FC2ブログ
topimage

2021-09

クチビルさん。 - 2021.09.30 Thu



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


お蕎麦家の近所には、猫が多い。
ほとんどはお耳をカットされたさくら猫。
善意で保護し、施術している方がいるようです。

おや、同じ子が写っとるな。


お散歩していると、たくさんの猫ちゃんに出会います。
触らせてはくれませんが、お蕎麦を威嚇する事もなく、多少近付いても逃げません。



しかしさくら猫にもなっておらず、気になる猫さんが。
初めて見た時は毛皮がベットリと血で濡れて、顔にも怪我をしていました。
特徴的なのは口元で、初めは唇がめくれ上がっているのかと思いました。
※これは最近の写真です。



どうやらこれは舌のようで、収納されているバージョンも一度だけ見たことがあります。
別の子だったりして。へへ。

河野太郎の顔マネしてるんかな。


できれば保護して一度お医者に連れて行ってあげたいけれど、他の子らと違ってクチビルさん(仮名)は少しも近寄らせてくれない。
クチビルさんはほっといて欲しいでしょうねー。
とりあえず毎日挨拶だけしております。
挨拶も迷惑そうに一瞥するだけですが。


でもまあ。
変なマスク女がニヤニヤ毎日声かけてくるとか、逆の立場なら通報するか都市伝説が生まれるわ。

誰がダイエット中だ。
ダイエット中か。


今日もお蕎麦のお散歩がてらクチビルさんにご挨拶して来ようっと。
ダイエットも兼ねて。

自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

釣りの後の、じい散歩。 - 2021.09.29 Wed



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


先日のハゼ釣りのあと、ランチはなんと回らないお寿司屋さん。
とは言え高級店ではなくチェーン店ではございますが。

おじいちゃんおばあちゃんが、ランチ代をくれたので贅沢しちゃった。
美味しかったー。


家ではじじいがお待ちかね。
お留守番ありがとね、お散歩に行こう。



お待ちかねだったようで、ずんずん歩くお蕎麦さん。



しかし。


張り切り過ぎたようで、早々にだっこ。

5分もたたずに、じぃ散歩終了となりました。


お蕎麦さん、もうちょっと歩きましょうよ。

だからこそですよ、じじい。
筋肉つけようよー。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

朝のルーティン。 - 2021.09.28 Tue



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


お蕎麦さんには朝のルーティンがございます。
それは庭パト。
お庭と家の前をくまなくパトロールいたします。



何年も何年も、毎朝パトロール。
付き添いは、ワタクシかダンナちゃん。

しかし、それもとうとう。


庭へ出せと騒ぐお蕎麦を父が連れて行こうとすると、ねてていいよ、がくがいくから。
と行ってくれるように。
(母は一足早く起きて2階で家事中)



ちょっと前までは家の敷地外にウンチしてしまったときの処理が心配で任せられなかったけれど、今では誰よりも上手にお片付け出来ます。


庭パトが終わっても、ふたりはべったり。

なんだか、楽さんがダンナちゃんに見えてきたよ。


楽さんが学校に出発したら、やっと私のお膝に。

ふははは。
ようし、おもくそ撫でくりまわすぞー。おー!
(だから嫌われる)


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

悲しい確信。 - 2021.09.27 Mon



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


昨夜はダンナちゃんが出張のため不在でございました。



夜寝る時も、ダンナちゃんにベッタリのお蕎麦さん。
ダンナちゃんが居ない日は私と寝たり、自分のベッドで寝たり。


しかし、昨夜とうとう。

なぜだ。
油断するとカカト落としを仕掛けてくるような、寝相極悪一年生をなぜ選んだ。
ベッドから落ちそうだし。


でも一年生は一年生で、お蕎麦が寄り添っていると大人しくスヤスヤ寝ている。

暖かくて心地よいのだろうな。


そして私は、確信したのです。
あー。ワシゃこの家で一番下っ端なのだな、と。
知ってたけどさ。ほんのり思ってたけどさ。

大変申し訳ない。


寂しいけれど、楽さんがもっと小さな時は逃げ回ってばかりいたお蕎麦さん。
それを思い出すと、やっぱり嬉しい母なのでした。

ヘイヘイヘーイ!


