悲しい新事実。 - 2018.08.27 Mon
Instagram、はじめました。
最近飼い主お気に入りの、オヤツ入れ。
楽さんが飲んだラムネの空き容器。

口が小さいのと適度なくびれで、なかなか出てこないのです。
なかなか出てこないけれど、これまではお蕎麦さん頑張っていた。
でもこのところ、挑戦さえしない。
悲しそうな顔で私を見るだけ。


「もー。頑張りなさいよー。」なんて言っていたワタクシですが、ハタと気付いた。
お蕎麦さん、ボトルからオヤツを出す時、細いところを咥えて逆さまにしていた。

でも前歯が抜けて、残っている歯もグラグラで、それが出来なかったのです。
ああ。。ごめんね。気付かなくて。
頑張れって言われても、頑張れないよね。
中からオヤツ、取ってやろうな。

まだ始めていないけれど、歯を治療したらきっとまた出来る。
抜歯してもらうだけでも楽になると思うよ。
グラグラで痛い歯がなくなるんだから。

来週は、行けるといいな。
いや。行くこと決定でもう予約してしまおう。
お蕎麦さん、歯医者さん頑張ろうね!


へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
みんなでおでかけ。 - 2018.08.26 Sun
Instagram、はじめました。
土曜日、みんなでダンナちゃんの実家へ。
みんなと言ってもダンナちゃんはお仕事のためいませんでしたが。
ももちゃんは、珍しくケージの外。
外に出た隙に閉められたのであろう。ふはは。

お野菜もらったり、美味しいお昼をご馳走になったり。

お隣さんにお届け物をしたり。

そして。。
おじいちゃんおばあちゃんから、すごいプレゼントもらっちゃった!
最近のおもちゃときたら、すごいのね。
テレビで見てるのとまったく一緒。
ウルトラマンもこのおもちゃで変身してるんじゃなかろうか。
変身は仮面ライダーか。

もう、帰りの車も帰ってからもずーっと夢中。

この次の日は、ウルトラマンフェスティバル。
こんなすごいの持ってたら、もっともっと盛り上がるねー。
ちなみにこの日は、トリミングの前日。
まだモジャモジャボウボウでした。
村雨も毛に隠れて可愛い感じ。

翌日は可愛くない村雨になりました。

足か。三本目の足か。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
待ちに待ったトリミング。 - 2018.08.25 Sat
Instagram、はじめました。
お蕎麦さん、やっとトリミングに行って参りました。

今回はいつにも増してモジャモジャと茂っていたため、ほぼ別犬。
どちら様?って感じです。


あー。モジャモジャも好きだなあ。


やっぱりモジャモジャ好きだなあ。
朝も手づくりごはんになったお蕎麦さん。
汚れ対策のためマズルはいつもより小さめ。
体はとにかく短くして下さいとオーダーしました。
ツルッツルです。ツルッツル。
トリマーさんに何か可愛いやつを首に巻いてもらったお蕎麦さん。
ワタクシの計らいでもっと可愛くしてやった。

そんなに怒らなくても。
意外とロリータファッションいけるのね。
今回の、前回の写真。

なんだかサッパリ分からなくて好き。
今回なかなかトリミングの予約が取れなかった失敗を踏まえ。
なんとかぼすのくせに次回とその次まで予約を入れて参りました。偉い。
問題は。。覚えていられるかどうかだ。
忘れるの防止のために、あのお方に日時を知らせておこう。うむ。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さん、痩せる。 - 2018.08.24 Fri
Instagram、はじめました。
最近、歯の調子が悪くカリカリが食べ辛いため、朝も手づくりごはんのお蕎麦さん。

モジャモジャなのに、なんかスッキリした気がする。
と思い、体重を量る事にした。

お蕎麦さんを抱っこして体重計に乗り、その後私ひとりで量る。
と言う古典的な方法で。

結果、お蕎麦さん1.9キロ。
全盛期は1.6~1.8キロでしたが、このところ2キロを切る事はなかったお蕎麦さん。
手づくりが良かったのか、ダイエット成功。

しかし別の問題が発生。
お蕎麦さんのダイエット成功が吹っ飛ぶレベルの大問題。
キャンプ記事まとめも中断するレベルの大問題。
ワタクシ、141オンス増えてた。。
0.004トン。。平たく言えば4キロ。。

へへ。。小デブが中デブになったかな。。
確かに最近、下向く時アゴの肉が邪魔だなーと思ってた。
走ると今まで知らなかった場所肉が揺れるなーと思ってた。
なんか服狭くない?シャツもパンツも縮んだ?と思ってた。
ああ。。アホや。。

よし。まずはお菓子を(ある程度)禁止だ。
楽さん!お蕎麦さん!しばらくオヤツは無しよ!(とばっちり)

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
楽しいキャンプ、はじまるよ。 - 2018.08.23 Thu
Instagram、はじめました。
ブログの更新が滞るときー。
仕事や家事や子育て犬育てが忙しいときー。
滅多にないけど体調が悪いときー。
でも一番多い原因は。。

楽しかったことがありすぎて、まとめられないときー。
ウルフェスもそうでしたが、夏休みも盛りだくさん過ぎてなかなかまとめられず。。
でもそろそろ頑張らないと。
ブログで残さないと、ワタクシの脳は思ひ出を忘れてしまう。
と言うわけで、夏休みいちにちめ。
まだ朝も明けきらぬうちに出発し、福島県の桧枝岐村へ。

ながーいドライブを経て、キャンプ場へ到着。


昨今の秘境人気で人が増え、だいぶ秘境感は薄れてしまいましたが。。
でも、やっぱり大好きなキャンプ場です。
到着した時は寝ぼけまなこだった楽さんですが、すぐに虫取り開始。
簡単に手で掴めるほどトンボがたくさんいました。

そして、お外でする遊びといえばコレ。
子供ってシャボン玉大好きですねー。
ワタクシも大好きです。


もっと小さい頃はうまく吹けなかったのに。
成長したなー。

ずっと休んでるけどね。
ワンコはもっと走り回ったりせんものかね。
楽さん、遅めのあさごはん。

2.のお顔、好きなんです。
生きてんなー!元気だなー!って嬉しくなります。

ここは会津地方の山の上。
夜はダウンジャケットが必要なほど冷える日もあります。
我々の「避暑地」だね。セレブっぽいね。
セレブ、この後3日間同じ服着てたけどね。へへ。
だらだら続きまーす。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
我が家まで来てくれるとは。 - 2018.08.22 Wed
Instagram、はじめました。

ウルフェスでウルトラセブンに会った楽さん。
ヨシヨシされたり握手してもらったり、余程嬉しかったらしい。
そして、先日。
お夕飯のあと、皆でまったりしていましたら。
なんと、ウルトラセブン 登場。

無言で握手。

無言でナデナデ。
確かにセブンはしゃべってなかったもんね。
良く見てるわ。
で、またいなくなったと思ったら、お面を脱いで登場。

服装がつながってなくてすいません。
でも、エピソードはほんとなのです。
鼻輪はお気になさらず。
母と息子で鼻輪つけて遊んでただけです。
あらー、さっきまでセブンが来てたんだよ。
会えなくて残念だったねえ。
楽さんはどこに行ってたの?

M78星雲のことだと思われます。
セブン気取りの幼児がなんだかやたら可愛くて、記事にしちゃった。
ほんとになりきってるんだもん。

そうよ~。
直後はまたテンションすごいと思うけど、お付き合いよろしくねー。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ウルフェス2018【前半戦の後半戦】 - 2018.08.20 Mon
Instagram、はじめました。

お昼ごはんは、最寄りのガスト。
はしゃぎ過ぎた楽さん、心配になる程ぐっすり昼寝。
この後起きてオムライス食べました。
そして。。
ただいまエレキング!

