2月はケーキが食べられる。 - 2019.02.28 Thu
Instagram、はじめました。

今月のはじめ、ワタクシお誕生日でございました。
当日、いつも通りお仕事から帰って来たダンナちゃん。
なんと。

ダンナちゃんのくせに生意気な!
もう!!嬉しい!!
ホールじゃないところがダンナちゃんらしいなあ。

答えは否だ、申し訳ない。
背景の洗濯物も、見苦しくて申し訳ない。
ほぼ楽さんとワタクシで美味しくいただきましたー。

楽さんのお鼻の下の点は、引っかき傷。
保育士さん曰く、面白い顔をしようとして思い切りほっぺを引っ張って、爪で負傷したらしい。
うむ。名誉の負傷。
このほぼ一週間後、今度はワタクシがケーキを買ってきた。

美味しかったなー。(あげた側なのにほぼ食べた)

あ。ごめん。。
食べられないけど、書いてもらえばよかった。
来年はお蕎麦さんも書いてもらおうね。

来年もお蕎麦さんは食べられないけどね。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
こんなの見つけた。 - 2019.02.27 Wed
今さらだけど、ありがとう。 - 2019.02.26 Tue
Instagram、はじめました。

2月13日。
お蕎麦家に、雛栗さんからお届けものが。
一体なんだろうと思ったら。。

うどん食い倒れ旅に出ているとは聞いていたけれど!
マジか!嬉しい!
チョコレートとくまのケーキは、バレンタインかな?
麺類大好きダンナちゃん、会社の帰りに丸亀製麺で天ぷらを買って来た。
うどんを美味しく食べるためなら、手間も出費も厭わない男。

近所のスーパーでおいなりちゃんなど買い込んで、うどんパーティスタート。

余程美味しかったのか、楽さんワタクシの分までペロリ。
それから、うどんが無くなるまで毎日、楽さんはうどん三昧。
さすがに毎日では栄養が偏るんじゃなかろうか。
と思いつつ、絶対に食べたいのだという4歳児の強い要望に母は勝てなかった。


結局、ダンナちゃん一人前、ワタクシ半人前ほど。
それ以外は楽さんが平らげてしまいました。

雛栗さーん、全部すごーく美味しかったよー!
食べるオリーブオイルなんて、すぐなくなっちゃったから自分で作ってみたりしてるよ!味は比べ物にならないけど。
実は、こなつさんちにもお届けしたのですが。
(こなつ家の分も送ってくれたのです)

ちび子さんにも美味しいの、頂いてしまった。へへ。
もう。みんなして私を太らせて。
そろそろ食べ頃よ。うふん。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
DNAレベルの恐怖。 - 2019.02.25 Mon
Instagram、はじめました。
少し前、お蕎麦さんがすごく怯えている時期がありました。
出かけようとすると悲壮な声を上げて引き留める。
それはもう、お外まで丸聞こえなほど。

家族がそばにいても縮こまって震えたり、隠れてしまったり。

体調でも悪いのかなあ。なんだかおかしいね。
とみんな気にしておりました。
そんな時、クロちゃんが亡くなったと聞きました。
もしかして、クロちゃんが家に遊びに来ているのかな。
なんてメルヘンなことなど考えていたのですが。。
現実的なダンナちゃんが原因を突き止めました。
暖房効率を上げようと、最近シーリングファンを設置したのです。
豪邸ではないので、なかなか近い。

ダンナちゃんはこれがお蕎麦の怯えの原因。
お蕎麦はこう感じている。と言うのです。

あ。。きっとコレだわ。。
四六時中上から狙われてたら、そら怯えるわ。。
今は慣れたのか、怖がらなくなりました。
順応性の高いお蕎麦さんです。

顔に自信。。目の下ガビガビになってますけど。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
誕生月の一大イベント。 - 2019.02.24 Sun
Instagram、はじめました。
家族の誰かの誕生月、必ず行く場所がございます。
それは何処かと言いますと。。

誕生月の人だけ秘密の部屋に入れる、怪獣酒場!

お蕎麦さんは、申し訳ないけれど。

ごめんね。
店内を探検したり、店員さんに豆知識を教えてもらったり、今回も楽さんは大満喫。

知らないおじさんとタロウの必殺技について語り合ったりもしておりました。。

今回も、どれも美味しかったー。
この日は2月2日。ツインテールの日だそうでございます。
もちろん髪型のツインテールの事と思われます。
が、この日にツインテール(怪獣)のカツサンドを注文すると。。

ツインテールと、ツインテールを常食としているグドンのコースターがセットでもらえた!
やったー!

秘密のお部屋はキングジョー。二度目だけど超嬉しい。
楽さんは誕生月ではないので階段の下まで。

でも、とっても嬉しそうでしたー。
こんなのもあった。

SNSに投稿すると、特製ステッカーが貰えるのです。
たくさんのステッカーの中から4歳児が選んだのは。

車に貼ろうかと思ったけど、お酒は良くないか。
とっても楽しくて、終始笑顔だった楽さん。
しかしこの時ばかりは真顔になってしまった。

ウルトラマンや地球防衛隊関係者が手を入れると噛まれると言うジャミラの口。
何度も挑戦したけどダメでした。
次回は楽さんの誕生月かな。
その時は頑張ろうねー。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
クロちゃん、またね。 - 2019.02.23 Sat
Instagram、はじめました。
楽さんにバレンタインのプレゼントをくれたクロちゃん。

