怪獣酒場、大満喫。 - 2018.06.29 Fri
Instagram、はじめました。
飛行機の時間があるので、とにかくガンガン飲んで食う。
酔って遅れたら大変なので控えめに、なんてちゃんとした大人はここにはいない。

今回、すごく食べたかったのは「ツインテールのカツサンド」。
しかし、残念ながら売り切れ。
しょんみりしていると、可愛らしい女性店員がかけて来た。
「今、グドンがツインテールを1匹捕まえて来ました!カツサンドご用意できます!」

グドンはツインテールの天敵で、ツインテールを捕食します。
ここのカツサンドのツインテールはグドンが調達していたのか。。
ここでも徹底した世界観。怪獣酒場。。好きだあ!
はるはるさん、さほど怪獣に興味はないのに楽さんに付き合ってくれる。
なんて優しい。酒飲みに悪い人などいない。いるか。


調子に乗ってきた男子たちは暴君怪獣タイラントの「合体!メガトンハイボール」をオーダー。
しかし、出て来たのは予想に反して可愛く甘いお酒。
ダンナちゃんの分は、ワタクシが美味しくいただきました。
さて。怪獣酒場を選んだのには大きな目的が。
前日は楽さんのお誕生日。つまり今は楽さんの誕生月。
お誕生月特典の秘密の部屋に入れるのです!
前回はメフィラス星人の決断の部屋。

楽さん、ビビって逃げ出した。母を置いて。
今回は大丈夫かなあ、と思っていましたが。。

キングジョーの「策略の部屋」に変わっていました。
キングジョーは怖くないのね、若旦那。
お出かけの前に、3体までというお約束でリュックに怪獣を詰めていた楽さん。
なんでキングジョー?もっと新しいのあるじゃないと母に言われながらもリュックにキングジョーを入れていました。
数ある怪獣の中でも、2番か3番目に買った、古株です。
最近遊んでなかったのになぜ持って来たのだろう。
楽さん、なんかすごい。
2時間ガッツリ飲んで(時間制でした)、お開き。
楽しかったー。
今度来るときはうちに泊まってね、倒れるまで飲むよ!

そして楽さんには「広島のおじちゃんとおばちゃん」ができました。
わたしたちも、いつか広島に会いに行こうね。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
おひさしぶりの、怪獣酒場。 - 2018.06.28 Thu
Instagram、はじめました。
飲み助夫婦を引き連れて、やって来たのは怪獣酒場。

オープンの15時から乗り込む、飲む気満々な大人たち。
既に見えているゼットンにワックワクの4歳児。

しかし、中へ入るにはジャミラの洗礼が。
地球防衛軍やウルトラマンが手を入れると、噛まれてしまうのです。
怪獣たちの憩いの場に、正義の味方は立ち入り禁止。

もちろん大人たちは余裕でクリア。

しかし。
前回同様、楽さんは怖くてどうしても出来ない。

楽さんの胸には、ウルトラマンとバルタン星人のワッペンが。
安い甚平を買って、ワタクシが貼り付けたのです。
でも、優しき店員さんの計らいで(正体はダダ星人だけど)、免除してもらえました。
「パパさんが入れて大丈夫ならいいですよ、遺伝子的にウルトラマンである確率はかなり低くなりますから」とのこと。
徹底した世界観。怪獣酒場。。好きだ。。
前回は、お店の中央のパイプ?にケムール人が巻きついておりましたが。

今回はピット星人にかわっておりました。

まだ入り口ですが、続きは次回でございます!

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
念願の!酒飲み大集合。 - 2018.06.27 Wed
Instagram、はじめました。

お蕎麦さんが、首を長ーくして待っておりますのは。
初対面の、そしてずっと会いたかったあの夫婦。。
飲み助~な二人の生活のはるはるさんとイノキさん!

とりあえず駅からほど近いアースカフェへ連行。
まずは、何をおいてもカンパーイ!