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

秋分の日は、蝦虎魚を釣りに。 - 2021.09.24 Fri



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


秋分の日は、おじいちゃんおばあちゃんとハゼ釣りに行って参りました。

うん。
途中で楽さんがお膝で寝てしまうと、お蕎麦さんを安全に抱いていられないからね。


去年も、同じ時期に行ったようです。

場所も同じ江戸川放水路。
前回は伊藤遊船さんにお世話になりましたが、満員だったので今回は初めての佐野遊船さん。



去年よりずいぶんお兄ちゃんになった楽さん。 
ボートだって1人で漕いじゃう。内股だけど。


途中で眠くなっちゃったり、



釣りに飽きてお魚で遊んだりもしたけれど、楽しそうでしたー。

 

あれ。釣りしてる写真がない。
仕方ない、帰りにカニを釣る楽さんでも。(釣れなかった)



釣果は60匹。
前回の176匹は越えられませんでしたが、さばくのが大変なので良し。さばくのはダンナちゃんだけど。
楽さんも何匹か釣りましたが、一番喜んでいたのはダンナちゃんが釣ったクサフグ。



分かる分かる、可愛いよね。
以前飼っていた事あるもの。
お蕎麦も楽も、生まれる前に。
なんか不思議。お蕎麦も楽さんもいない頃、私はどうやって生きていたんだろう。


あらためて、お蕎麦も楽も我が家に来てくれてありがとうね。

うん。じじいどうなってるの。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

おでかけのあとは、じい散歩。 - 2021.09.22 Wed



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


ダンナちゃんと楽さんが畑仕事をしている間、わたしはお蕎麦と「じい散歩」。



何度かお伝えしております通り、じじいは最近散歩好き。



熱心にお手紙を読んでおります。

言いますもんね、お手紙を読んでるんだって。


しかし、うちのじじい。
さっき自分がお手紙を残した場所を、帰り道で真剣に嗅いでいたりする。

それ、君が出したお手紙やで…


お散歩のあとは、まったりお昼寝。



だからそれは君が出した…


まあ良かろ。お夕飯はササミ食べようね。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

一緒におでかけ、お蕎麦さん。 - 2021.09.21 Tue



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


敬老の日のお昼は、スシローへ。
まだ暑いので、お蕎麦さんはお留守番。

お昼ごはんが終わったら。


おうちに戻ってお蕎麦さんを回収して、ジョイ本へ。
実は先日おじいちゃんにメダカをもらったので、飼育道具を揃えようと言う魂胆です。



しかし、考えてみたら水槽やポンプは家にいくつもある。
メダカ専用では無いけれど、とりあえずそれで行こう。
と言うわけで、ダンナちゃんはハーブ苗、楽さんはお味噌汁に入っているのが好きだからとキャベツ苗を探し始めた。



キャベツは良いけど、他の野菜はイヤなのね。

でも人参は好きなようで、この後大声で「にんじんしりしりなら、楽はにんじん一本丸ごと食べられるのよ!」と自慢して通りすがりの上品なご婦人に爆笑されておりました。 



うんうん、あれは植えたら土に還るからね、帰りにスーパーで買ってやろうな。


苗を物色したあとは、ジョイ本ぺットワールドに寄り道。

お蕎麦がお蕎麦になる前の毛虫時代は、もっと小さなケージに閉じ込められていたなあ。
やっぱり生体展示販売は少し心が痛む。
  

メダカ、こんな感じ。
可愛いなー。ふえて欲しいなー。



キャベツは、楽さんが頑張って自分で植え付けしました。
美味しくなれー。



男二人が畑仕事をしている間に、じい散歩にでも行こうかね。

しゅっぱーつ。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

金太郎を探せ! - 2021.09.20 Mon



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


日曜日は、ダンナちゃんの実家へ。
楽さんの夏休みの自由研究を発表しに行って参りました。

たくさんほめてもらいましたー。


2匹いる猫さんたちは、お蕎麦さんに見向きもしません。
でも少し怖いのか、お蕎麦さんは下にいるのを嫌がります。
なので、いつも誰かのどこかに乗っかっている。
一番人気はやっぱりダンナちゃん。フン。

実家で腹を出してくつろぐダンナちゃんに乗っかっています。


ああ。なんてぶす。
ぶすかわいいじじいめ。



ダンナちゃんの股間は、お蕎麦さんが安心出来る場所のようです。
なんでやねん。

 
あれ。
そう言えば金ちゃんどこいった。


と言うわけで、金太郎探せ!