実は、この時にはもういませんでした。
クロちゃん、24歳だったかな。
ビックリするほど長生きしました。
私はナデナデさせてもらうまで何年もかかったけれど、

楽さんには最初からナデナデさせてくれました。

お手紙も、何度もくれました。
ポストに自分あてのお手紙が入ってることに、楽さんはいつも大喜びでした。

みんなでお出かけしようとしていたわたしたち家族を、お向かいさんが呼び止めたのが1月27日。
「楽ちゃんには言っていいか分からなくて。」と、私にクロちゃんが亡くなったことを教えてくれました。
クロちゃんが大好きだった楽さん。
私も迷ったけれど、ちゃんと伝える事にしました。
そして、まだお家にいたクロちゃんにご挨拶する事に。

楽さんがクロちゃんに触れると、シロちゃんがちょっと警戒。
シロちゃんもクロちゃんが大好きだったからね。
遺影として飾られていたのは、以前ダンナちゃんのおとうさんが撮った写真でした。
大切に持っていてくれたのだなあ。

クロちゃんはこれから燃やされて、お花畑に行くのよ。とお向かいさん。
分かっているのかいないのか、そうかー。と神妙な面持ちの楽さん。

これは、一年以上前に楽さんが書いたクロちゃん。
写真だけでなく、この絵まで大切に持っていてくれたとは。
お花畑には、この絵を持たせるそうです。
光栄だね、楽さん。

身をもって命の大切さを教えてくれた。とかよく言うけど、あまり好きな表現ではありません。
お前のために死んだわけじゃねえ。とついつい天邪鬼が顔を出してしまうのです。
しかし。。やっぱり少しそんな気持ちになりました。
クロちゃんのおかげで、いのちはいつか尽きる事、生きている事は特別な事なのだと、楽さんは少し理解したんじゃなかろうか。
この一週間前、クロちゃんの動画を撮りました。
最近はあまり見かけなくて心配していたので、久しぶりに見かけて嬉しくなっちゃって。

旅立つ前に、会えてよかった。
クロちゃん、またいつか。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
バレンタインデー2019。 - 2019.02.22 Fri
Instagram、はじめました。
今年のバレンタインデー。
仕事を終え、保育園から楽さんを回収して帰ってくると、ドアノブに袋がかけられていた。
開けて見るに、いと可愛いお手紙一通ありけり。

一緒に入っていたのは。


絶対ダメ。

素晴らしい飼い主だ。ばかもの。

シロちゃん、クロちゃん、お向かいさん。
いつも楽さんを可愛がってくれてありがとう。

しつこい。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
モジャヲじゃないけどトリミング。 - 2019.02.22 Fri
Instagram、はじめました。

いつもなら限界まで生い茂ってから刈るお蕎麦さん。
今回はちょっと早めにトリミングです。
そんなにモジャってはいないけれど、爪はこんな感じ。
爪切りだけでも病院でやってもらえばいいんだけど、なにせ飼い主マメじゃない。

いつもよりビフォアアフター感はないけれど、記念撮影。

なんて嫌そうな犬。

後ろ姿もスッキリしててよろしい。

たまに存在感を主張し過ぎる事があるので自粛。
タマだけに。
もう2月なのに、お年賀もらえた。
こういうの、楽しいね。
自分じゃ買わないもんね、こんな可愛いトイペ。

と、ここで満を持して幼児登場。


あー。
あにが縮んだー。
愛され過ぎて圧縮されたー。
そして、ワタクシの密かな楽しみ。
前回のお蕎麦さん。

イイ顔するわー。
そうそう。サロンのInstagramに載っけてくれた。
幸甚の極み乙女。
なんとなく見てたら3、4枚目で仰け反った。
ばえてる。。インスタ映えてるよお蕎麦さん。。


へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
若さが憎い。 - 2019.02.16 Sat
Instagram、はじめました。
最近、楽さんゲームにハマってまして。
愛用のFIREタブレットでウルバトに精を出しております。

とはいえ4歳児。長時間のゲームは許されません。
夜九時以降なんてとんでもねえ。
なので、母は毅然とした態度で叱りましたよ。
「もうゲームはおしまい!フッ素ぶくぶくしてねんね!」
だが楽さんも食い下がる。
「ママちゃんだってゲームしてるでしょ!」(両親も同ゲームにハマり中)
想定内。母は負けない。
「楽は4歳!ママちゃんは40歳!大人はもうちょっといいの!」

ああしかし。
幼児という生き物は、時に思いも依らない方向から攻撃してくる。

「ママちゃん40さい!よしだせんせい24さい!」
(写真は全然関係ない、カレー食べてる写真です)
若い。
吉田先生若い。
母はなんだか戦意を完全にそがれてしまった。
というわけで、楽さんは15分のゲーム枠延長を勝ち取ったのでした。。

お蕎麦さんや。
あまり近づくと、また捕まりますよ。

うむ。おたがい若さには勝てませんなあ。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
意外と父似なマイナスポイント。 - 2019.02.06 Wed
Instagram、はじめました。
どうせ私なんて。
片付けの下手なダメな子だと思ってるんでしょ。
ふん。

しかし今日は鬼の首を取りましたよ。

ああ。なんてダラしない。
パジャマが脱ぎっぱなしだわ。
父なんて脱いだ形のまんまだわ。

まったく。
これじゃあさすがのかぼすさんも、自分を棚に上げますよ(?)。
お蕎麦さん、ふたりともダメねえ。
あ。

も、申し訳ございません。
洗濯物取り込んだままでございました。

恐れ入ります。
これからもお蕎麦さんが喜ぶ程度には散らかして参る所存です。
よろしくお願い申し上げます。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村