ワタクシはこの後、車でお蕎麦さんを家に届ける使命がありましたので、コーラでございます。
最初はちょっとモジモジしていた楽さんですが、すぐ調子に乗り始めたのでご心配なく。してないか。

両親と同じ種類の人間だと分かったのだろうな。
はるはるさんは酒飲みだからやっぱり私みたいな小デブであろう。
イノキさんはやっぱりイノキフェイスで、赤いタオルを首にかけてるのであろう。
と思ったら、全然違う。
イノキさんはしゃくれてもタオル巻いてもいないし、はるはるさんは爽やかオサレ女子。ずるい。
トリミングの予約は二ヶ月先だというのに既に雑巾気味のお蕎麦さん。
はるはるさんに撫でられて幸せ大爆発。

しかし。
この後に行くお店は、ワンコが入れないのでお蕎麦さんはお留守番。
お蕎麦さんが結んでくれた縁なのにごめんね。

アースカフェでは、ハートランドビールをひとり約4杯という飲みっぷり。
この後飲みに行くと言うのに!
なんて楽しい大人たちなんだ!!
さあ、お蕎麦さんを家に送り届けたら、のんべの聖地・新橋へ。

追いつけ追い越せ、私もいっぱい飲むぞー。
そして酒に飲まれるぞー!おー!

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
カメラを向けられると。 - 2018.06.26 Tue
Instagram、はじめました。

どうですか、この顔。
怖いでしょ。
怒っているわけではないのです。
楽さんに「怖い顔してー」と言うと、この顔をするのです。
面白いから動画で撮ってみたのですが、楽さん全然動かない。
話しかけても返事をしない。
なんじゃ?と思っていたら、最後に謎が解けました。

楽さん、シャッター音を待っていたのでした。
もう。ヨダレくらいは拭きなさいよ。
楽さんのこの顔を見ると、いつもあの方の絵を思い出す。
ゲージツ家の絵を勝手に載せると、著作権とか怖いので
楽さんをそれ風に描くとこんな感じ。

上目遣いの三白眼と、母がうっかり譲ってしまった離れ気味の目がポイントなんだと思われます。

うむ。会社の人にも似てるって言われた。
冒頭の写真を見せて似てるとはどういうことだ。。
わたしはあんな顔で仕事しとるのだろうか。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ようこそおいでませ、ちびこな。 - 2018.06.25 Mon
Instagram、はじめました。

先日のこと。
ちび子さんが私の愛するパラクパニールを持って来てくれました!

楽さん、前回はアンパンマンカレー(+納豆)でしたが、
今回はいっちょまえにパラクパニール。

ペロリと一人前を平らげておりました。

デザートは、近所のケーキ屋さんで買ってきました。
楽さんは、生ビール風リンゴゼリー。
見た目で選びやがったもんだから、結構残してましたよこの野郎。
お蕎麦さんはよだれを流してこなつさんの尻を追う。
もはや風物詩。季節関係ないけど。

こなつさん、逃げてー!


お前さん、それじゃあ本当に変態だ。
そもそもそれはこなつさんのお尻の匂いなのか。。?
美味しくて楽しかったー。
ちびこな、また遊びにきてねー。
あ。そうそう。
こなつさんのもうひとつの笑顔。これもそうよね。

ヒクヒク片頬を上げて歯を剝きだす、不器用で可愛き愛情表現。
ワタクシにはよく見せてくれるよ。
羨ましかろう。ふはははは。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
最寄駅にて人待ち中。 - 2018.06.24 Sun
Instagram、はじめました。

家族揃って、ワックワクで人待ち中。
もちろんお蕎麦さんもワックワク。
入れ忘れたけど、レベルは。。4くらいかな。
答えは。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

首を長ーくして、待っております。

大丈夫。。いや。。うん。。
まあ、気にすんな。
早く来すぎたので、ちょっとお散歩したりして。

うんうん、そっとしといてやろうな。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
楽さん、お誕生日ありがとう。 - 2018.06.23 Sat
Instagram、はじめました。
6月23日。楽さん四歳になりました。
ちなみにこの日は、オキナワンにとっては「慰霊の日」。

元気に産まれてくれてありがとう。
なかなか体重が増えなかったり、6日間も便秘したり。
何もかも初めてな母は不安だらけだったけど、みんなに支えられて楽さんを育てることが出来ました。
みんな成長してる。
ふたつお姉さんの、親友のマキちゃんの娘ちゃん。
ふたりともこんなに小さかったんだねえ。