ワタクシが一番好きな怪獣です。
目が無くてニヤニヤしてて可愛い。
と、ランチを終えて再入場すると。。いきなりクライマックス。

これはさすがに、ダンナちゃんもテンションあがって握手してもらっていました。
もちろん母も。へへ。
お次はウルトラマンと怪獣が大集合しているエリアで写真撮影。
撮影してもらった写真を買うかは自由です。
手持ちのスマホでも撮ってくれます。

と、そこに今度はアグルが登場。

なんなんだよ夢の国かよ。
いよいよステージの時間。

なんかもう、すごい。
映像やレーザー光線を駆使してウルトラマンが飛ぶ。
会場の至る所からウルトラマンが現れて、どの席も楽しめる。
私の知ってるヒーローショーとは全然違う。平成やべえ。

ステージを終えてふわふわ気分で出てくると、今度はジードがいた。
出し惜しみしないその姿勢。円谷好きだ。

オモチャやグッズを買う物色したり、イベントに参加したりして今日のところは終了。

あー。楽しかったねえ。

楽さんも大満足のよう。
ダンナちゃんがイベント見つけて、チケット取ってくれて良かったね。
ありがとうー!

夢を叶えるには何をすればいいか考えて、努力すればなれるかも。
どうすれば巨大化できるかな。
どうすれば飛べるかな。
そういうスタートで科学者になった人、いそうね。
実は、第2部もチケット確保済み(*´ェ`*)
待ち遠しいなあ。後半戦もはしゃぐぞー。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ウルフェス2018【前半戦の前半戦】 - 2018.08.19 Sun
Instagram、はじめました。
8月5日、日曜日。
ウルトラマンフェスティバルに行ってまいりました。
場所は池袋サンシャインシティ文化会館。

写真が盛りだくさん過ぎて、今頃やっとまとめております。

我々が行ったのは7/20~8/6に開催された第1部。
8/8~8/27は第2部となり、展示やステージの内容が変わるらしい。
ああ、大スターだらけ。



展示が楽しすぎてもう大変。
ウロウロしていると、ウルトラマンダイナに遭遇!

楽さんより興奮して握手してもらった母なのでした。
もちろん楽さんもしてもらいましたよ。

ソフビの展示は、ほとんど我が家にあるものでございました。。
ウルトラマンオーブと一緒に写真撮影(有料)したら、お昼ごはん。

再入場出来るので、ごはんを食べたらまたウルフェスだー!
というわけで、まだ続きます。すいません。
お蕎麦さん不在ではございますが、後半へ続く。

ちなみに。

一緒に写真撮影したオーブは、本物です。本物?
ええと、展示のハリボテでは無いという事で。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さんの、ごはん汚れ対策。 - 2018.08.18 Sat
Instagram、はじめました。
今朝の楽メシは、サンドイッチ。
楽さんが自分でサンドしましたよ。


うちは兄弟がいないので、競争心を育てるために母と食べ物を取り合うのです。
全ては楽さんの教育のため。
母の食い意地のためではございません。ふはは。
お蕎麦さんは今、朝も手づくりごはんにしています。

しかし、なにせモジャモジャ。
カリカリと違ってジューシーな手づくりごはんはスヌード必須。

貧乏じゃないもん。アイデアウーマンだもん。
手づくりだと、食が進む進む。
朝は食欲ないタイプなのかと思ってたよ。


瞳孔開いて一心不乱。

うーん。
やっぱりスヌード(?)着けてても、汚れるねえ。

今週末はトリミング。
はやくサッパリしたいねえ。
次の予約も忘れないようにしなくっちゃ。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
うちのこなら、もっと和む。 - 2018.08.17 Fri
Instagram、はじめました。
夏休みのはじめ。
お蕎麦一家は電波の届かない秘境でキャンプしておりました。

キャンプをしていると、いろいろ欲しくなる。
ああ。もっと大容量のモバイルバッテリー欲しいな。
ああ。もっと保冷能力の高いクーラーボックス欲しいな。
と、ついついAmazonを開いてしまうと表示されるこの画面。
見たことある人、いるかなあ。
カートに商品が入っているのは、前から入れっぱなしのやつです。へへ。

他にも何種類かパターンがありますが、私が知る限り全て犬。
それならば、電波が入らないイライラを緩和するためにも。。

うちのこ写真を設定出来ればいいのに。

うちのこが表示されたら「キー!」とはならずに、きっとクスッってなっちゃう。

なにを。結構いいと思うんだけど。
Amazonさん、どっかで聞いてるといいな。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
おしゃれかぼすの、おしゃれアレンジ。 - 2018.08.13 Mon
Instagram、はじめました。
こんにちは。オシャレです。
今回は、クールなデザインのお洋服が可愛くなるアレンジをご紹介。
さあ、流行りにライドオン。

キャンプやBBQの機会が増えるこの時期。
心配なのは、虫刺され。
わんこに優しい虫刺されスプレーも良いけれど、簡単アレンジで他のわんこより目立っちゃえ。

必要なのはお気に入りのお洋服と、虫除けシール(ペット使用可の)。
虫が好きそうな、美味しそうなお腹や首の近くに貼るだけ。

3秒で、このこなれ感。
抜け感のある、愛されゆるフワコーデの出来上がり。

もちろん幼児にもオススメ。
不貞腐れて動かないアウトドア嫌いのわんこと違って3秒で剥がれてたけどね。
意味ねえ。ふはは。


へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ナイスひょっこり@秘境。 - 2018.08.12 Sun
Instagram、はじめました。
お蕎麦さんが住む千葉県より10度以上も気温が低い、福島県の山の中。
それでもお蕎麦さんは、テントから出て来たがらない。

でも名前を呼ぶと顔を出してくれた。
くれたけど。。そこかーい。
と言うわけで、お蕎麦さんを探せ!

答えは。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓


開いてる出入り口からかと思ったら、わざわざ下からコンニチハ。
ごめん、用は無いです。


ものすごいそそくさ感を醸し出しながら戻って行ったのでした。
まだまだキャンプは続くけど、頑張れ!お蕎麦さん!

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
秘境の奇跡。 - 2018.08.11 Sat
Instagram、はじめました。

お蕎麦家、秘境満喫中。

すごくリラックスしてるように見えますけどね。

おとうとは、虫捕りに夢中。

素手で掴もうと手を伸ばしておりますが。。その指先以外にもとんぼが。

これは奇跡ではないかと思った、2018年の盆休みなのでございました。。
バチカンに報告だ。

しかしとんぼ、賢いなあ。


へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
ハンズフリーマルチリード。 - 2018.08.10 Fri
Instagram、はじめました。
楽さんは、お蕎麦さんを散歩させるのが好き。
もちろんリードは手首にグルグル巻きにするけれど、外れる事もある。
心配なので出来ればリードは私が持ちたい。
でも楽さんの「あにをおさんぽさせてあげたい」と言う気持ちも大事にしてあげたい。

しかし楽さんには初めて見るもの、大好きなものがたくさん。
何かを見つけると、お蕎麦さんを一瞬忘れてしまう。

探してみましたが、子供の手首に固定できるようなリードは見つからず。
そりゃそうだ。大型犬だったら逆に危ないもんね。
子供が引きずられちゃう。
まあそのうち成長して、上手に出来るようになるだろう。
と諦めかけたその時。
RURU-PETさんから声をかけていただき、ハンズフリーマルチリードをモニターさせていただくことになりました。
こんなのあるんか!これが欲しかったのよ!
とは言え、お蕎麦さんがお散歩するのは外出先くらい。
この猛暑でお蕎麦さんはなかなかお出かけに連れて行けず、なかなか新しいリードの出番が来ない。
と言うわけで、珍しくご近所の散歩に行って参りました。

おおー。たすき掛けで 安心。
手首にグルグル巻くのでいつも短くなってしまうリードに不満なきょうだい、大満足。

これはいいねえ。
色々な使い方があるみたいだから、研究してみよう。

研究の成果は、また今度。
RURU-PETさん、ありがとうございましたー!

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さんも歯磨きしてるのに。 - 2018.08.08 Wed
Instagram、はじめました。
先日、3か月に一度の歯の検診に行った楽さん。
朝昼晩の歯磨きと、フッ素洗口のおかげかな。

お菓子や甘い飲み物も与えちゃっているので心配でしたが、一安心。

心配なのは、こちらのお方。
今日はお昼ごろに朝食のカリカリを完食。
とりあえず良かった。

はいはい。
そんなことより王様。
王様の王様がコンニチハしてますよ。

驚きすぎだから。
驚きすぎだからね。
さて。
明日は食べてくれるかなー。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
夏バテなら良いんだけど。 - 2018.08.07 Tue
Instagram、はじめました。
お蕎麦さんのごはんのパターン。
朝、カリカリ。夜、手づくりごはん。

朝カリカリなのは、準備が楽なのと鼻たわしが汚れないから。
あと、犬に必要な栄養をちゃんと勉強していないので、栄養面を心配して。
でもやっぱり手づくりの方が美味しいようで、カリカリはあまり食べたがらない。
なので、カリカリはさんざんジプシーして来ました。

とは言え、食い付きの良し悪しはあれど結局食べます。
朝すこし食べて、昼に残りを食べたり。
それが、昨日から全く食べてくれない。

夏バテなら良いけれど、最近前歯が減ったお蕎麦さん。
残っている歯もグラグラ。
もしかして、もうカリカリは難しいのかな。。

晩ごはんの手づくりめしは、パクパク食べます。
夜になって気温が下がるからなのか、柔らかいからなのか。
そもそもずっとエアコンの効いた室内にいるお蕎麦さんに、気温は関係あるのか。
となると、やっぱり歯のせいかしら。
前歯以外はしっかりしているんだけどなあ。


お蕎麦さん、8歳。
シニアと呼ばれる年齢ですが、まだ入ったばかり。
あと40年は一緒に生きてもらう予定なのに、もう老化現象?

もう少し様子を見て、やっぱり食べないようなら考えないと。
朝も手づくりにするか、柔らかいフードに変えるか。

時間がないと言い訳して、もっと散らかると思うけど宜しいか。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
目玉のかぼ妹【遺伝子の恐怖】 - 2018.08.04 Sat
Instagram、はじめました。
ワタクシと妹。
20年以上離れて暮らしているのですが、色々かぶる。
好きなミュージシャンが同じだったり。
お笑いが好き。手ぬぐいが好き。

そして、水木しげるが好き。

そんなかぼ妹から、ラインが。

今、沖縄県立博物館では、ゲゲゲの人生展が開催中。

それに行ってきたらしい。
すごく羨ましいのに「羨ましい」より「バカだな。。」が勝ってしまった一枚がこちら。

ああ。バカだな。。
と思いつつ、確実に同じ血が流れていると再確認した2018年の夏なのでございました。。


へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
昼下がりの男たち。 - 2018.08.03 Fri
Instagram、はじめました。

お蕎麦さんも楽さんも、ダンナちゃんが大好き。
ふたりとも、ダンナちゃんにくっつきたがる。

お蕎麦さんの歯石取りの後、お昼を食べて帰宅。

疲れたのか、すぐ横になって昼寝を始めたダンナちゃん。
幼児はとなりに潜り込み、犬は上に陣取る。


男三人、愛し合っとるのお。

ふん。レアキャラなだけだもん。
私も出張に行ったら、蕎麦楽人気がでるかしら。
。。忘れられたりして。。こわっ。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
いつぶりかしら、歯石取り。 - 2018.08.02 Thu
Instagram、はじめました。

7月28日、土曜日。
お蕎麦さんの歯石取りに行ってまいりました。

前回行ったのは、去年の10月頃。
ちょっと期間を空けすぎたかな。

いつものsolariさん。
無麻酔でキレイにしてくれるので、ほんと助かります。
最近前歯がグラグラしたり、抜けちゃったりのお蕎麦さん。
毎日歯磨きしてるのに、ダメ。
プロにキレイにしてもらうしかない。
お蕎麦さんが頑張っている間、いつもはカフェで待っているのですが。

今回はダンナちゃんも一緒なので、稲毛浅間神社におでかけしてみた。

それは神様じゃなくて父母か祖父母にお願いしなさい。
予定時間に戻りましたが、まだかかるみたい。
ですよね。お蕎麦さんの歯、グラグラだもんね。。
いつまでも待つので、やさしくしてね。

そして。
お蕎麦さんの歯、キレイになりました。
あまりグラグラの歯は、無理矢理やると抜けちゃうのでちょっと汚れが残っています。

お会計のとき、お蕎麦さんのために歯ブラシとマウスリセット購入。

楽さんが泣いて駄々をこねたので、ピンクの歯ブラシも購入。

というわけで、こなつさん。
今度歯ブラシお届けするね。
こなつにもかうの!って楽さん怒るんだもん。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村