視線を感じて玄関に目をやると…


















めっちゃ見てる…めっちゃ見てるうう!


そこにはまっすぐ私を見据える金太郎さんがいたのでした。



引き戸のお外にお友達が来ていたようで、開けて欲しかったようです。

すいません…それは出来ないのですお猫様…


実は、保護猫の桃さんのきょうだいたちが、よく玄関先に遊びに来るのです。
気になるねえ、金ちゃん。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

お蕎麦傘、進んでおります。 - 2021.09.17 Fri



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


今年4月、お蕎麦代表戸締役が商談に訪れた槙田商店さん。
〈記事はこちら〉



コラボ計画は少しずつですが進んでおります。
生地は、こんな感じ。

昔ながらの蛇の目傘が好きなのですが、ラインを
花柄にしてみました。
これ、色を調整したタンポポなのです。


ワタクシ、何のお花がいいかな?と考えた。
小さめの、可愛いお花がいいなあ。コスモスなんてどうだろう。
でも、お蕎麦さんに関係ないなあ。
お蕎麦さんに関係ありそうなお花ねえ。うーん。

あ。



忘れてた。
お蕎麦さんと言えばタンポポだ!(股間に)


と言うわけで、タンポポをデザインしました。
よーーーく見ると、OSOBAのロゴが隠れています。

これから骨や手元の素材を選んだりするので、完成はまだ先になりそうですが…楽しみだなあ。



売れなくなりそうな事を言わない。


というわけで、頑張っております。
完成を楽しみにしてくれると嬉しいです!


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

夏はやっぱり。 - 2021.09.15 Wed



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


夏休みの思い出をば。



8月7日(土)。
稲毛海浜公園プールに行ってまいりました。
感染対策としては、検温と入場人数制限が実施されておりました。



私もプールで遊びたいので、写真があまりありません。へへ。


そして8月28日(土)、再び稲毛海浜公園プール。
今夏の最終営業日でございました。 





父と息子はいつも戦っているなあ。
息子よ、いつの日か父を超えろ!


閉園時間まで全力で遊んだ一年生。
帰ったらこれ。

そりゃそうですよね。


お蕎麦さん、お留守番ありがとう。
次は一緒にお出かけしたいねえ。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

最近のお遊び。 - 2021.09.15 Wed



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


最近InstagramTwitterにあげたお遊び写真。
ブログのお客様にも見て欲しいので、まとめ。


妹とふざけて作ったやつ。



もちろん販売はございません。要らないか。へへ。
私はちょっとTシャツ欲しい。


こちらは、テレビのリモコンを枕に寝ていたお蕎麦さん。

タイトルは「テレビっ子の午睡」。
30円から(嘘)🔨


そして、お蕎麦のだらしない寝姿にインスピレーションを得て出来たこちらの作品。





我ながら、くだらない事ばかりしてますねえ。



関係ないのですが、昨夜キャベツスライサーで右手中指の爪を肉ごと削いでしまいまして。

出血は止まったのですが、猛烈に痛い。
爪の真ん中が削げて逆モヒカンの様になったのですが、これってまた爪生えてくるのかな…


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

ありがとう、小さきもの。 - 2021.09.14 Tue



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


昨日は、あのお方が美味しいものを届けてくれた。



ちび子大好きな楽さんがそろそろ帰る時間だったので、すこーしだけ家に上がってもらいました。

え、もう?


玄関でお客さんが来ているよ、と告げると「だれ?!まさか!まさか!」と言いながらリビングへの階段を駆け上がった楽さん。
ちびこなを見つけて大喜び。


自慢の朝顔を見せたり、



自由研究を発表したり、



こなつさんにちょっかい出したり、大はしゃぎ。



もちろんじじいも大はしゃぎ。


こなつさんの尻を嗅いだり、



こなつさんの尻を嗅いだり、



こなつさんの尻を嗅いだり。



すごく久しぶりに会えて、とーっても嬉しかったです。
もっと居て欲しかったけど、状況が変わったら絶対ランチに行こう。と約束してさよならです。



【特別付録】楽さんのランドセルを背負ったちび子。

普通に一年生…


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

お蕎麦さんが、嫌いなもの。 - 2021.09.13 Mon



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


お蕎麦さんには嫌いなもの、苦手なものがいくつかあります。


食べ物だと、合わないのが玄米や蓮根。
美味しそうに食べるのですが、吐いてしまいます。



小さな子供も苦手。
どんなに良い子でも、小さなお蕎麦さんにとっては脅威なので。



お医者さんは、嫌い。大嫌い。
お蕎麦の健康を守ってくれてるのに、すいません。



そして、これ。
緩衝材と言うのかな。エアー入りのクッション材。



何度か破裂させてしまい、大きな音を出してしまったので怖いようです。
なので、今は一つずつそっと穴を開けて処理していますが、お蕎麦さんにとっては恐怖らしい。


隠して呼んでみる。
おーい、お蕎麦さーん。



ほれ。



待って待って怖くないから、大きい音はもう出さないから!

あー。



やっぱりダメか。
まだまだ信用は取り戻せなさそうです。


最近、大きな声で呼ばないと反応しないことが多い。
じじい、視力だけでなく聴力も衰えてきてしまったのかもしれない。
ナメられてシカトされている可能性もありますが。


なので、もしかすると破裂させてももう平気かもしれない。
けど、相当怖いみたいだし…気をつけようっと。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

お蕎麦さんの、おなかのトンガリ。 - 2021.09.11 Sat



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


お蕎麦さんのお腹には、トンガリがある。
むかーしから、ある。
でも、最近やけに気になる。



デキモノとかではなく、骨の感触。
なので、他の子にもあるんだろうな。

なんかうちの村雨がすいません。


でも、ヨーキー に限らず他の子のお腹を撫でていてこのトンガリに気付いた事はないのです。

村雨が邪魔だなあ。 


ヒトにはないなあ、こんな骨。

ダメだ村雨が気になって仕方ない。
そしてお蕎麦の顔よ。



そうねー。


今度こなつさんに会ったら、お腹さわさわしてみようっと。
えへへ。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

不謹慎発言かと思ったら。 - 2021.09.10 Fri



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


Twitterで呟いたので知ってる方もいるかと思いますが、先日楽さんがお夕飯のカレーを食べていた時のこと。
(写真どころでは無かったので、懐かし写真でお送りします)


楽さんが急に「お蕎麦が死んだら、楽のお小遣いで犬買ってもいい?」と言う。
いきなり何を?!と思いましたが、とりあえず叱ったりせずに「お蕎麦の代わりはいないよー」と返しました。



そのあと、黙々とカレーを食べていた楽さん。
なんとなく目をやると、顔を真っ赤にして声を出さずに涙をポロポロ流している。
どした!と聞くと「お蕎麦が死んだら嫌だ…」と小さな声で言いました。


お蕎麦さんはまだまだいなくならないよ、すごく元気だよと説明しても、ますます泣くばかり。
しまいには号泣しながら「楽の腕は小さいから、お蕎麦がいなくなったら誰をまくらしたらいいの!!」



お蕎麦に飽きたとか、新しい犬が欲しいわけじゃ無かったようです。
「お蕎麦が死んだら」は、お蕎麦がいなくなったら耐えられないと、一年生なりに考えて考えて出てしまった言葉だったよう。


そうだね、楽さんは赤ちゃんの時からお蕎麦にまくらしてあげてたね。







前にもこんな事あったな。
テレビで犬が辛い目にあう話や、死んでしまう再現ドラマとか見ると考えてしまうみたい。
ただ、その時ではなく時間が経ってから急にこんな事を言い出すので、母はビックリしてしまうのです。


楽さんにはいつでも、笑っていて欲しい。(音量注意)

いつかその日が来てしまうのは、分かっているけれど。


補足ですが。
このあと犬は「ペットショップで買う」以外にも保護犬をお迎えしたり、ちゃんとしたブリーダーさんからお迎えすると言う選択肢もある事を説明しました。(お蕎麦の代わりを迎える話ではなく、知識として)
理解できたかなー。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

将棋に負けたワシ。 - 2021.09.09 Thu



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


将棋の腕が上がって来た楽さん。
油断してると負けかねないので、ダンナちゃんも真剣。



愛するダンナちゃんに遊んでもらえず、お蕎麦さんは寂しい。

と思っているかは分かりませんが、


来た来た(嬉)