同い年の、従兄弟のゆきちゃん。
ああ、小さい。小さきことは正義なのだな。

身内のように助けてくれたちび子さん。
こなつさんも、赤ちゃんのときから仲良し。(一方的に)

これからもよろしくね。
そして、生まれたときから、ずっといっしょのあに。


一日でも長く、ふたりの姿を見ていられますように。
楽さん、産まれてくれてありがとう。
いつも味方してくれて、優しくしてくれてありがとうね。
もう少し、お母さんがいちばんでいてね。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
未成年はダメ。絶対。 - 2018.06.22 Fri
Instagram、はじめました。

こちら、ビールではございません。
近所のケーキ屋さんで売っているりんごゼリーでございます。
きらびやかなケーキたちの中から、これを選んだ楽さん。
さあ、グイッと召し上がれ!

そして遠近法と表情でシュールな感じになっているお蕎麦さんはどこ?
答えは。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

答え合わせ、不要でしたね。へへ。

ノンアルだから。
ノンアルだからね。
ちなみに。

お味はあまりお気に召さなかった様子で、残しちゃっておりました。
だからケーキにしろと言ったのに。もう。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
農場長は、お留守番。 - 2018.06.21 Thu
Instagram、はじめました。
土曜日が出社の週は、日曜日が大忙し。
一日中お出かけになると思われるので、お蕎麦さんはお留守番です。

さて。まずはコストコ。

バケツはコストコとは無関係でございます。
シャレオツ3歳児、最近お気に入りのファッション。
コストコのあとは、新鮮野菜をもぎ取りに。
お蕎麦さん農場こと、ダンナちゃんのおとうさんの畑です。
まずはビワ。


腰につけてもらった竹籠のカッコ良さよ。
次はおばあちゃんと、ハウスの中のきゅうり。
新鮮なきゅうりはトゲが凄いので、楽さんはさわれない。


これ。おばあちゃんに命令するんじゃない。
そして、いちばん楽しみにしてたとうもろこし。
ゴールドラッシュという品種らしい。
あまーくて美味しいのですよ。

これ、ほんとに言ってました(*´ェ`*)
おおきなかぶの絵本、大好きだもんね。

これも本当に言っておりました。
よく会うちびこなはともかく、じぃじさんが出てきたのにはビックリ。
よく覚えてたねー。
余談ですが楽さんはなぜかこなつさんを呼び捨てにします。

たくさん採れたらハイポーズ。
ちびこなじぃじ、喜んでくれるといいねえ。
お蕎麦さん、ただいま。
お野菜たくさんとってきたよ。

ササミ。。そうねえ。。
ササミが収穫できるのは秋頃かな。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
沖縄、おまけ。 - 2018.06.20 Wed
Instagram、はじめました。
この花、沖縄のいたるところで咲いている。
アマランダって言うらしい。全然知らんかった。

多分沖縄のこどもは誰でもやる遊び。
親指と人差し指で輪っかを作って、アマランダの花びらを乗せる。
反対の手で真上から花びらを叩くと「ポン!」といい音が鳴る。
うまくいくと、すっごく気持ちがよろしい。

真顔やめれ。
いい音が分かりにくいけど、こんな感じ。
沖縄で黄色い花を見かけたら、是非お試しあれ。
最後に、今回の帰省で撮れたお気に入りの一枚を。
お風呂が終わったゆきちゃんに、懸命にズボンを着せようとする楽さん。

それじゃあフンドシでございますがな。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
名残惜しいけれど、沖縄最終日。 - 2018.06.19 Tue
Instagram、はじめました。
お花が大好きな楽さん。
ひいばあちゃんちの庭の、知らない花たちに興味津々。

ここは、ワタクシが幼い頃住んでいたおうち。
私は見慣れた花たちだけれど、確かにあまり千葉では見かけないね。


まだ熟していないけれど、グァバもたくさんなっていました。
母も祖母も大好きだけど、私は苦手だったなー。
ブーゲンビリアがもじゃもじゃに茂っていたので、かぼ父が剪定してくれた。
楽さん、これまた興味津々。

かぼ父に空港に送ってもらって、飛行機へ。
喜ぶかなあと楽さんはいつも窓際に座らせていますが、
いつも興味を示してくれない。
でも、今回は。

ちょっとビックリした。
そんな事を思うようになったんだね。
そうだねえ、すごくキレイだねえ。

そして、無事帰って参りましたー。

楽さん、顔。顔。
夏は絶対に行きたくないので(暑さに激弱)、次は秋かな。
今から楽しみだなー。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
まだ終わってなかった!沖縄ふつかめ。 - 2018.06.18 Mon
Instagram、はじめました。

泊いゆまちで楽しんだあとは、またお出かけ。
沖縄アウトレットモールあしびなー、初参戦でございます。
かぼ妹が狙っているお財布を見に来たのですが。。とにかく暑い。
しかも序盤は楽さん寝てたので抱っこ。
貸出用ベビーカーも用意されているのですが、全部出払っておりました。。
あまりの重さと暑さにかぼ妹が八つ当たりされ始めた頃、楽さん起きた。
そして。


なんて可愛くないコトは言いませんが、すごく乗りたいらしい。
千葉だとお蕎麦さんが一緒なので、断られてしまう事が多いのです。
【参考】1歳児よ、人生にはつらいこともある。

よし。甘やかそう。
楽さん、乗るぜ!母もテンションあげてくぜ!
と言うわけで、乗車。

なんて嬉しそうなお顔。
母、嬉しくなっちゃう。
それにしても3歳児には見えんな。
出発が待ちきれない楽さん。
出発したら、お顔や手を出しちゃダメですよー。

満を持して、係員のお姉さんの出発コール!
しゅぱーつ。。

イエエエエエエエイ!
とっても楽しんでくれた楽さんなのでした。
たくさん遊んで、晩ごはんは大好物のナーベーラー。

美味しかったー。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
誰もがイケメンになる。 - 2018.06.17 Sun
Instagram、はじめました。
インスタでよく見かけるやつ、やってみた。

「旬な日本人俳優」限定なので、まあ誰でもイケメンに当てはめられます。
というのをご理解いただいて。

これが「こじつけ」という奴か。
さらに。

もはや「出鱈目」。
真ん中を見ると、重なっているのは舌の色と唇の色のみ。

しかもほんの一部分。
なんて適当なのよ。まったく信用ならん。
と。
かぼ妹にURLを送ってみましたら、早速やったらしい。

福士蒼汰くんとな。
かぼ妹のコッテリテイストとは随分違う気もするけれど。
試しに私もやってみた。

ええっ。
まあ。。私の顔は比較的薄めだけど。。
しばらくして、またラインが。

かぼ母、お前もか。。
遺伝子こええ。。
面白かったので「もしも私が犬だったら?」もやってみた。

誰がシワシワやねん。。
はっ。
これをお蕎麦さんにやってみたらどうなるんだろう。

なるほど。さほど面白くはならない。
では。

いや、選んだ写真も写真だけどさ。
真ん中のカオスっぷりが。

ポメラニアン男、変身途中。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
無念を晴らせ!沖縄ふつかめ。 - 2018.06.15 Fri
Instagram、はじめました。
前回、最終日に立ち寄った、泊いゆまち。

このあとカラオケ→空港の予定だったため、千葉の自宅に着くのは約9時間後。
とてもじゃないけどナマモノは買えないのでございました。

脳天食べたかったな。。
しかし、今回はふつかめ。
しこたまナマモノを買い込んでも、実家で食べることが出来る。
ふ、ふ、ふははははははは。

イカだけじゃなくてたーくさん食べたけどね。
泊いゆまちの入り口付近にある公衆電話。
ピンクの公衆電話に興味津々の楽さん。


子供時代が昭和だった私には当たり前のことが、楽さんにとっては未知の世界なのだなあ。

楽さん、かぼ母にイクラを買ってもらった。
なんて贅沢なの!
ほどなくゆきちゃんも合流。

なんだかこの写真を見ると、ないちゃーじらー(本土っぽいお顔)とうちなーじらー(沖縄っぽいお顔)の両極端に見えるなあ。
泊いゆまちでさんざん食べましたが、お昼ご飯は別でございます。
しこたま買い込んで、帰って実食。

