FC2ブログ
topimage

2018-07

朝ゴリラ。 - 2018.07.30 Mon


Instagram、はじめました。



光あるところ、かならず影が生まれる。
大人なら誰でも知っている。



しかし4歳児にとっては大発見で、大事件。
庭パトどころではない。





ゴリラは忙しそうだから、母ゴリラが庭に出してやろう。


庭パトの時間が短くなってすまんかったね。

謝りつつも笑ってしまう。
何度見てもひどいねえ、マズルのカット。(←犯人)


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



暑さのあまり、外ごはん。 - 2018.07.29 Sun


Instagram、はじめました。


また、エアコン復旧前のお話です。
お夕飯の途中、あまりの暑さに耐えかねたダンナちゃん。
花火の音も聞こえるし、屋上でごはんを食べようと言い出した。

ちゃんと履いてるけど、なんとなく自粛。



晩ごはんを屋上に移動。
キャンプ料理でもBBQでもない、いつものお夕飯。
でも、やっぱり嬉しくなっちゃう4歳児。


めんどくさーいと言いつつも、外に出て仕舞えばやっぱりワタクシも楽しくなる。
しかし、ブレない男がひとり。



徹底したインドア派犬。それがお蕎麦。


と言うわけで、お蕎麦さんを探せ!

答えは。。

















そんなとこにいるなら、屋上でもいいと思うんだけど。
譲れないこだわりが、男にはあるんだね。



お蕎麦さんの向こうに見えるカッコいいワーゲンは、お隣のインド人さんがくれたもの。
赤だったけど、楽さんの要望でダンナちゃんが黄色く塗装しました。


さ、お蕎麦さんも落ち着いた事だし、ごはんスタート。

変顔はいいから早く食べなさーい。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



鴨シーに行ってまいりました。 - 2018.07.28 Sat


Instagram、はじめました。


先週の日曜日。
楽さんのご要望にお応えして、鴨シーに行って参りました。
いやー。長いドライブだったー。


前回の楽さん初鴨シーは、土砂降り。

今回はカンカン照り。あまりの暑さに痩せるかと思った。


まずはアシカショー。
アシカのほのぼの家族がいろんな芸を披露してくれた。

それにしても楽さんの貫禄よ。


次はシャチショー。





ずぶ濡れになるのは知っているけれど、この暑さだしポンチョは要らないかなー。
と車に置いて来たのですが、直前に結局二人分購入。
買って良かった。。ほんとに良かった。。


次は室内。キレイだねえ。

実はワタクシ、以前は水族館が超苦手でした。
大きい魚が怖いのと、イルカやクジラのビジュアルが苦手で。
あと水槽のガラスの頑丈さが信用できなくて。
最近やっと慣れて来た。イルカやクジラはまだちょっと怖いけど。


ダンナちゃんもいないのに、水族館苦手めな私がなぜ鴨シーに来たのか。
それはこれを見るためでございます。

楽さんがどうしてもクラゲが見たいと言うもので。


楽さんの好きなスポンジの趣味がクラゲ採り。
だからどうしても見たいんだって。

クラゲコーナー、とても楽しそうに見ておりました。


ハズレなしの1000円クジで、5等賞(最下位)の白イルカゲット。
一番好きなお菓子の名前にしたら?と提案したところ。

自由で良いと思います。


帰り道も長いしもう帰ろうか、と出口に向かっていたら
出口近くにちょっとしたシャワーが。
ま、まずい。

結局どのショーよりも展示よりも楽しんだのは、シャワーなのでございました。
。。シャワーなら家で遊べえええええ!
結局1時間近く遊んでいました。。
2時間半かけて何をしに来たんだ。。


まあ、楽さんが楽しければ良いんだけどね。



お蕎麦さん、お留守番ありがとうね。

お前が言うか。(←お前が言うな。)


