トリミング記録、忘れ物。 - 2019.08.29 Thu
Instagram、はじめました。
いつも楽しみにしている、前回のトリミングで撮ってくれた写真。
トリミングの記録の最後に載せることにしているのですが、うっかりうっかり。
毎回エッジの効いたコスプレで楽しませてくれるのですが、今回は。

おお、これは!
シンバかな?
と思ったら、楽さんは名前が出てこなかったらしく。

いきなり歌い出したのでございました。。何ごとかと思ったわ。
あの歌、南アフリカのズールー語なんだって。へえ。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お蕎麦さんは年6回(だいたい)。 - 2019.08.28 Wed
Instagram、はじめました。

先週の日曜日、お蕎麦さんの毛を刈ってまいりました。
俗に言うトリミングでございます。

そうそう。
尻の毛が長いと、残ウンに気付かない事がありまして。
可愛いねえ可愛いねえと撫でていると、カリッとなったウンコに触れてしまい、フオオオとなったりならなかったり。ラジバンダリ。

うさしっぽも絶好調。
あ。うさしっぽにするから残るのか?そうなのか?

鼻タワシも、まあるくキレイに整いました。
やったねお蕎麦さん。
今回もイケメンに仕上がったぜ。

しかしまあ。
どんなポーズをとらせようとしても、ひっくり返ってお腹を出すお蕎麦さん。
見せたがりなのか、服従のポーズなのか。。

前者でございました。もう。変態。
蕎麦玉はなんとなく隠しております。色黒なだけだけど。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
お出かけ前に、銭亀救出。 - 2019.08.23 Fri
Instagram、はじめました。
夏休み、二泊三日でキャンプに出かけました。
しかし、猛暑のためベランダで飼ってる亀たちが心配。
毎日お昼に水温チェックしておりますが、タライの中はなかなかの湯加減になるのです。

普段の日ならランチタイムに冷たい水を足したり、水換えしたり。
でもキャンプ中は出来ないので、家の中にタライごと避難させました。

ニオイが気になるのか、お蕎麦さん興味津々。

Mr.しゃちほこばりの職質。

ササミは。。食べるかもしれないけど、あげないで。
ちゃんと亀ごはんがあるんだから。

お蕎麦さんは大っキライだもんねえ。水。
庭ウンコしようと意気揚々とドアを出ても、雨だと回れ右だもんね。
楽さんをかぼみんぐしたら、準備完了。
さあ、キャンプだキャンプだー。

まずはカッコいい顔をする努力を。
おまけ。亀が気になって仕方ないお蕎麦さん。
ウロウロヒンヒンするだけの、オチなし動画。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
迷子になっても、ちょっとだけ安心。 - 2019.08.22 Thu
Instagram、はじめました。

お、届いたか。
ササミじゃないけど、お蕎麦さんが使うものだよ。

ふはは。なんでしょうなあ。
まずはハーネス。
柄がいたく気に入ってしまったのと、セールだったので。


リードもセットかと思ったら別でした(明記されていたのに見落とし)。
リードは売り切れで、再生産の予定も無いとのこと。
ガッカリ。。でも可愛い。好みー。
そしてメインはこちら。

左様。二年ほど前まで使っていたよね。
トリミングで外したまま、なくしてしまったお気に入り。
花火や雷の音に驚いて家を飛び出し、迷子になってしまう子の話は時々耳にします。
でも家の中では雷も花火も全然平気なお蕎麦さんなので、特に心配していませんでした。
しかし先日。
打ち上げ花火を見に行った時のお蕎麦さんのビビリっぷり、狼狽っぷり。。

万が一リードを離したら、パニックで逃げ出してしまうかも。
森に逃げ込んだりしたら、こんなちっこいの探せないかも。
不良のハクビシンとか反社のタヌキに絡まれるかも。
知らない人が助けてくれたとしても、可愛すぎて飼い主探してくれないかも!!
最後のはともかく、俄然心配になってしまったのです。
しかし新品なので革が硬いのか、なかなか入らない。
前回と同じサイズなのになあ。

でも何度かやるうちにスルッと入りました。
そうそう、そうだった。ちょっとコツがいるんだよね。

まあ。。全然見えないけど。

マイクロチップは入っていないけれど、これでとりあえずは安心かな。
もうすぐトリミングだから、きっとカッコいいネームチョーカー見えるようになるよ。
またトリミングで外して失くさないように気をつけなくちゃ。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
まさか、隠れて特訓してた? - 2019.08.16 Fri
Instagram、はじめました。
お留守番犬、警備もせずにお昼寝中。

のうのう、お蕎麦さんよう。
少しは相手をしてくれよ。

ねえねえ。
久しぶりにアレどう?
ちょっとやってみようよー。

というわけで、ずっとやっていなかったバーン!に挑戦。
いざ。
※音量注意。アテクシの大声で鼓膜やられます。
おお、鮮やか!
何故か上達している!
しつこくして、すいませんでしたね。
ゆっくりお昼寝どぞー。


へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
雑巾は早く乾かさないと臭くなるのに。 - 2019.08.09 Fri
Instagram、はじめました。

貞子か。
屋上焼肉も良いけれど、私は一足お先に失礼してお蕎麦の洗濯。
もうすぐトリミングだけど、結構汚れてきたので。
お散歩もほとんど行かんのに、不思議ねえ。

と、満腹になった楽さんがおりてきてしまった。
ドライヤーをかける母を見て、案の定「楽もやる!」。

お手伝いをしたいという気持ちは嬉しいけれど、ドライヤーは危険。
ヒヤヒヤしながら付きっきりで見守る事にしました。

楽さんだとドライヤーの位置が低くなるので、お蕎麦さんの火傷が心配。
なので、出来るだけ離すこと!としつこく言い過ぎてしまい。

まったく温風があたらず、大嫌いなドライヤーがいつまでも終わらないお蕎麦さんなのでした。。
なんかごめん。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
念願の、黄金の味。 - 2019.08.08 Thu
Instagram、はじめました。
前々回、楽さんに黄金の味が流行中だとお伝えしました。
牛角で一応は夢を叶えました。
しかしあれは「牛角のタレ」。「黄金の味」ではない。
というわけで。
近くのスーパーで買っちゃった! 。

楽さんがとても喜んだので、母、嬉しくなってしまい。
半額になっていた国産和牛のお肉も買ってもた。
半額だったのはトップシークレット。
楽さんの夢のポイントは「黄金の味」と「お外」だと言う。
ダンナちゃん、張り切って屋上にテーブルやホットプレートをセッティングしてくれた。

めっちゃ嬉しそうー!

お蕎麦さんは、いつもと同じお夕飯をもぐもぐ。
たまには屋上で食べるのもいいですねえ。
が。
お蕎麦さん、皆が何やら美味そうなものを食べているのに気付いた。

まあ気付くよねえ。香ばしいかほりがねえ。

タレをつける前の焼肉、少しあげました。

さすが国産和牛(2回目)。
お蕎麦さん余程美味しかったらしい。


国産和牛(しつこい)を判別するとは。やるな。
あまりうるさいので、もう一口だけ差し上げました。
そうそう。
楽さんが食べる様子を動画で撮っていたのですが。

最後の「おうごんのあじ♪」でCMを再現しようとしてる事に気付いた。
よく聞くと「タレはやっぱりー。。おうごんのあじ!」とちゃんと真似してる。
よく見てるなあ。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
あにおとうと、初打ち上げ花火。 - 2019.08.07 Wed
Instagram、はじめました。

土曜日のこと。
家族みんなで手賀沼花火大会2019に行って参りました。

ふはは。打ち上げ花火見たらビックリするぞ。
お蕎麦さんも楽さんも、近くで見る打ち上げ花火は初めて。
家の屋上から見える小さーいのしか見たことありません。

家の中では花火の音がしても、近くに雷が落ちても平気なお蕎麦さん。
他にもワンコを見かけたし、まあ大丈夫だろうと思っていましたが。。


佳境に近づくにつれ、お蕎麦さん大パニック。
駐車場では、花火が打ち上がる度に何台か警報装置が作動。
なかなかの轟音だったのだと思います。

お耳を塞いであげても効果はなく、お洋服に潜り込む。

すいません、ワタクシお蕎麦さんが面白くてニッコニコ。
薄情。

こりゃあダメだ。
切り上げよう。

まだまだ花火大会は続いておりましたが、お蕎麦家撤収。
このあとお蕎麦さんをお家に届けて、牛角へ行ったのでした。

お蕎麦さん、ビックリさせて悪かったね。
あと爆笑してごめん。
次に打ち上げ花火を見るときは、屋上からにしようね。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
相葉くんが悪い(嘘ですごめんなさい) - 2019.08.06 Tue
Instagram、はじめました。
先日、手賀沼の花火を観に行きまして。
帰りにどこかでゴハンでも食べようかと、楽さんに食べたいものを聞きました。

すると「おおごんの、た!え!」「たえ、たえ、たえ!」と連呼。
さらに「たまごはなくて、たえ!たえ!たえ!がいいの!」と畳み掛ける。
すいません、ちょっとなに言ってるのか分からない。
よく聞くとおうごんの♪と節がついている。
ははあ、黄金のタレだな。と、謎を解いていった結果。
このCMの事を言っている事が判明。
たまごは要らないんかーい。

どうしても、これがやりたい(卵なしで)。
そして四角いお肉じゃなきゃ絶対に嫌だと言う。
とりあえず、自宅からほど近い牛角に連れて行ってみました。

ごはん+お肉+タレの願いが叶い、大満足の楽さん。
満足すると、楽さんは店員さんに話しかけたくなってしまった。
そうです、またやって参りました。
母の背筋が凍るワードがポンポン出てくる、楽さんのご挨拶タイム。。

しかし意外と爆弾は爆発しない。
若くてイケメンの店員さんにお肉おいしかったと言い、
可愛い店員さんにはお名前聞いたり得意なポーズを見せたり。

しかし、3人目の男性店員が起爆スイッチに。
とても恰幅のよろしい男子だったのです。。
楽さん「おにいさん、つよそうですねえ」
店員「え、そうかな?」
楽さん「きんにくもりもりですか?」
店員「あははは、脂肪かなあ」
脂肪の意味を知っててくれるなよ。。と心の中で祈る母。
しかし5歳児、文脈と空気から意味を推し量ると言う高度な技を発動(すんな)。

楽さん「じゃあ、おでぶなんですねえ」
ストーップ!楽はんストップやーーー!
おにいさん、笑って許してくれました。。ごめんね。。

牛角が、と言うか優しい店員さんたちが気に入った楽さん。
またぜったいすぐくるからね。と強そうなお兄さんと何度も約束し、お店を後にしました。
母はもう行きたくないけど。
というわけで、まだまだ目が離せない日々が続きそうです。
頑張ります。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
予想通りの大ピンチ。 - 2019.08.02 Fri
Instagram、はじめました。

楽さんが静かな時は、要注意。
大抵お蕎麦さんがピンチに陥っている。
ほら。やっぱり。

何を思ったか、お蕎麦さんのハミガキをしようとしていた。

ワタクシが楽さんの仕上げ磨きをしている時と、同じこと言ってる。

おや。ほんとうだ。
そろそろ替え時ですね。

結局やらずに終わりました。
お蕎麦さん、助かったね。

置いてたのよ。置いてたんだけど。。
いつのまにか届くようになってたのよ。
これからもっと大きくなると、もっと色々届いちゃう。
でも、もっともっと大きくなったら。。
きっと今みたいに構わなくなるよ。
安心だけど、ちょっとさみしいね。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
爆弾を連れて。 - 2019.08.01 Thu
Instagram、はじめました。
世のマザーらはどうしているのか。
ワタクシは5歳児がいつ何を言いだすか、毎日戦々恐々でこざいます。。
最近の事件を、無関係な写真と共にお送り致します。

楽さん、非常に人なつこい。
誰彼構わず(選んでるのかもしれないけど)大きな声でご挨拶。
その後、お話することも。

この間、ニトリに行った時のこと。
レジのお姉さん(恐らくアラフィフ)と、その胸の名札を見ていた楽さん。
その名札は、今より少し若い写真付きでした。
支払いも終わり去ろうとしたその時。
「おねえさん、むかしはかわいかったんですねえ」
ムッとするお姉さん。ドヤ顔の楽さん。心の中で大慌ての母。。

そして昨日。
近所のスーパーで買い物し、レジを終えて袋詰めをしておりました。
隣には筋骨隆々の、怖そうなイカツイお兄さん。
楽さんは少し離れたところにいたので油断していたら
「こーんにーちはー!おにいさん、つよそうですねえ!」
サプラーイズ!!!マジかー!

お兄さん、横目で楽を見て、困ったように何かモゴモゴ言うと行ってしまった。
照れ屋さんだったようで、恥ずかしそうにそそくさと。

ああ。怖い人じゃなくて良かった。
と外に出て車に乗り込もうとすると、隣のトラックの運転席にお兄さんが。
助手席の歯のないお兄さんが窓を開けて「強いぜえ~」と言い車は去って行きました。
「やっぱりねえ。つよいとおもったんだよ」と腕組みして納得顔の楽さんなのでした。。

毎日これです。
ワタクシ、身が細る思いです。なぜ細らない。

あ。でも悪くないな、と思うこともあります。
疲れた顔の学生さんや、不機嫌顔のおばあちゃん。
何もかも気に食わねえって顔のおじさん。
楽さんが大きな声でご挨拶すると、少し驚いた顔をしてから、とても嬉しそうに笑ってくれます。
楽さん、誰かの「今日のちょっと嬉しかったこと」に、なれたのかもしれないな。
と思うと、満更でもない母なのでした。


へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村