一人はすぐに見つかりますが。 - 2018.11.14 Wed
Instagram、はじめました。
散らかっててすいません。
靴干しててすいません。
もういっこは最後に謝ります。
というわけで、少し趣向を変えて。
早起き出来た日は、好きな動画を見せてもらえる楽さん。
本日は6時半に起きたので、ウルトラマンタロウを見ています。
しかしよく見ると、あにもどこかに。

答えは。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

歯を磨きながらなんとなく見ると、楽さんの足の上で完全にリラックスしているお蕎麦さんが。

寝ているときじゃなくても、寄り付くようになったのね。
楽さん、4歳にしてとうとうあにの信用を勝ち取ったか。


そうかなあ。
ポイントは合ってるけど、楽さんが動いた時に果たして押さえられるのか。
あ。謝罪会見を忘れるところだった。
この度は、ワタクシの日頃の躾がなっていない事、シャッターのタイミングの悪さにより、1枚目・2枚目にお見苦しい画像を載せてしまい大変申し訳ございませんでした。。


へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さん、ほんのりスッキリ。 - 2018.11.12 Mon
Instagram、はじめました。

本日、楽さん早退。
とは言っても30分くらいですが。
おやつの野沢菜おむすびと牛乳を食べた後具合が悪くなり、嘔吐。
熱は37.4度とそこまで高くないものの、珍しくグッタリしていると心配した先生が勤務先に電話をくれました。
お迎えに行くと、事務室に隔離され寝かされている楽さんが。
確かにグッタリしているので、そのまま病院へ。
病院でも嘔吐し、帰路でも嘔吐。
ごはんもお水もいらない。
ジュースもチョコも、ケーキもいらない。
これは重症だ!とイオン飲料や食べやすそうなものを買って帰宅。
家に着くと、少し吐瀉物で汚れてしまった楽さんの体を手早く洗って、吐き気どめの座薬。
しかし入れると同時に便意を催して、トイレで全部出しちゃった。
下痢するだろうと言われていたけど。。なんとも立派な便がコンニチハ。
それはもう、エレキングの尻尾のような。(参考画像)
そして。。元気復活食欲復活。


ビッグサイズのプッチンプリンとクリームパンを平らげて、もっと食べたいと言っている。
まさか糞詰まりが原因だったわけじゃないよね。。
あんまり可哀想で、とっておきのオモチャを3個もあげてしまったのに。


タイトルに関係ない話を延々してしまいましたが。

鼻タワシが目を攻撃していたので、少々かぼみんぐ致しました。


悪くないと思うの。スッキリしていいと思うの。
下痢してないから胃腸炎ではないのかな。
明日は保育園行けるかなー。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
幼児と共存するための知恵。 - 2018.11.12 Mon
Instagram、はじめました。

当たり前ですが、ビールではございませんよ。
日に日に成長する楽さん。
身長はクラスでおそらく一番。
体重はもうすぐ18キロというところ。
お蕎麦さんの10倍、母の半分です。信じるか信じないかはあなた次第。
そして、ウルトラマンが大好き。
ポーズをとっては、写真を撮ってとせがみます。
と、その足元でお蕎麦さんがウロウロウロウロ。
18キロに踏まれたら危ないのに、ウロウロウロウロ。
しかし。


お蕎麦さん、楽さんとの同居歴、四年。
足を注視してさえいれば、避けられると学習したらしい。
頭いい!すごい!と一瞬思ったけれど。
こういう時は近寄らなければいいいだけではないのか。
まあでも、身を守る工夫は評価できる。
偉いぞお蕎麦さん。
そしてこちらが、お蕎麦さんの安息の場所。


うむ。
いい事を言ってるようで言っていない。
これぞお蕎麦節。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
カサカサ音は、魅力的。 - 2018.11.10 Sat
Instagram、はじめました。

あ。
そのおじさん、明日から出張。
というわけで、おはようございます。
モジャヲでございます。
先月トリミングをうっかりすっぽかしてしまい、来月末までモジャり続ける予定でございます。

そんなモジャヲと過ごすランチタイム。
スマホばかりいじっていたら、拗ねてしまった。

呼んでも来ないので、最後の手段。
まんまと騙されて、来て下さった。

ティッシュな。
もちろん、ホンモノも用意してございます。



相変わらずの日常を送っているお蕎麦家なのでした。
こちらのお方も元気ですよー。


へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村