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



当たったからには飲まなくちゃ。 - 2018.07.27 Fri


Instagram、はじめました。


氷結を買うと、缶にシールが付いてくる

なんとなく集めていたらすごい数になったので、久しぶりに応募してみたら当たっちゃった。



いや絶対ササミじゃないから。


シリアルナンバーを読み込んでは応募して、読み込んでは応募して。
あまりのシールの量に諦めかけたその時、当選。
まあ、あの枚数で当たらなかったら嘘だよ。。
応募済シールを腕に貼って遊んでいた楽さん、終いには貼る場所無くなってたもの。。



チューハイ4本付き。「氷結」のロゴがさりげなくて嬉しい。
鴨ネギならぬ、酒ジョッキ。
酒がジョッキしょってやって来たら、飲むしかない。仕方ない。



楽さんはぷんぷんでございます。
ヤマトさんはオモチャをくれる人だと思っているので。


さあ早速使おう!と思いましたが、こどもはキラキラしたものが大好き。
宝石の様にカットされたキラキラのジョッキが嫌いなわけがない。
かくして。

氷結ジョッキは奪われた。
ちなみに中身はいちご味のラムネ(楽さんは子供のワインと呼ぶ)。


幼児が寝たら、私も使っちゃおう。へへ。
KIRINさん、超アリガトゴザイマシター!


【おまけ】
久しぶりに帰って来たダンナちゃん。
集めている金麦のシールをいそいそと貼っていたら。

大幅に期限が切れていたのでございました。。
泣きながらゴミ箱に投げておりました。。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



笑うチーズバーガー。 - 2018.07.26 Thu


Instagram、はじめました。


エアコンが故障していたあの頃。
晩ごはんをモスバーガーで済ませた日のこと。



今まで気付かなかったのか、店員さんの可愛いイタズラなのか。

キッズセットのチーズバーガーが笑っておりました。
ほっこるー(*´ェ`*)


お留守番していたお蕎麦さんには、オヤツ進呈。

ほんと、お待たせ致した。


こちらのオヤツ
5月のヨーキーフェスでムサくんのママさんに頂いたもの。




召し上がれー。


そうそう。
我が家、エアコン復旧致しました。
修理のおじさん、後光が差してたわー。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



カニーズパーティ、また来年ね。 - 2018.07.25 Wed


Instagram、はじめました。




自宅か。



こだまさんも、ひとやすみ。
こいつめ、何をしてても可愛いな。


さて。ごはんのあとは、デザートですよな。



こちら、楽さんのおじいちゃんおばあちゃんがくれた、手作りシュークリームセット。

どう見ても楽しそうだし美味しそう!





ずっとシュークリームを見つめていたスイーツ男子、ペロっち。
無事ひとくちもらうことができましたー。


別腹も満足したところで、かぶってみた。



わんこばかり撮ってると、ヤキモチを焼く様になった楽さん4歳の夏。。


ビール5リットルとチューハイを飲み干した成人男子ふたりと、
力尽きるまで遊び倒した幼児ひとり。
仲良くダウンしたあたりで、お開きでございます。



楽しかったなー。
みんな、また遊ぼうね。
あーたん、お邪魔しましたー。



このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



カニーズパーティ、スタート。 - 2018.07.24 Tue


Instagram、はじめました。


この日はトースターで炙られているかの様な暑さ。
酒飲み男子ふたりだけ頑張っておりますが、他のみんなとわんこは室内へ避難。。



が、しばらくすると少し雲が出てきた。
今がチャンスとみんな出てきてバーベキュー。

どうですか、このバーベキュー感!


わんこたちもお庭に出てきました。



そして!なんと!
わんこさんたちには、つくねを焼いてくれましたー。



あまりのご馳走に、お蕎麦さん食べ方がわからない。
かわいそうな子。。



こなつさんは、いつもみんなより一段高いところへのぼる。
〇〇と煙は。。ではなくて、モデル気質なのだと思われる。


雲が出てきたとは言えやはり暑いので、次は室内でたこ焼き作り。
ペロっちママ、嫌な顔ひとつせず楽さんにお手伝いさせてくれてありがとね。
幼児のお手伝いって嬉しいけど、かえって手間が増えてしまうのに。



ああー。載せたい写真が多過ぎて終われない。
なぜこんな感じでスパッとまとめられないのか。


というわけでまだ続きますが、最後に師匠のスマイルを。

大きな鏡にハイハイで突進しては、自分のお顔を見てニッコリ。
あーもう。可愛い。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村






蟹座わらわらカニーズパーティ。 - 2018.07.23 Mon


Instagram、はじめました。


あれは7月14日、土曜日。
去年から始まった、カニーズパーティがありました。
去年はなんとあいぽんを忘れてしまったワタクシ。

今回は忘れなかった。
それに飲まなかったのでそこそこ写真撮れたぞ。


行きの車中。
パンパンになった楽さんのリュックが気になり、中を見せてもらうと。。
puruさんを殺りに行くとしか思えない装備。

殺し屋の目をするな、殺し屋の目を。


開催場所はあーたんち。
参加メンバーは、あーたんとあーたんママ。
ペロっちとペロママ。
希毬くんとこだまさんとpuruさんパシーさん。
ちびこな、そして我が家から蕎麦楽かぼダンナちゃん全員集合。





そしてそして。
お久しブリーフこだま師匠!
なんてキラースマイル!財布の紐が緩むからやめて!



かくして宴は幕を上げたのでございます。

つづくと思います。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



今更ながら、七夕の。 - 2018.07.22 Sun


Instagram、はじめました。


時間が経ち過ぎてやめようかとも思いましたが。。


いつも変にしっくり来るのが楽しいうそこメーカー。
今年もインスタを賑わしておりましたが、我が家もやりました。



ああ、ダメだねえ。
ダメな大人だねえ。



四年前まで絶対君主だったお蕎麦さん。
今は王座を追いやられたようですが、諦めてはいない。
虎視眈々と王座を狙っています。


家族みたいなもんなので、こなつさんもやってみた。

ああ。それを言っちゃあ。
でも飼い主共々なら良いか。


総括。

楽さんがうまく〆てくれるのでした。。


占いでも何でもないのに、何故なんとなくハマるんだろう。
脳内メーカーが流行ったのは10年以上前だと思うけど、あれも面白かったもんなー。

ほら。。尻追い犬にピッタリ。。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



朝から濡れ雑巾。 - 2018.07.20 Fri


Instagram、はじめました。


トリミングはまだ先だと言うのに、茂りまくりの雑巾さん。
今朝お尻を引きずっているのを目撃され、洗濯されることに。



ワタクシはなぜ時間のない朝にそんな事を始めたのか。
急いでるのでいつも以上のぞんざいな扱いに、雑巾疲弊。



しかし、お蕎麦のお尻は知る人ぞ知るデリケートゾーン。
すぐに赤く腫れてしまうので、尻引きずりは見過ごせんのです。
すまないねえ、お蕎麦さん。



ションボリしちゃったけど、これで一先ず尻は腫れるまい。


洗濯ついでに目の周りとマズルをかぼみんぐ。
※ノズルからマズルに訂正しました。。私のせいじゃないもん暑さのせいだもん



そこはかとなく。
否、大々的に漂うかぼみんぐ感。

お散歩なんて嫌いなくせに。


まだ真っ黒毛虫パピーの頃、トリミングなんて必要なくない?
と、知ったような顔で初かぼみんぐしたのを思い出す。
タテガミがある珍しいトリミングスタイルに、予防接種でお医者さんが笑いをこらえていたなあ。。









このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



手賀沼公園、灼熱だけど楽しかった。 - 2018.07.19 Thu


Instagram、はじめました。




灼熱の手賀沼公園で、ランチ開始。
帰りたくて仕方ないお蕎麦さん。



でもねえ。帰っても地獄なのよ。。



こんなに暑いのに、まあ元気な全力幼児と全力おじさん。
はやくごはん食べなさーい。



どこまで伸びるか見てみたい気もする。


お腹がいっぱいになった楽さん、ベンチの背後のこども公園に気付く。
アスレチックや砂場があり、もちろん楽さん釘付け。
仕方ないなあ。遊んでらっしゃい。

4歳になったばかりの楽さん。
何かにつけておにいさんぶる。



そのくせすぐに助けを求める。
仕方ないなあ。嬉しいけど。


遊んでいると、ミニSLが通った!
テンションが上がった楽さん、追いかける。母も追いかける。

汗だくになって追いかけていたら、やっと駅に到着。
乗る気満々の楽さん、ワックワク。


しかし、乗車は一回200円。
咄嗟に楽さんを追いかけた母、お財布を持っているわけはない。
乗りたいとせがむ4歳児、懸命に事情を説明する母。
すると。


見知らぬお方が「良かったら」と回数券を下さった。
遠慮しましたが、下さるという。
楽さんは察してニコニコ。
すいません。。いただきます。。ありがとうございます!



かくして楽さん、ミニSLに乗ることが出来ました。

優しいお方には、降車後追いかけて、奇跡的に未開封だったお菓子を無理矢理差し上げました。
お礼が欲しかったわけではないのは知っています。
でもとても嬉しくとても助かったので、もらって欲しかったのです。
本当にありがとうございましたー!


そして、地獄の我が家に帰還。
しかし、今日は嬉しいお知らせが。
土曜日に修理に来てくれるらしい。
2日後か。。とほんのり思ったけれど、やっぱり嬉しい。
それまでは寝室でがんばるぞ。おー。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



水辺も灼熱地獄。 - 2018.07.18 Wed


Instagram、はじめました。


リビングのエアコンが故障してしまったお蕎麦家。
待てど暮らせど修理日程の連絡は無く、途方に暮れております。。



と言うわけで、連休最終日の月曜日。
水辺なら涼しかろうと、皆で手賀沼公園へ遊びに行きました。

ハトさんが入れ替わり立ち替わり、ごくごくお水を飲んでいた。
暑いのだろうなあ。


水辺だというのに清涼感はカケラもなく、腰を下ろした草の上は尻が焼けるよう。
なんで元気なんだ。
4歳児はともかくダンナちゃん。



お蕎麦さんとワタクシはずっと日傘の下。
それでも熱い空気と熱風で息が詰まりそう。
すごいな日本の夏。





獲れたのはテナガエビ(多分)と、ヨシノボリ。
このあとヌマチチブも捕まえました。



ほんと、お外もエアコンきいてたらいいのにねえ。


早く帰りたい(帰っても暑いけど)お蕎麦さんを尻目に
お昼ご飯スタート。
料理なんかできるか。ぜんぶコンビニでい。

ほんと。
夏型栄養失調になりそう。
夏バテの事なのに、最近のこの言い回しは不安感を煽るよね。



思いのほか長くなってしまいました。
続きは次回と致します。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



我が家は、地獄。 - 2018.07.17 Tue


Instagram、はじめました。


ああ。イライラする。


リビングのエアコンがね。完全に壊れまして。
一週間くらい前からどうも冷えが悪いぞ?とは思っていましたが、今やスイッチを入れても落ちてしまう。
体温を超えるこの猛暑に、こんな仕打ち信じられない。
わしゃ前世で人でも殺めたのか。



とてもじゃないけど、料理をする気にもならない。
エアコン故障を言い訳に、お夕飯はマック。

なにをおおおおおおお!
母は毎日頑張っているのにいいい!(八つ当たり)


というわけで、エアコンがあるダンナちゃんの寝室に避難しております。
寝室兼作業部屋なので、なかなか無骨。

テレビがあるのは嬉しい。
東日本大地震で落下して壊れてから、この部屋にはテレビがありませんでした。
が、先日ダンナちゃんのご両親からお古を頂いたのです。


救いは、この部屋がダンナちゃんののこだわりが詰まった部屋であること。


こだわりとは違うかな。
「寝坊しても、この部屋だけで準備が完結する部屋」を目指した部屋なのです。
まずは寝坊してもすぐ着替えられるように、クローゼットはこのおへや。



ワタクシが独身時代に使っていた冷蔵庫もございます。
アリスとシンプソンズのマグネットが五月蝿い。



チラリと見えるのは雉の剥製。名をくっくるー。
おとうさんが獲ったのかな?


