FC2ブログ
topimage

2022-01

お蕎麦さんは、よく転ぶ。 - 2022.01.27 Thu



インスタアイコンツイッターアイコンササミアイコン


お蕎麦さん、昨日は病院に行ってまいりました。
というのも、最近よく転ぶのです。
コケっとなるのではなく、ステーン!と転んでしまう。

すぐ立ち上がりますが、滑りやすい場所でもなく障害物もない。
パテラが悪くなったんじゃないかとダンナちゃんが心配したのです。


お出かけが嬉しそうなお蕎麦さん。



しかし行き先に気付き、一気に老け込む。

同じじじいとは思えんな。



以下記録となります。


お医者さんの診断は、とりあえず異常なし。
(去年は健康診断をしていませんが、6月に歯石取り手術をした時に全身を診てくれており、その時に見られた以上は軽い貧血のみ)


1番心配なのは頭。
でも、転ぶ時間帯が決まってないし、すぐ立ち上がる。
痙攣もないし、目もしっかりしていてグラグラ揺れていないので大丈夫。


見た目はお膝が外を向いてしまっているけれど、パテラのグレードは上がっておらず靭帯の損傷もなし。
ただし人工芝は意外と滑るので、コルクなど踏ん張れるものが良いかも。


ヒョコヒョコと歩きにくそうなので、膝をサポートする専用の器具などないかと聞いたところ、無いとのこと。
テーピングで固定すれば安定するけれど、皮膚が悪くなってしまう事が多い。へえー。


体重測定は1.65kgで歯石取りの時より200g減。
お膝の負担を心配して手作りごはんを頑張りすぎたのが仇になった。
低血糖を起こしている可能性もある。
(これに関しては次回まとめる予定でございます)



食欲あり、下痢嘔吐なし、病院のツルツルの床も歩けるし立ち上がれる。
心音も異常なし。
ひとまず食事量を少し増やしたり、食事の回数を3回に分けてお昼にも与えてみて様子を見ましょう。
低血糖が原因ならそれで改善されるはず。


改善されなければ詳しく検査となりますが、先生の見立てでは腹ペコ健康優良じじい。やったね。
とりあえず、増量に向けてオヤツ増量中です。

太りたいなんて羨ましいぞ。
太ることにかけては、かぼす大先輩にまかせとけ!


変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

お蕎麦さん、代表戸締役就任。

Instagram、はじめました。

Ads by Google

酔っ払いが書いています。

お肉をやめたら太ったよ。お酒はやめられないよ。

かぼす

Author:かぼす
2010.5.6生まれの
お蕎麦さんの日常です。

ようこそおいでませ。

最新記事。

お蕎麦さんの過去。

ご用がある方は。

ニヤニヤしながら読んでます。

名前:
メール:
件名:
本文:

Ads by Google

カテゴリ

未分類 (5)
お蕎麦さん (2084)
お蕎麦さんを探せ! (101)
ベビ蕎麦さん (5)
今日の蕎麦めし (6)
どうぶつ (15)
ブログ (253)
家ヒトめし (91)
ベジタリアン (1)
蕎麦 (4)
外ヒトめし (55)
キャンプ (55)
懸賞生活 (9)
日本の滝百選 (3)
王様のお世話。 (4)
鼻出血 (11)
知能テスト (1)
沖縄 (16)
ササミ商店 (34)
犬連れキャンプ (0)
保護猫エル(仮名) (16)
白内障 (8)

Ads by google

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR