甘えてるの?

あらー。

沖縄でも、かぼ妹やかぼ母に甘えてたもんねえ。
物分りが良過ぎるのは、助かるけど寂しいなあ。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ご無沙汰です。 - 2014.12.02 Tue

カメラが使えないという致命的な不具合が発生した
わたくしのiPhone6+。
購入後一週間以降はauショップでの交換は出来ないそうで、
アップルの正規修理代理店まで行って交換してもらいました。
と、いうわけで。
妹のiPhoneで撮った沖縄の思い出をば。
楽の百日写真撮影。

写真館で爆睡の犬。
実は、お蕎麦さんも一緒に撮ったのです。

実家にて。
お蕎麦さん、鼻でもかんだのか。

犬が苦手めな父との和解。

アロハを着て、南国の風を感じる。

なぜか父がお気に入りで、アイドルに会えたような笑顔の赤子。

髪が生えたり、ウンコしたり。

長い旅行だったけど、ちゃんと仲良く出来ました。

ああ、楽しかった。
次はいつ行こうかなー。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村