何よお。今更来たってダメよおお(嬉)

仕方ないなあえへへ。


お膝に乗っけてやろうな。

あ。出てた👺


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

前回の写真、追加。 - 2021.09.08 Wed



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


いけないいけない。
いつもトリミングの記事に載せている、前回の写真を忘れちゃった。



これ、好きなんですよね。
日付が入ってるともっと良いなあ(自分で書け)。

今回の、前回の写真。(2021.7.5)


こちらは、くじらさんのInstagram。
毎回ビックリするほど震えるお蕎麦さん。
お迎えに行くと、それはもう大きな声で迎えてくれます。

くじらさん、いつも優しくしてくれるのに(飼い主にも)ごめんよ…



うん、そうね、でもそれより背中すごい。
伊江島タッチューかと思ったよ…


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

トリミングに行ってきました。 - 2021.09.07 Tue



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


お蕎麦さん、2ヶ月ぶりにトリミングに行ってまいりました。
こちらはトリミング前。



なかなかのくたびれっぷり。



そして、トリミング後。

怒るなて。
トリミング苦手なのは知ってるけど怒りすぎ。



季節は秋めいて来たけれど、お蕎麦さんは年中丸刈り。


体のシミが増えていくねえ。
丸刈りだと目立ってしょうがない。





紫外線に当たらない場所も、シミができるのね。
まさか悪い病気じゃなかろうな。



でも、まあ。
怒り顔でも丸刈りでもシミがあっても、可愛いぞお蕎麦さん。

なんかロップイヤーのうさぎさんみたいだな。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

お蕎麦も一緒に庭べキュー。 - 2021.09.06 Mon



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン



これからバーベキューをするというのに、目の前で大便する犬。
こら。


というわけで、バーベキュースタート!
(前述のアレはちゃんと片付けました)

ダンナちゃんが大奮発して、近所のスーパーで食材調達してくれた。
うなぎに肝焼き、ステーキに焼肉。
ありがとうこざいまーす!!



まだです。



育ち盛り一年生とはらぺこじじいめ。


ダンナちゃんの大奮発にも関わらず、一年生が一番嬉しそうだったのはこんなのだったりする。



ダンナちゃんドンマイ。



お蕎麦さん、あまりに邪魔するので網戸の向こうに追いやられてしまった。


でも、ちゃんともらえたで。 



大興奮で完食しておりました。
良かったね、じじい。


ワタクシとしては、炭火で焼き直した鰻が一番美味しかったー。
もりもりごはん食べちゃった。へへ。 

楽しかったー。美味しかったー。
庭ベキュー、今年はこれで最後かな。
夏の終わり、ほんのり切ない。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

早く将棋終われ。 - 2021.09.05 Sun



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


お蕎麦さんはダンナちゃんが大好き。
でも、朝からダンナちゃんは楽さんと将棋。



駒を置く音がするたびに、終わった?という感じで将棋盤を見る。

しかし、楽さんが粘るのでなかなか終わらない。





お蕎麦さん、強硬手段。

実はこの前にも2回、待てずに将棋盤の上を横切って駒を散らばらせました。



うんうん、あいつらが悪いね。
お蕎麦さんを差し置いて将棋なんて、けしからんよ。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

じじいはどんどん甘えんぼうに。 - 2021.09.04 Sat



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


夏休み、とある昼下がりのお蕎麦さん。
お気に入りの場所、ソファーの背もたれでうつらうつら。



お昼寝中も、ヒトが動くと敏感に察知。



ヒトがソファーに座ると、必ずくっつきにくる。





逃がすまいとするおててが可愛くて、なかなか動けない。



でもごめんね、やる事があるので行かなくちゃ。
そーっとそーっと…

ふう。なんとか起こさずに離れられた。


お蕎麦さん、年を追うごとに甘えんぼうになる。
最近では、あまり悲しそうになくのでお蕎麦を連れて行けないお出かけも心苦しい。
以前からそうだったけど、ひどくなった。
家の中でもヒトのあとをついて回ってしょっちゅう踏んづけられそうになる。
マスクやバッグを手にしようものなら、おでかけを察知して連れて行けいと大騒ぎ。


あちこち衰えて来たので、ひとりぼっちは不安なのかな。


なので、まとわりつかれると嬉し寂しな気持ちになるのですが。

楽さんはとっても喜ぶので、まあいいか。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

かろうじて、合格(たぶん)。 - 2021.09.03 Fri



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


だいぶ前の話になりますが。


7月の終わり頃、楽さんにとって初となる空手の昇級審査がありました。



会場には、他の道場からもたくさんの子供達が。

同じ道場の子を見つけてふざけたりしてるうちに、審査開始。


ドキドキ見守っておりましたが、なんだか不調。



形の左右を間違えたり、違う方を向いてしまったり。
練習不足が露呈してしまいました。

整列の時も、よそ見して注意されてしまった。


余裕ぶっこいて、前日も当日も練習しなかった楽さん。
失敗は仕方ない、でも母は終始おふざけ気味な態度だったのが悲しかったのです。
初めての大舞台で照れ隠しもあったのでしょうが。



うん。
怒らなきゃ良かったな。
だって…


合格したらしいのです。

合格…だよね?
難しくて何書いてんだか分からんけど…参加賞じゃないよね…


と言うわけで、たぶん合格いたしました。
まだ帯は真っ白だけど、やる気は出たみたい。

これからもがんばろうね。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

海の男と、いじけ男。 - 2021.09.02 Thu



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


夏休みが始まって、しばらく経った8月1日。
おじいちゃんがチャーターした船で釣りに行ってまいりました。

しかしこの後、楽さんはフグを釣り上げます。
食べられないけれど、手ごたえが楽しかったようで喜んでいました。


みんなはイワシが続々釣れたけれど、フグの後なかなか釣れない楽さん。
早々に飽きてしまった。

いや、飽きたと言うよりも…


楽さんの本当の目的は、釣りではないのです。



船のエンジンを止めて、父と一緒に海にドボン。
毎回これが楽しみで仕方ないらしい。



この日も海を大満喫でございました。



たくさん遊んだあとは、おばあちゃんが持ってきてくれたスイカを食べながらひと休み。



夏休みのお手本のような一日を過ごした楽さんでした。


そして。


海に連れて行ってもらえなかったお蕎麦さん。
翌日、たくさんお散歩をしましたが。

なかなか機嫌はなおらない。


ねえお蕎麦さん、海は暑いし危ないのよ。



我々だって一緒に行きたかったのよ。
でも砂浜遊びならともかく、船から落ちないか心配だもの。



むう。


よし、じじい。帰ってササミでも食べようか。

かくしてじじいの機嫌はなおったのでした。知らんけど。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

新学期が始まった。 - 2021.09.01 Wed



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


どうかしてる記事を最後に、ほぼひと月休んでしまった。

新学期も始まったことだし、またがんばるぞ。


そろそろトリミングのお蕎麦さん、こんなんなっております。



楽さんはと言えば、父と将棋をしたり、



母にいたぶられたり、なんだかんだたのしくやっております。



旅行などには行けない夏休みでしたが、それでも少しはお出かけできました。
おいおいアップして行こうかと思っちょります。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

お蕎麦さん、代表戸締役就任。

Instagram、はじめました。

Ads by Google

酔っ払いが書いています。

お肉をやめたら太ったよ。お酒はやめられないよ。

かぼす

Author:かぼす
2010.5.6生まれの
お蕎麦さんの日常です。

ようこそおいでませ。

最新記事。

お蕎麦さんの過去。

ご用がある方は。

ニヤニヤしながら読んでます。

名前:
メール:
件名:
本文:

Ads by Google

カテゴリ

未分類 (5)
お蕎麦さん (2084)
お蕎麦さんを探せ! (101)
ベビ蕎麦さん (5)
今日の蕎麦めし (6)
どうぶつ (15)
ブログ (253)
家ヒトめし (91)
ベジタリアン (1)
蕎麦 (4)
外ヒトめし (55)
キャンプ (55)
懸賞生活 (9)
日本の滝百選 (3)
王様のお世話。 (4)
鼻出血 (11)
知能テスト (1)
沖縄 (16)
ササミ商店 (34)
犬連れキャンプ (0)
保護猫エル(仮名) (16)
白内障 (8)

Ads by google

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR