注射とカレーと留守番と。 - 2015.11.30 Mon
Instagram、はじめました。
スマホからはダブルタップでとびます。

土曜日、楽は二回目のインフルエンザ接種でした。

あまり泣きませんでしたが、不機嫌になっちゃった。
不機嫌なまま、ランチを食べにインドカレー屋さんへ。

お腹がいっぱいになったら、お蕎麦さんの待つお家へ帰ります。

そうなのです。
インドカレーを食べたら、お蕎麦さんにナンをちょこっと
持って帰るのがお約束なのです。
でも、なぜだろう。
最近、お蕎麦さんの分のナンが残らない。
不思議だねえ。

何位かな、どきどき。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さんを探せ!番外編。 - 2015.11.29 Sun
Instagram、はじめました。
スマホからはダブルタップでとびます。
今日は、お蕎麦さんじゃなくて「がっくんを探せ!」です。
とっても簡単。
さあ、どこ!

答えは。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

最近、ちょっと簡単すぎるかな。
次回は難問を考えよう。

お、優しいね。

あ。

ひどいあにだ。。
お蕎麦さんのオナラはクサいんだから、やめたげてー。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さんは、いろいろ間違えている。 - 2015.11.28 Sat
Instagram、はじめました。
スマホからはダブルタップでとびます。

リスのお家を投げてほしいお蕎麦さん。

なぜか寝ている赤子に依頼。

無理だと思いますよ。
上手に投げられないし、そもそも寝てるし。

お。
諦めたかな。
と思ったら、しつこく待ってた。

結局楽は起きてくれなかったけど、

いつの間にか一緒にテレビ見てました。
君ら仲良いな。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
冬の夜も、これであったか。 - 2015.11.27 Fri
Instagram、はじめました。 スマホからはダブルタップでとびます。

ただいまわたしとお蕎麦さんは、こないだ録っておいた
世にも奇妙な物語を鑑賞中。

お蕎麦さんは右腕に、そして。。
赤子は左腕に。


うん。すごくあったかいー。
あ。
わたしの髪型はお気になさらず。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村より
大好評のプレゼント。 - 2015.11.26 Thu
Instagram、はじめました。
スマホからはダブルタップでとびます。
楽さん、今日はしばらくお休みしていた保育園に行けました。
完全復活です。

というわけで、とても楽しかった、七五三詣で。
神社もカフェも楽しかったのに、素晴らしきお土産まで
頂いちゃった。


なんと、楽さんまでお土産もらっちゃった。
それは楽の大好物のアレ。



おもちゃのバナナですー。
かなり気に入ったようです。

でも、こちらの方も気に入っちゃった。

困ったな、口に入れるおもちゃだからなあ。
ごめんねお蕎麦さん。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村より
参加してみました。
お蕎麦さんを探せ!@BONDI CAFE - 2015.11.25 Wed
Instagram、はじめました。
スマホからはダブルタップでとびます。
今回はちょっと卑怯だぞ。
仲良く写真を見る、ペロっちママと金髪リーゼント。
さあ、お蕎麦さんはどこだー。

正解は。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓


ふふ。お耳しか見えないのは卑怯だったかしら。
でもそれが勝負の世界なのですよ。
そういえば、カフェでトイプーちゃんを見つけると
片っ端から声をかけていたお蕎麦さん。
なんでそんなにトイプーちゃんが好きかねえ。

おとうとを踏み台にしてでもナンパしたいんだから、相当だ。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村より
七五三詣でのあとは。 - 2015.11.24 Tue
Instagram、はじめました。
七五三詣でのあとは、私なんかが行っていいのかしら。
と、心配になるほどオサレなBONDI CAFEへ。
お客さんの半分くらいが外人さんでした。
お子さん連れやわんこ連れも多いので、気兼ねもありません。

着いた頃には全員腹ペコ。
もりもりランチ食べるぞー。
ヒトランチの前に、わんこランチ。
ちび子さんが超豪華ランチを用意してくれました。

皆さんすごい勢いで召し上がっておられました。
ヒトランチも、すんごく美味しかったー。
オサレなのにボリュームもあって、言うことなし。


ごはんが小盛り二杯分ぐらいあったんじゃないかな。
私はそれでも足りなくて、ちび子さんのごはんに手を出しちゃった。へへ。
もともと食べる方ですが、授乳中という強力な免罪符を得て
大変な食いしん坊になっております。
デザートが食べたいペロっち。

なぜかお蕎麦さんも便乗。
もちろん、ふたりとももらえません。
いやー。すごく楽しかったなー。
ペロっち、あーたん、こなつさん!
またあそんでねー。
かぼすさん食いしん坊だけど嫌いにならないでねー。
お腹がすいても、とって食ったりしないからねー。

もう少し、続きます。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村より
ボジョレー・ヌーヴォー解禁。 - 2015.11.23 Mon
Instagram、はじめました。


一緒に売られていた、特に関係無いワインを買ってしまった。
まあ、気持ちだから。気持ちだからね。

今日はなかなかのご馳走です。
お蕎麦さんも、たまーにしかもらえないご馳走。
お魚は、ダンナちゃんのお父さんが釣った鯛とカワハギ。
うちまで届けてくれました。

楽さんは、お刺身はまだ無理だねー。

嘆き過ぎ。
楽先生は、雑炊に入れていただきました。
お蕎麦さんもお刺身をもらえて大満足。

ふう。
来年は間違わずに買ってこなくては。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
階段の練習。 - 2015.11.22 Sun
Instagram、はじめました。
「よいしょ、よいしょ」
「あには心を鬼にして手を貸さない」

「こっちにはすすめないのかー」
「そっちは壁じゃ、おとうと。」

「ちょっとひとやすみー」
「うむ。時には休息も必要じゃ。」

「もうすこしー」
「頑張れおとうと、ゴールはすぐそこだ。」

最近、階段をのぼるようになった楽先生。
と言っても、手も足も使ってよじ登るのですが。
あぶなっかしくてヒヤヒヤします。
ちなみに。
偉そうにしてるけど、あには室内の階段をのぼれません。
あー。
カフェの記事がまとめらんないよー。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
まるちゃん、いってらっしゃい。 - 2015.11.21 Sat
Instagram、はじめました。
一度も会うことは出来なかったけれど、私とお蕎麦さんには
まるちゃんというお友達がいます。
保護犬出身の可愛らしいマルチーズさんです。

まるちゃんの周りにはいつも、家族はもちろんのこと
たくさんの人からの愛情が溢れていました。
最初は悲しそうなお顔をしていたけれど、家族に全力で
愛されて、みるみるキラキラした可愛らしいわんこに
なりました。

そんなまるちゃんが、このたび夢を叶えて宇宙飛行士に
なったとのこと。
ケロ姉さん、寂しかったけれど「いいよ」と送り出したそうです。

まるちゃん、地球はあなたには狭かったね。
病気でつらい思いもたくさんしたね。
でも、いつも家族がそばにいてくれたね。
最後まで、抱っこしてくれたね。
まるちゃん、誰よりも幸せだったね。

いつか会えたら、わたしにも抱っこさせてね。
まるちゃん、お疲れさまでした。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さん、5歳の七五三。 - 2015.11.20 Fri
Instagram、はじめました。

わたくし、ナメておりました。
考えてみれば、赤子とわんこを抱えて電車で遠出なんて
初めてです。
というわけで、いっぱいいっぱいであまり写真が撮れず。
あーたん、ペロっち、こなつさん、ごめんよ。

集合写真もこんな感じ。
どっから撮ってんだ。

あーたんにちゅーされたり、

おとうとに引っぱり回されたりしながらも、

お蕎麦さん、なんとか七五三参りを済ませることができました。
次のカフェ編は、もう少し写真ありますー。
七五三とは関係ないけれど、楽さんは保育園の連絡帳に
よく「石を集めて遊んでました」と書かれています。
先生また書いてるよー。そんなに毎日やんないでしょ、
書くことないのかなあ。
なんて思っていましたが。。

どうやら本当に石が好きなようです。。
渋いぜ、楽先生。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
知恵熱出た。 - 2015.11.19 Thu
Instagram、はじめました。
水曜日、お蕎麦さんの七五三に行って参りました。

鼻水を流しつつも元気に遊んでいたがっくんですが、
帰る頃にはご機嫌が極悪に。
そして。。
翌日熱を出し、保育園を早退となりました。

お蕎麦さんの厄を払った紙吹雪(切麻)を、面白半分に
頭に乗っけたのがいけなかったのかな?

ササミはともかく、プリンでも食べてゆっくりしよう。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
犯人は、お前だ。 - 2015.11.18 Wed
Instagram、はじめました。

洗濯物をたたんでいたら、おかしな事が起きていた。

お蕎麦さんが自分で出来るとは思えない。
かと言って、楽さんはまだ赤子。
オヤツでさえ頭やマズルに乗せようとすると断固拒否する
お蕎麦さんの頭に、フタを乗せられるとは思えない。
。。と思っていましたが、赤子って意外と器用。
1.おしりをかきながらフタを確保。

2.お蕎麦さんが逃げる前に、素早く頭に乗せる。

3.勝ちほこる。

というわけで、犯人は楽先生でございました。
お蕎麦さん、がんばれ。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
これだから最近の若者は。 - 2015.11.17 Tue
Instagram、はじめました。

週末はお蕎麦さん農場に行って参りました。
新人バイトくんは、農場長についてまわっています。
勉強熱心だなー。



いや。。勉強熱心ではないな。
こりゃ、ちょっとナメてるぞ。

まあ、新人くんはまだ1歳だからね。
まだまだこれからだ。
いつか、農場長みたいになれるといいね。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
申し訳ございません。 - 2015.11.16 Mon
Instagram、はじめました。
お気付きの方もいるかと思いますが、Instagramを始めました。
蕎麦留守は一応お蕎麦さんの成長記録なので、Instagramは
楽の成長記録を主に、蕎麦楽仲良し写真でも上げて行きたいなと
ダウンロードしてみました。
なので、とりあえず楽が生まれた時からこれまでの写真を
現在に早く追いつきたくてたくさんアップしています。

のですが。
すいません、1日何枚も写真をアップするのって
マナーとして良くないんですね。。
フォローして下さった方、よその犬と子供にタイムラインを
占領されて、さぞかし鬱陶しいことでしょう。。

現在に追いつくまで、しばらくこんな感じだと思います。
なんかほんとすいません。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
モジャってないけどトリミング。 - 2015.11.15 Sun
Instagram、はじめました。

お蕎麦さん、トリミングでさっぱりしてて参りました。

難しいねえ、トリミングの注文は。
いつも、トリミングの後に付けてくれるリボンが
付いていませんが。。

こちらにございます。へへ。

お蕎麦さん、今回もトリミング頑張りました。
年末にもう一度頑張ろうね。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
モジャってないのに。 - 2015.11.14 Sat
Instagram、はじめました。

まだあまりモジャモジャしてはいないけれど、
ちょうどいい時期に予約がとれなかったため。

すまないねえ。
ちょっと早いけど、今日はトリミングだよ。

可哀想だと言うのなら、がっくん代わりにトリミングするかい?

さあ、トリミングがんばろう。

とても、言いにくいんだけど。。
年末にもう一回入れちゃった。へへ。
自撮りモードで画質極悪のため、全て加工写真でお送りしましたー。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ちち、大人気。 - 2015.11.13 Fri

お蕎麦さん、ワンワンとアピールするも、なかなか
構ってもらえない。

赤子にもダンナちゃんにもしつこく食いさがる。

なんとか遊んでもらうことに成功。
手に布やタオルを巻くと、ワンコはテンションあがる。

まあまあ、それは置いといて。

でも、両手で不規則な別の動きをするのは難しい。
だんだん右手が動かなくなってしまう。

お蕎麦さん、毎日こんな調子。
アピールしてアピールして、少し遊んでもらうけど
結局赤子に持ってかれてしまう。
いつもすまないね、お蕎麦さん。
このお家の王様のはずなのにねえ。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
今日もまた。 - 2015.11.12 Thu


そうなのです。
今日は朝2回、夜2回。
よく踏まないもんだ。
あ。一度出勤前に踏んで大騒ぎしたけど。
無意識みたいだから怒るわけにもいかないしねえ。
困ったわー。

心当たりらしきものは一つだけ。
8月にカリカリを変えたのです。出来心で。
で、そのカリカリが無くなったので元のカリカリに戻したら
うんちこぼすようになっちゃった。
でも、これが原因とは考えにくいなあ。

がくのオムツじゃサイズが合わないねえ 。
お蕎麦さんのオムツ、用意しとかんといかんかなー。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さん、こぼす。 - 2015.11.11 Wed
最近、お蕎麦さんは粗相をする。
モリモリじゃなくて、コロンとひとかけ。
毎日ではないけれど、何度もする日もあります。

一度現場を目撃したのですが、力んでるわけでもなく
方向を変えるときにコロン、という感じ。
それが毎日のようにあります。

ネットで検索すると、本人が気づかないうちに出てしまうのは
神経の障害の場合もあるらしい。
怖い。怖すぎる。

お蕎麦さんのかかりつけ病院では、秋の健康診断キャンペーン中。
心配だから、検診ついでに先生に相談してみよう。

君は再来週インフル予防接種だけどね。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ふるさと納税。 - 2015.11.10 Tue
ダンナちゃんが出張から帰ってきた日、なんだかすごいものが
家に届きました。

それは大きなウチワエビ、9尾。
ダンナちゃんが出張先でふるさと納税したらしい。

ごめんよ、エビはまだ早いかな。
アレルギーが怖いからねえ。
添付の説明書によると、通は海老フライで食べるらしい。
えー、ほんとかなあ。
海老フライって、なんか通っぽくないなあ。
などと思いながらも、お刺身と海老フライにしました。

お刺身は、伊勢海老と赤海老の中間という感じ。
コロンとして海老フライに見えない海老フライの方は。。
超ウマーイ!
さすが、通は分かってらっしゃる。こりゃ美味しい。
あまり火を通さなかったのが良かったかも。

うんうん、大人はずるいものなんだよ。
次は蕎麦楽も食べられるものでよろしくね、ダンナちゃん!
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
この順番で良かった。 - 2015.11.09 Mon
今日、なんとなーく考えていたのですが。
もっとはやく子供を産みたかったな、と時々思います。

でも、もしお蕎麦さんより楽が先に家族になっていたら。

きっと、お蕎麦さんを家族に迎えることはなかったと思うのです。
そう考えると、お蕎麦さんが先で本当に良かった。

生きているといろんな選択肢が発生します。
もし違う学校を選んでいたら、もし違う仕事を選んでいたら、
もし沖縄から出ていなかったら。
ひとつでも違っていたら、蕎麦楽に出会えなかったかも。
今ここにこうしているのは、すごい偶然なのかもしれないなあ。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さんを探せ!@リビング。 - 2015.11.08 Sun
お久しぶりの蕎麦探は、とっても簡単。

答えは。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓


上手におふとんをかぶってるのが、なんだか面白くて。
ついつい撮ってしまったよ。


上手にかぶってるって言っても、おけつ丸出しだけどね。
それにしても、モジャって来たねえ。
でももうすぐトリミングだから、サッパリ出来るよ。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
楽さん、ときめきのアースカフェ。 - 2015.11.07 Sat
BGM:無造作紳士




アースカフェに来ると、照れたりはしゃいだり忙しい楽。
よっぽどおにいさんがお気に入りらしい。

えっ。母は何位なのかしら。。
にしても楽さん。
恋するとヒトは美しくなるものなのに、ニヤけるから
目が細ーくなってますよ。。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
だんごをもらいに。 - 2015.11.06 Fri
お仕事が終わったら、保育園で一匹回収。

そして自宅でもう一匹回収。

無事回収したら、すっかりお馴染みのアースカフェへ。


お蕎麦さんは、ちび子の食事の邪魔を頑張っていました。

今日は珍しくわんこメニューもオーダー。

ちび子さん、こなつさん、ありがとね。
明日もお仕事頑張る元気をもらったよ。
また遊んでねー。

しずくママさん、美味しそうなお団子受け取ったよ。
いつもありがとうー(*´ェ`*)

今回はお蕎麦さんとこなつさんのデートの様子でしたが、
次回は楽さんのデートの様子をお届けします。

自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
前にもこんな事、あったよね。。。 - 2015.11.05 Thu

今日会社でバッグを開けると、こんなものが入っていた。

そうですよ。
お仕事中にほっこりしちゃうじゃない。
楽さんは、最近キッチンで調味料を漁るのがマイブーム。

必ずグリルにラー油入れるんだよなー。なんでだー。

なかでもお気に入りのハーブソルトを入れたらしい。

ほんとだね。
これは、バッグにリモコンを入れる事が多々ある母の遺伝かな。。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
おひさまのにおい。 - 2015.11.04 Wed

干していたお布団を取り込むと、お蕎麦さんと楽がやってくる。
上に乗ってはしゃぐので、片付けられやしない。
とは言っても、お蕎麦さんは以前みたいに寝転がって
おひさまのにおいを満喫できない。
いつ楽が転がってくるかわからないので。

それにしても、なんで寄ってくるんだろう。
わたしも子供の頃はそうだったけど。

ああ、そうか。
今が一番ふわふわだもんね。
取り込んだお布団の上では距離があったふたりだけど、
今はお蕎麦さんのベッドで仲良くおねんね。


まあまあ。
楽にはじぶんのベッドがひとつもないんだよ。
お蕎麦さんはたくさんあるじゃない。

うむ、いいあにだ。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
チャーリーの中の人、世代交代。 - 2015.11.03 Tue

お蕎麦さんには、チャーリーというお友達がいます。
IKEAのワゴンセールで買った、激安パペット。
仲良しな時期、あまり遊ばない時期を繰り返して、今は仲良し。
なので、よくチャーリーがリビングに転がっています。
それを拾った楽先生。
手にはめてお蕎麦さんにちょっかいを出し始めた。


すごいなー。
いつも私がやってるの、見てるんだなあ。
お蕎麦さん、どうだった?
楽先生のチャーリーさばき。

これからは、チャーリー遊びは楽先生に任せよう。
わたくし、チャーリーの中の人卒業します。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さんと、旅をしたい。 - 2015.11.02 Mon
もう2年ほど、キャンプに行っていない。
そろそろ行きたいけれど、寒い時期に初めてのキャンプじゃ
楽さんがかわいそうな気もする。

でもお蕎麦さんと遠出したい。
と思っていた矢先に、コンビニで見つけてしまった。


お値段1000円の超高級品。
さっそくめくってみました。
美味しそうなレストランもオサレなペンションや旅館も 気になりますが。

どうしてもヨーキーに目がいってしまう。
ヨーキー飼い主あるあるかなー。
なあなあお蕎麦さん、どこ行きたいね?

そうだった。
この男、散歩も嫌がる超インドア派だった。。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
なんにもない日曜日。 - 2015.11.01 Sun

今日はお出かけなしの日曜日。
近所でちょこっとお買い物しただけ。
たまにはこんな日曜日もいいねえ。

なかよくお家で過ごしました。
そう言えば、昨日の近所のスーパーで。
見知らぬおじいさんに「大丈夫だから!大丈夫だから!」
と言われて振り向くと、 「生えるから!ちゃんと生えるから!」と言われました。
楽先生の髪の毛を見て、励ましてくれたのです。
見慣れてるから薄毛と言うよりは「フワフワでかわいいなー」
くらいにしか思っていませんが、見知らぬ人によく励まされる。
そんなに薄いかなあ。

。。薄いか。へへ。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村