「この部屋だけで準備が完結する」の最大ポイント。
洗面所。
これは完全にダンナちゃんのこだわり。

鏡兼収納はずっと無かったのですが、つい先日IKEAで買ってきたのです。
幅が2mm大きくて入らず、ダンナちゃんが懸命に削ってやっと設置出来ました。


ちなみに、ベッドのふくろうさんは、ダンナちゃんのご両親から楽さんへのプレゼント。
ダンナちゃんが気に入ってしまい、ここが定位置に。

ぬいぐるみと寝るキュートメンでございます。



うるさいんじゃあ!二階のリビングには行きたくないんじゃあ!(八つ当たり)


何はともあれ、ダンナちゃんのおかげで多機能なこの寝室。
ほんとに助かります。良かった。
でも、修理を頼んだのに音沙汰無し。
修理するにしても、新規購入するにしても時間がかかるとは聞いていたけれど。。つらい。


と、くだらない記事を作りながら、被災地のことを思い出した。
こんなことで弱音吐いてちゃいけないな。。



このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



二階は河童の三平展。 - 2018.07.17 Tue


Instagram、はじめました。


茶屋の二階は妖怪ギャラリー。
我々が行ったときは、河童の三平展がやっておりました。







鬼太郎なりきりセットも用意されておりました。
大人用も子供用もございます。

そうそう、鬼太郎と言えばそのお口よね。


もちろんワタクシも。

いい歳してバカみたいですが、やらずにいられるものか。


大先生と記念写真も。

なぜそっちを向いてポーズをとる。


鬼太郎茶屋を散々楽しんだあとは、アンパンマンの映画を観に行きました。

ええと、楽さんはひょっこりはんだそうです。


映画、面白かったです。
ばいきんまんの男気に涙してしまいました。
まあ、もちろん事件の元凶はばいきんまんなのですが。


映画を観終わって興奮冷めやらぬ我々の目に飛び込んで来たのは、なんとアンパンマン。
撮影会をしているではありませんか。しかし。。


事前に配布された整理券が必要とのこと。
ですよね。。



そろそろお昼寝の時間なこともあり、楽さんすっかりしょげてしまった。


この後、帰りの電車に乗り込むや否や楽さん爆睡。
母、1時間半の道のりを左手に17kg、右手に買い込んだ大量の妖怪グッズと楽さんのリュックを抱えて帰ったのでした。。


アンパンマンには触れなかったけれど。
帰り道重くて泣きそうになったけれど。
私にも楽さんにも、すごく楽しい思い出となりました。



鬼太郎茶屋は、ワンコOK。
しかし今回は映画を観る予定があったため、お蕎麦さんはお留守番でした。

でも、良かったよ。
お蕎麦さんまで抱えていたら、家まで辿り着けた自信がないわ。。





このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



念願の鬼太郎茶屋。 - 2018.07.17 Tue


Instagram、はじめました。



少し前の話になりますが、7月8日(日)。
ずっと行きたかった鬼太郎茶屋に行ってまいりました。
かなーり昔に行ったことはあるのですが、もちろん楽さんは初めて。


バスの中からハイテンションな親子。
バカだなー。。



場所は、調布市の深大寺
水木しげる大先生の出身は鳥取ですが、家を建て長らく住まわれていたのは調布市。
ゲゲゲの女房の舞台でもあります。

なんだろう、有名な神社仏閣に足を踏み入れた時の背筋が伸びる感じ。
サッと空気が変わるというか。


参道を進んでいくと、鬼太郎茶屋が見えてきた。
お店の前のねずみ男に気付いた楽さん、嬉しくて走り出す。



ああ、嬉しいねえ。楽しいねえ。
楽さんも妖怪を好きになってくれて良かった。



屋根の上におとろしがいたり、鬼太郎のお家があったり。
店内にも妖怪が隠れていて、吐きそうになる程の楽しさ。


お友達と合流して、さらに楽しさ倍増。
茶屋に溢れる妖怪グッズで散財したら、二階へ向かいます。

嬉しいと変な顔しちゃう系男子、楽先生4歳。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



母、きちんとします。 - 2018.07.12 Thu


Instagram、はじめました。



これ。
つまみ食いなんていけませんよ。



まったくもう、食っちゃ寝なんていけませんよ。
しかしどこかで見たような。



ですよね。。







うむ。
完全に母に似てしまっている。ふはは。


これはまずい。
ワタクシみたいなのがもう一人増えるのはまずい。

何を。


でも、うん。私もそう思います。
日頃からお手本になるべく振る舞わなくては。出来るだけ。



このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



やっぱりマグレ。 - 2018.07.11 Wed


Instagram、はじめました。


この間、バーン!の芸を大成功させたお蕎麦さん。



しかし、やっぱりマグレ。
ほんのり趣旨は理解してはいるものの、うまくいかない。


よしお蕎麦さん、やってみようか!

ラジャーみたいに言うな。


バーン!



これじゃただのジタバタ芸だわ。





それを見ていた楽さん。
「やっぱり出来ないねえ」とワタクシがガッカリしていたら。

あにをフォロー。
優しいな、君は。


もう少し練習頑張ってみよう。
お蕎麦さん、今夜は特訓だぞー。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



楽さんの指定席。 - 2018.07.10 Tue


Instagram、はじめました。






楽さん、ちょいちょいスポンジボブブームが来る。
今も真っ最中で、ここ2、3日スポンジボブばかり見ている。
と、ふと見ると。

なぜ正座。
なぜソファのへり。



しばらくしてまた見ると、今度は体育座りになっていた。



座り方はね、お行儀よろしいね。
しかし。


お顔からは、微塵も育ちの良さなど感じ取れませんね。。

面白いから母は好きだけどね。へへ。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



出来ないものと思っていたら。 - 2018.07.09 Mon


Instagram、はじめました。


バーン!とやると、犬が死んだふりをする芸。
何度かお蕎麦さんに教えましたが、上手くいかず。



なのですが。
さっき、ふと思い出してやってみましたら。







まさかの高クオリティでやってのけたのでございました。。


お蕎麦さんの、ササミ欲しさの全力芸はこちら。



お蕎麦さんや。。
毎回その迫力とクオリティでやれれば、テレビに出れるかもよ。。

いやむしろ股間を出し惜しめよ。隠せよ。



このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



夏祭り、初参加。 - 2018.07.08 Sun


Instagram、はじめました。


7月7日、土曜日。七夕。あのお方のお誕生日。
この日、保育園で夏祭りがありました。



毎年この時期は沖縄に帰っていたため、楽さん初参加。
大張り切りで家でも練習しておりました。



小規模ながらもお祭りの雰囲気と、いつもと違う格好のおともだち。
我々が思う以上に特別で、楽しいんだろうなあ。







出し物が終わったら、仲良しさんと集まって記念撮影。



ヨーヨー釣りやくじ引き、輪投げでも遊びました。





出し物を頑張ったので、プレゼントももらえたよ。



普通のお祭りと違ってお蕎麦さんは連れて行けないけれど、とても楽しいお祭りでした。



だって。
駐車場が使えないから、往復1時間弱歩いたんだもん。
痩せるかと思ったわ。
痩せなかったけど。フン。



このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



お蕎麦さんは、何周年? - 2018.07.06 Fri


Instagram、はじめました。


先日のこなじぃを読んでから、気になっていたこと。
毎年こなじぃ◯周年の記事を読むたびに気になるのだけれど
毎年そのまま忘れてしまう。
と言うわけで、今年こそはと蕎麦留守を振り返ってみました。


ふむふむ。
ブログ開設は、2011年4月21日。
一歳になる、ちょっと前。

あー。この写真好きだったなあ。
梱包材に抱きついて寝てるお蕎麦さん。
今では絶対に梱包材には近づきませんが。
一度、パーン!とやっちゃって。へへ。


そうそう、しゃもじ道の師範代だった。

月謝30円。
そう言えば最近しゃもってないね。
だから歯が抜けてきたんじゃないのかい、師範代。


そして。なにこれ。
ヒトの成人男子だったら警察来ますよ。

コレかなあ、赤フン初出は。
うん。。アホだねえ。。ビックリした。。


家出を決意したこともあったねえ。

ちび子さんがくれた、唐草模様の巾着リュック。
諸事情により最近は使わなくなったけど、今でも大好き。


お蕎麦さん農場も、以前は農場長らしい格好でやっておりました。

最近は楽さんから目が離せないので(畑の外は車道)、
農場長を畑に下ろすことは減ってしまったね。



なんだか、振り返ってみるとバカバカしい記事ばかり。
お蕎麦さんの成長の記録と言うよりは、脚本かぼす主演お蕎麦のお蕎麦さん劇場。


こんなのを見に来てくれる奇特なみなさま。
アリガトゴザマース!
計算してみたら、蕎麦留守は7歳と2カ月。
開設記念日は、ローマの創建記念日。
これからも、よろしくお願い申し上げます。



あ、ついでにおとうともよろしくお願いいたします。




このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



願い事、成長。(してるような気がする) - 2018.07.04 Wed


Instagram、はじめました。



似たような寝姿のふたり。
お布団の上じゃなかったら事件に見える寝姿だわ。。


なんとか起きたものの、こんな感じ。

細い目で笑う写真が多い楽さんですが、意外と目が大きいのね。



保育園でもらった短冊です。
願い事を書いて、園庭に用意された笹に吊るすんだよ。



なにを言ってるかはよく分からないけれど、まあいいよね。



はっ。
確かに。去年よりは成長してるかも。
去年は「ばななになりたい」だったもんね。。


みんなそうだと思うけど、楽さんはバナナが大好き。

赤子の時から変わらず好きなのは、バナナと納豆。
健康的でよろしい。


願い事、かなうといいね。
母は、楽さんとお蕎麦さんとダンナちゃんと、
楽さんとお蕎麦さんとダンナちゃんの事を好きな人たちと、
楽さんとお蕎麦さんとダンナちゃんが好きな人たちの幸せを願うとしよう。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



ランチタイムの戦争。 - 2018.07.03 Tue


Instagram、はじめました。


今日、ほんのり心がいたんだこと。



散らかった部屋で、お蕎麦さんが洗濯物の上で寝てたこと。
なんか幸せそうな顔してて、申し訳なくなってしまった。



一応、言い訳はあるのですよ。
絵の具関連は、楽画伯が朝出るギリギリまで遊んでたから出しっ放しなだけだけどさ。
今日はランチタイムにやる事が山積みだったのです。



(1)お洗濯物を取り込む。
(2)お洗濯を取り込むと日陰がなくなって亀タライの水がお湯になるので、百均で買ってきた日よけのオーニングを設置する
(3)楽さんが保育園の夏祭りで使用する甚平に、アイロンでお名前シールを付ける


ハサミもお名前シールに使うのです。ほんとなんです。

言い訳だけど。
そんなこんなで、この有様。


そんな中でも満足そうなお蕎麦さんを見て、ああー。と思ってしまった。
よそ様はもっとワンコに手厚いのにね。すまんね。
明日のランチタイムのお仕事は、お蕎麦さんナデナデだけにしようね。