もちろん見えてる食べ物が全てではありませんよ。
もっといっぱい食べましたよ!見くびるなよ!
ごはんのあとは、のんびりテレビタイム。
ケーブルテレビで幼児向け番組視聴。
と。
なぜあなたが真ん中なんだ、かぼ母よ。

両端にはかぼ妹とかぼ弟がダラけている。
ダラけシーサー。
お行儀が良いのは、3歳児ふたりだけ。
この家系の将来は、君らに頼んだぞ。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ただいま沖縄、いちにちめ。 - 2018.06.14 Thu
Instagram、はじめました。

翌朝が5時出発のため、前日にお蕎麦さんをちび子に託す。
なんだかちょっと、寂しそうだった楽さん。
しかし勿論、翌朝あにのことは完全に忘却の彼方へ。

空港内を移動するバスの中でも、このテンション。

沖縄では、いとこのゆきちゃんがお待ちかね。
かぼ弟の娘ちゃんです。楽さんと同じ3歳。

ゆきちゃんたら、このお家に来るたびに
「きょうはがくちゃんいないの?」と毎回聞くらしい。
なんて可愛いのよ。
ゆきちゃん、今日は楽さんいるよ!
お久しぶりのふたり。
調子出るまでちょっと時間かかるかな?と思ったけど、とんでもねえ。
仲良くかぼ母に攻撃開始。

どうでもいい事までハイテンション。

私も全力でお付き合いしたのですが。。
「今日の晩ごはんは誰だー!!」と迫真の演技で脅かし過ぎたため、嫌われた。

今のところ楽さんにパンツを下ろされることもなく、余裕のかぼ父。

言ってるそばから猫耳。
我が父ながら、持ってんな。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ちびこな家、最終日。 - 2018.06.13 Wed
Instagram、はじめました。

この日は、こなつさんのトリミング。

トリマーさんと遊ぶのが大好きなこなつさん。
全然嫌がってないねえ。
お蕎麦さんはいつもすごーく嫌がるので大変なのに。

こなつさんがトリミングしてる間、お蕎麦さんはちび子とデート。
なんて楽しそうなのよ。
帰ったら、今回最後の晩ごはん。

お蕎麦さん、どう見ても笑ってらっしゃる。
この写真、大好きだなあ。
自宅でよく見せるポーズも出たようで。
もはやちびこな家は「我が家」だね。

そして。

おかえりなさい、お蕎麦さん!

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ちびこな家、ふつかめ。 - 2018.06.12 Tue
Instagram、はじめました。
ふつかめ。
こなつさんはストレスが許容量を超えてしまったらしい。
まさかの朝ごはんボイコット。

お蕎麦さんのお世話にちび子さんがかかりっきりなのが悲しかったみたい。
甘えられるじぃじさんの帰宅で元気回復。

晩ごはんはいっしょに食べる事ができました。


うんうん、そうじゃなくて。
ご馳走様でした美味しかったです。でしょうが。たわけ。
そういえば。
雨の中トイレに連れて行けと騒ぐお蕎麦さんのために、
ちび子さんたらビニール袋でレインコートを作ってくれたらしい。

うちなら「黙らっしゃい!家の中のトイレでせんか!」と一蹴される場面。
なんて優しいのか。神かよ。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ちびこな家、いちにちめ。 - 2018.06.11 Mon
Instagram、はじめました。
こちら、ペロママお手製バースデーケーキ。
こなつさんの8歳のお誕生日のお祝いです。
なんというクオリティなのか。

ホールの状態はこちら。
食べやすくほぐして、お蕎麦さんもご相伴に預かります。
楽しく美味しく豪華な晩ごはんだねえ。


なぜにドヤ顔。
そしてこなつさんは何を確認しているのか。
いつも心配になるけど、お蕎麦さん自宅に帰りたくなくなるんじゃないかしら。。
そしてまあ、ご覧になりました?
こなつさんの姫っぷり。
可愛いとは思っていたけれど、びっくりですよ。
こんなカワイコさんとひとつ屋根の下なんて、お蕎麦さんが羨ましいわ。
お蕎麦さんとこなつさんと言えば。。

嬉しそうな男子と、冷静な女子。
この構図、どこかで見たような。。頑張れ男子。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ちびこな家、0にちめ。 - 2018.06.09 Sat
Instagram、はじめました。

なんだかもう、ちび子さんが送ってくれた写真がどれもこれも可愛い。
お蕎麦さん、すごくイイお顔をしてらっしゃる。
こなつさんには申し訳ないけど。へへ。
幸せのごはんタイム。



じぃじさんと遊びたい。

とてもリラックスしていて、見ているこっちまで幸せ。

どんなに良くしてくれるペットホテルだって、こんなにリラックスは出来まい。
お蕎麦さんは、幸せ者です。

しかしまあ、こいつめ。
自宅よりリラックスしてるように見えるわね。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
朝寝朝酒は良いけれど。 - 2018.06.08 Fri
Instagram、はじめました。
いや、お蕎麦さんはお酒ダメか。へへ。
と言うわけでお蕎麦さん、朝からお風呂。

あ。またトリミングの予約忘れてた。
早くしなくてはまた雑巾になってしまう。
すでにほんのり雑巾だけど。

匂いまで雑巾になったら大変よ。
よく乾かさなきゃ。

いいえ。
まだ終わりません。

最近の馬鹿はハサミくらい持つのだよ。

おめめの周りと、村雨の先っちょだけ。
おしっこ滴っちゃうからね。時々切らないとね。
そして。
お仕事が終わったら、お蕎麦さんを回収して楽さんのお迎えに保育園へ。

それが違うのよ。

それではちび子先生。
うちのお蕎麦を、何卒よろしくお願い申し上げます。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
羽化の瞬間、また見逃した。 - 2018.06.07 Thu
Instagram、はじめました。
前回の羽化はこちら。
さて。
ゴミ捨てついでに焼きたてパンを買いに行ったワタクシと楽さん。
帰ってくるなり、楽さんが「ちょうちょがいるよ」と言う。
どこか窓でも開いてたかな、家の中に迷い込んだのかな。
と楽さんを見てみると。

幼虫が羽化し、見事なアゲハ蝶が。


まさか。
パンを買いに行っている間じゃないでしょ。
きっと前の晩、長い時間をかけて羽化したのだと思います。
ワタクシ、虫は大丈夫な方だと思います。
が、クモ・蝶・蛾は苦手。
一番苦手なのは。。アゲハの幼虫。。ひいいいい。
でも、楽さんに付き合って頑張りました。
生理的に苦手なもののお世話は、なかなかツライ事だけれども。
こんな顔が見れるなら。

こんな母だけど、いくらでも頑張れるのですよ。

うんうん。
まずは村雨の中身しまおうな。
この後、アゲハ蝶は保育園に連れて行きました。
楽さんがどうしても先生に見せたいと言うので。
そのあと、おともだちも見ている前で放してやりました。
アゲハ蝶、元気に生きてね。
またうちの庭に戻って。。いや。。ううむ。。ああ。。
楽さんが喜ぶから、またうちの庭のかぼすの葉っぱに卵産んでね。
母、頑張る。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
早起きついでに。 - 2018.06.06 Wed
Instagram、はじめました。
しつこいですが、楽さんは早起き。
加えて今日は出したいゴミが多かったので、車でゴミ出し。
せっかくなので。

7時オープンのパン屋さんに行ってまいりました。
焼きたてパンなんて、私ならテンションメーター振り切れる。
ですが朝あまりお腹が空かないダンナちゃんタイプの楽さんは、ローテンション。
がくはねえ、たべたくないのよねえと憧れのセリフを言う。
しかしなんとか選んでいただいて、朝ごはんスタート。

しこたま買ったのですが、ダンナちゃんに怒られそうなので割愛。

なかなか食べませんでしたが、パン屋のパンはやはり美味しい。
食べ始めるとムシャムシャ夢中で頬張っておりました。

チョコパンはいかん。すまない。
そして、ランチタイム。
ワタクシのランチは、朝買ってきたくるみパン。


うむ。
端っこをちょこっとだけね。

パンは美味い。
でも、同じ主食でもバターやお塩やお砂糖がたっぷり。
食べ過ぎに注意しなくては。
おまけ。朝食後の楽さん。

わたし、そんなことするっけ。。?しそうだけど。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
楽さんは、お手伝いが好き。 - 2018.06.05 Tue
Instagram、はじめました。
楽さんはお手伝いが好き。
なんでも「やらせてやらせて」とやりたがる。
今だけだろうから、いっぱいお手伝いしてもらわんとね。

昨日頑張ったのは、餃子作り。
餃子と言ってもチーズ入りポテサラと、チョコバナナ。
初めてだしね、お手軽にね。

チョコもバナナも大好きだもんねえ。

ありますよー。
面倒なので、オイルをかけてオーブンでちーん。
そこそこ美味しかったようです。

お蕎麦さんには、ほんの少しチーズを挟んだよ。


毎度あり!
食後は、ウクレレ片手に楽さんリサイタル。

なぜだ。
なぜ母と同じものが好きになるのだ。不思議。
字が読めるようになったら、全巻あるから読んでもいいよ。
でも。。あまりハードなオタクにはならないでおくれね。

あにはお尻が好きなのにねえ。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
燻製ついでにBBQ。 - 2018.06.04 Mon
Instagram、はじめました。

耳を結ばれたお蕎麦さん、武士風。
せっかくBBQなのに、やっぱりふたりは(+母も)家の中。


でも、やっぱりいい匂いに釣られてしまう。

お蕎麦さんに用意したのは、お肉じゃなくてお魚。
すまんね。
さあ、焼けましたぜ。


ふふ。キハダマグロのアラが売っていたのだよ。
買い物上手なわたしめ。

味付けしたやつしかないから、媚びてもダメなのですよ。

隣の子供が遊びに来たり、お向かいさんがお花をくれたり。
ほのぼの楽しいBBQになりました。
ベーコン燻すついでのBBQだったのですが、楽しかったな。

ちなみに、ベーコン美味しくできたようでござるよ。
ニンニン。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
おはようからおやすみまで。 - 2018.06.03 Sun
Instagram、はじめました。
朝起きたら、まずはあにをおしっこに連れて行く。

そのあと、リビングに行ってあにのお水を新しくする。
そして自分のごはんを食べて、お着替えして準備して保育園。
保育園から帰ったら、またあにのお水かえ。
そのあとごはん食べて、お風呂はいって、いっぱい遊んで。。

寝たあとは、あにのベッドになるのです。


ほんと。ちょっとさみしいねえ。
まだ3歳とはいえ、日に日に幼児から男の子になっていくね。
そして翌朝。
今日も早起きしてあにのおしっこに。。

まあ、お寝坊する日もございます。へへ。
こんな感じで、毎日仲良く過ごしております。


へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
手ぬぐい欲しい。 - 2018.06.01 Fri
Instagram、はじめました。
先日、ジョイ本に行った時のこと。
イベントスペースで和雑貨を販売しておりました。
そこで楽さんにせがまれ、手ぬぐいを買ってあげた。

思えば楽さん、赤ちゃんの頃から手ぬぐいは馴染み深い。
はじめて自分で選んだ手ぬぐいだもの、買ってあげるしかないですよ。
しかしまあ。

セレクトがもうね、母側の遺伝子に支配されているよね。

人面草子なる謎の絵草紙がモチーフです。
ガーゼだからか、お値段も540円と普通の手ぬぐいの半額程度。
これは。。買いだ。


楽さん、さっそく手ぬぐいで楽しむ。
ああ、ほんと手ぬぐいっていいなあ。好きだなあ。
それにしてもハチマキした楽さんのボンパパ感よ。。
お蕎麦さんも、ちょっと遊ぼうよ。


あるよ。
ちび子からもらった、ぐるぐる渦巻き手ぬぐいと、

かぼ妹がくれた蕎麦猪口手ぬぐい。

ああ、手ぬぐいっていいなあ。(しつこい)
余談ですが。
楽さんがたびたび言う「この顔どうかな、この顔。」は。

ぼのぼのに出てくるヤマビーバーくんが元ネタです。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村