楽さん、帰ったらちゃんと絵の具片付けなさいよ。



ちなみに。
部屋を散らかして完成させた、画伯の作品はコチラ。

どこぞの大富豪が、道楽で買ってくれないかしら。
今なら五億円。お安くしときますよー。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



ともだちからの、プレゼント。 - 2018.07.02 Mon


Instagram、はじめました。



楽さん、お向かいさんとおともだち。
お向かいの猫さん、クロとシロともおともだち(たぶん)。

これ楽さん、服を着ないか。


お向かいの猫さんとは、まだ触らせてくれないシロちゃんと
およそ23歳のため素早く逃げられず、触り放題のクロさん。



お誕生日の次の日、家に帰ってくるとドアノブに何やら袋が。
なんだろうと開けてみると。

シロちゃんとクロさんからのお手紙でした。
果汁グミのみかんとぶどうも入っていました。



楽さんの方が美味しそうなのにねえ。


翌日、今度は飼い主さんがお花をくれた。
楽さんがお花好きなので、よくいただきます。



楽さんは、よくその辺の雑草をむしっておむかいさんにあげます。
そして、おむかいさんはお礼にとお庭のキレイなお花を切ってくれる。


この間、荒地でむしったタンポポのお礼にキレイなバラをくれたおむかいさん。
「うふふ、がくちゃん、しってる?こういうの、エビで鯛を釣るって言うのよ。。」
と言いながら、バラを渡しておりました。。
あ、決して嫌な感じで言われた訳ではないです。
母、笑ってしまった。


そんな感じで、ご近所付き合いが苦手な母の代わりに楽さんは頑張っております。

お。服着た。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



お誕生日の、ごちそうは。 - 2018.07.01 Sun


Instagram、はじめました。


先日、お誕生日を迎えた楽さん。
実は、お誕生日ケーキを自分で作りました。


と言っても、買って来たスポンジに切ったバナナをはさみ、買って来たクリームを塗っただけ。







かくして、見た目は悪いけど美味しいケーキが出来たのでした。



ピザは、余っていたトルティーヤに適当な具をのせたもの。

お誕生日にしては、ごちそう感に欠けるけれど。。
楽しく一緒に作ったから良いのです。たぶん。


そして。



わー!4歳おめでとー!
ロウソクの炎も上手にフーできるようになっちゃって。うう。


年に一度のお誕生日。
プレゼントももりだくさん。



いいなー。
私の小さい頃のお誕生日プレゼントって、訳分からんものが多かったけどなー。
知らないキャラクターのマグカップとか、なんの動物が分からないぬいぐるみとか。。



お蕎麦さんはロボザウルスにちょっと怒り気味でございました。





楽さん、きっと幸せに違いない一日だったのでした。

5歳のお誕生日は、何がもらえるのかな。
ケーキやごちそうも、お店のがいいって言われちゃうかな。。


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

お蕎麦さん、代表戸締役就任。

Instagram、はじめました。

Ads by Google

酔っ払いが書いています。

お肉をやめたら太ったよ。お酒はやめられないよ。

かぼす

Author:かぼす
2010.5.6生まれの
お蕎麦さんの日常です。

ようこそおいでませ。

最新記事。

お蕎麦さんの過去。

ご用がある方は。

ニヤニヤしながら読んでます。

名前:
メール:
件名:
本文:

Ads by Google

カテゴリ

未分類 (5)
お蕎麦さん (2084)
お蕎麦さんを探せ! (101)
ベビ蕎麦さん (5)
今日の蕎麦めし (6)
どうぶつ (15)
ブログ (253)
家ヒトめし (91)
ベジタリアン (1)
蕎麦 (4)
外ヒトめし (55)
キャンプ (55)
懸賞生活 (9)
日本の滝百選 (3)
王様のお世話。 (4)
鼻出血 (11)
知能テスト (1)
沖縄 (16)
ササミ商店 (34)
犬連れキャンプ (0)
保護猫エル(仮名) (16)
白内障 (8)

Ads by google

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR