走り来るモジャモジャ。 - 2022.05.31 Tue



あれは先週の土曜日のこと。
楽さんは近所のクラスメイト(女子)と、その双子の妹ちゃんと、その子らの家の前で遊んでおりました。

二年生ふたりが自転車とキックボードで少し離れた場所へ行き、わたしは双子ちゃんとヤイヤイ遊んでいたら。
にゃー!にゃー!と泣きながら真っ黒い子猫さんが転げるように走ってきたのです。
思わず受け止めてしまった。
痩せっぽちで、目ヤニで目はほとんどあいておらず、体は小麦粉を振ったように白い点々だらけ。
これはイカンと、とりあえず洗濯ネットに入れ、そのままお蕎麦かかりつけの病院へ。

院長先生に診てもらったところによると、生後2か月くらいの男の子。
シラミとノミがついていて、シラミ(猫ハジラミ)はお蕎麦にも家族にもうつらないけれど、ノミはうつる。
との事で、レボリューションなる駆除薬を子猫の首の後ろに滴下してくれた。

念のため、お蕎麦用にも予防駆除薬1錠(¥1500)を貰ってきたよ。
2日で完全に駆除完了。2週間はお蕎麦と遊ばせない方が良い。との事でした。
また、小麦粉のように見えているのは猫ハジラミの卵。これは粘着性が強く駆除しても孵化してもシャンプーしても取れないので、バリカンで刈る方が良いとの事で、水曜日に刈ってもらう事になりました。


近所のドラッグストアで大きいダンボールを2つもらい、繋げてカッターで連絡通路を作りました。
一つは寝室、一つはトイレ・ごはん室。
とりあえず、これで我慢してくれい。


ふむ。なかなか良い間取りじゃないの。
ダンナちゃんは幸い出張中ですが、重度の猫アレルギー。
6〜12ヶ月が去勢に適しているそうだけど、それまで家に置いてあげるのは難しい。
健康になったら、早く里親さまを探さなくては。

変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
いつかやるとは思ったけれど。 - 2022.05.27 Fri



暑くなってきましたねえ。
日傘が大活躍ですねえ。

お蕎麦の散歩にも大活躍のOSOBA晴雨兼用傘。
甲州織のタンポポは、雨の日も日差しが強い日も爽やかに咲いております。
今ならササミ商店の商品ご購入でササミトートも付いてきます。
※ササミトート単品での販売はもうちょっと待ってね!

梅雨を控えた今、OSOBA傘はいかがでしょうか…
とか言って。
とか言っちゃってー。
そんなに推してるくせに、先日のこと。
マクドナルドにOSOBA傘を忘れてもうた。
車に乗り込む前に思い出し、ダッシュで店内へ。
そして。

あ…あったあああーーー!良かったー!
OSOBA傘の良さが分かる悪い人がいなくて良かったーーー!
と言うわけで、無事回収出来たのでした。めでたしめでたし。
お蕎麦ー。今日は大変だったよー。


ハイ…反省しております…!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
あたらしいおともだち。 - 2022.05.27 Fri



最近、新しいお友達ができました。
朝のお散歩で会うヨーキーさんです。名前はテテンさん。
7歳だったかな。
お名前はテテーンウサギからとったのかな。違うか!

テテンさん、毎日楽しそうにぴょこぴょこ散歩している。
とても楽しそうに見えるけど、飼い主さんとしては止まってばかりでなかなか進まなくて大変らしい。

最近お迎えした保護犬ちゃんだそうで、飼い主さんも初めてのヨーキーさんのため試行錯誤中だそう。
でも、困りながらも懸命に毎日お散歩させている飼い主さんを見ていると、テテンさんは良い家族に迎えられたなあ。幸せだねえ、良かったねえええ!と思わずにはいられない。


と、先日のこと。
飼い主さんに「2年生の男の子がいませんか」と聞かれた。
聞くと、お散歩していたら登校中の小学生男子が「触ってもいいですか!」と寄ってきたらしい。
その男子はテテンさんのお顔の下の方から優しく撫ではじめ、自宅にもヨーキーがいること、そのヨーキーは12歳だということ、自分は2年生だということ、喋りまくって去ったという。
テテンさんの飼い主さんは「どこかで聞いたような…ハッ!」となったらしい。
ええ、そうでございます。たくの息子でございます…。
ちゃんと飼い主さんに触っていいか聞いたこと。
テテンさんを怖がらせないよう、下から優しく撫でたこと。
お母さんが見ていなくても、この二つのお約束を守ってくれたことはとても嬉しい。
さすが、ヨーキー歴7年。生まれた時からヨーキーと一緒。

楽さんえらいぞ。かあさん、誇らしいぞ。

うん…そんな楽さんも、かあさん好きだぞ。
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
お蕎麦さん、楽さん、おつかれさま。 - 2022.05.26 Thu



Instagramにて、ヨーキーフェスでササミ商店に来てくれた子たちの写真アップいたしましたー。
名前が抜けていたり間違えていたら優しく教えてください。
タグ付けできない設定の方はユーザーネームをコメント内に入れましたが、@が付けられないのでメンションできませんでした。
見返してみると、みなさんとても良いお顔をされておられる。
やだ腕上がっちゃった?と思ったけれど、考えてみたら暑さが原因だ。
舌を出して口角を上げているので、みんな良い顔になっているだけでした。へへ。
とはいえ可愛いので、良かったら見てってください。
さて。
ヨーキーフェスで撤収したあと、車に荷物を積んでいたら、バナナを食べながら散歩する子供が。
誰かと思ったらうちの息子でございました。
クレープ屋さんにもらったらしい。

その日の晩ごはんはガスト。ええ、豪遊でございます。

人が作ったメシ、サイコーー!
土曜日の運動会が雨天のため途中で中止になったため、火曜日は運動会の続き。
楽さん、がんばりました。ので、滅多に買ってもらえないコレを。

味は普通のりんごジュースだそうですが、とても嬉しそう。
特別に父のワイングラスを使っています。(出張中なのをいいことに)


イベント続きで大変だったね。おつかれさま!
でも、一番疲れたのはきっとお蕎麦さん。

いっぱい休んでね。
こちらは、今朝のお蕎麦さん。
ごはんいっぱい食べて、たくさんお散歩して、まったり。

気持ち良さそうねえ。
疲れが取れたら、ちび子にでも会いに行こうねえ。
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
ヨーキーフェスの、おともだち。 - 2022.05.25 Wed



右を向いても左を向いてもヨーキー。
当たり前なのにときどき「夢…?」と思ってしまうほどのヨーキー天国だったヨーキーフェス。
たくさんのヨーキーさんと出会う事が出来ました。


お友達も、はじめましてさんも、通りすがりさんも一挙公開。
もし載ってない子がいたらごめんね。ただのウッカリです。




Instagramでは、もっと大きい写真でアップする予定です。
のぞきにきてねー。

いらっしゃいませ、かりんさん

いつもありがとー。麦ちゃん蕎ちゃんと。

お久しぶり、コハクさん。

小夏さん、小雪さんと。
しきりに「じゃない方のこなつです」と連呼されてて笑ってしまいました。

ユキさんジロウさんと。
最初「ユキジロウさん」かと思ってしまいました。

村雨が嫌で仕方ないサニーさん笑
お蕎麦の笑顔との対比がエグい。
とても楽しくて、お蕎麦さんが元気でいてくれる限り、ヨーキーフェスには参加したいと思いました。
今日会えなかったお友達も、いつか会えるといいなあ。
そうそう。
パティスリーMGのお菓子、ハイボールに最高でした!
しずくさんのパパさんママさん、いつもありがとうー。

変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
ひと安心の後の悲劇。 - 2022.05.24 Tue



昨日作成した記事ですが、諸事情によりメンタル崩壊のためアップできませんでした。
うっかり違反しちゃったよー。黄金聖闘士だったのにー!

ヨーキーフェスにてササミ商店に来て下さったみなさま。
初めましてのみなさま、すっかり仲良しのみなさま、みんなみんなありがとうございました!


とりあえず無事終了して良かったー。
初出しのササミトートバッグは、フェス会場で持ち歩いて下さる方が多くて嬉しかったです。
家に着くころには、副店長こんな感じになっておりました。

なんとか回収してお風呂とごはんを済ませることが出来ました。
おつかれさま、お手伝いありがとうね。

気付けばお蕎麦戸締役も一緒に休んでおりました。

そうだね、大変だったね。おつかれさま。
実は本日(月曜日)、楽さんはおやすみ。
土曜日の運動会の代休です。
(といっても途中で雨天中止になったので、火曜日に運動会の続きがございます)
なのでイベントお手伝いのごほうびに、シン・ウルトラマン観に行ってきまーす!
(↑この帰りに悲劇が起こります…)
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
ヨーキーフェス、行ってきます。 - 2022.05.22 Sun




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
本日はヨーキーフェスでございます!待ってました!
何度着替えても太っているという地獄のような現実を乗り越えて、出発いたしました!
おかしいな…まさか着太りでは無いのか…?

そして代表戸締役も制服を着て出陣!
副店長は現場で元気でいられるよう、後部座席でお休みになられています。

お蕎麦さん、頼んだぞ。がんばろうな!

お仕事をですよ。
では行ってきまーす!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
久々の落差。 - 2022.05.21 Sat




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
前回のトリミングで日時を間違え、時間がなくなりシャンプーしかできなかったお蕎麦さん。
しかし、モジャヲのままヨーキーフェスに参戦するわけにはいかない。
と言うわけで、トリミングに行って参りました!
よしお蕎麦さん、出かけるぞ。



伸ばしてません。
お前の飼い主は、ロングヘアを管理できる人間ではない。
今回はいつもより間が空いたので、なかなかの落差です。
ドヤっ!

村雨も隠れてしまう(隠れてない)モジャっぷりから…

つるりんサマーおじさん!村雨ジャマ!


なんとかフェス前にサッパリする事が出来ました。
こちらは、前回の写真。
シャンプーだけなので、モジャモジャしょぼくれおじさん。
でもこう見えてフワフワでございます。へへ。

おじさんの背中が醸し出す哀愁たるや。
お迎えは、楽さんも一緒でした。
くじらさんに見せるんだとアリの幼虫とか蛹を持って。
くじらさん、優しく対応してくれてありがとう…



さて、今日は楽さんの運動会。明日のヨーキーフェス。
まだまだ忙しいぞー。
では、明日はつるつるサマーカットおじさんとお待ちしております。
ヨーキーフェス、楽しみだー!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
朝の教訓。 - 2022.05.20 Fri




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
楽さんの担任の先生は、お腹に赤ちゃんがいます。
なので、時々病院のためにお休みする。
その時は代理の先生が来てくれるのですが、そんな日は「早く登校した生徒が代理の先生に出席簿を渡す」という仕事があるらしい。
と言うわけで、おれが渡すんだ!と少し早めに張り切って登校して行った楽さん。
いつもは一緒にお散歩に行くお蕎麦さんですが、準備が間に合わなかったので、あとから行くことにしました。
そして5分後。

忘れ物かな?とインターホンを見ると、そこに居たのは女子2人。
楽さんの同級生と、一つ上の三年生。
はーいと応えると「お蕎麦いますかー!」と元気な声。
三年生は、お蕎麦の舌をしまいたがるあの子です。

そうだった。
彼女はお蕎麦の朝んぽに会えないと、家に来るんだった。

お蕎麦さんとひとしきり遊んで満足したふたりを大通りまで見送って、お蕎麦さん任務完了。
歩く小学生は少なくなっていて、いつもより少し遅めの登校になってしまったようでした。

教訓。
朝は楽さんの登校と一緒にお散歩に行くこと。
じゃないとあの子ら、お蕎麦に会うために遅刻してしまう。

うん、誰もそう思ってないから大丈夫です。
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
ササミトートをお洗濯。 - 2022.05.19 Thu




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
ササミトートは、ササミ商店初、海を渡った商品でございます。

素材はキャンバス、カラーは今のところふんどしレッドのみ。
内ポケットなどはございませんが、ざっくり色々放り込める、お散歩に便利なトート。
内側のタグに洗濯不可とありますが、できれば洗いたいよね。と思い洗濯してみました。
結果、パリっと感は無くなるものの、色落ちや他の衣料への色移り、ロゴ印刷の剥がれやかすれは見られませんでした。

※標準コースの場合。つけ置き洗いや高温での洗濯、タンブラー乾燥はおすすめいたしません。
想像して下さい…あなたはササミトートを持っています…

もし、ドッグカフェで隣の席にヨーキーがいたら。
仲間のような、友達のような気持ちを覚えますが、シャイなあなたは話しかけられないかも。

でも、もしその飼い主さんもササミトートを持っていたとしたら!

あなたがたとえ何歳でも、どんなにシャイでも、一瞬で心が通じ合う事請け合いです。
というわけで、ササミトートをよろしくお願いいたします!
ヨーキーフェスでは、ササミトートにお買い上げ商品を入れてお渡し致します。
(傘は入りませんがトートはお付けいたします)

ササミトート単体お買い上げの場合は、1650円(本体価格1500円)となります。
ヨーキーフェスの会場をササミトートを持った方が歩いている姿を想像すると楽しくて吐きそうでございます。
でも吐かないから遊びに来てね!てへ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
お蕎麦さん農場とバドミントン。 - 2022.05.18 Wed




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
日曜日は、おじいちゃんおばあちゃんちへ。
まずはインドカレーで腹ごしらえ。ネパールカレーか。

Sajiroさんは、おじいちゃんちに行く途中にあるカレー屋さん。
他にはない美味しさがあって、何入ってんの?っていつも思う。

うん、うめえです。何入ってんの?
ランチの後は、お蕎麦さん農場へ。
スナップエンドウやキュウリ、サンチュをたくさん収穫したよ。



ササミの季節っていつなのかね。
植えてないけどね。
農場の後は、おじいちゃんちでバドミントン。
先日あーたんママたちとお花見したとき、バドミントンしてる子たちがいまして。
楽もやりたいと、とても寂しそうだったので買ってあげたのです。
そして、この日初挑戦。
子供といえど一切手加減をしない男でお馴染みのダンナちゃんに挑みますが。


もちろんコテンパン。
特訓して、いつかコテンパンにしてやろうな。
たくさん遊んだ帰り道。お蕎麦さんは疲れてしまった。

でも楽しかったー。
お蕎麦さんもナンもらえたし、ご機嫌でお散歩してたし、楽しかったんじゃないかな。
ゆっくり休んで、また遊ぼうね。
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
散らかっててもいいじゃない、お蕎麦家だもの。 - 2022.05.17 Tue




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
なんだか家の中が静かだ。
おかしいぞ、2年生がいるというのに。
ゲームに熱中でもしているのかな。
とリビングに目をやると、想定外のポーズで爆睡する2年生発見。
そしてどこかにお蕎麦さんが。さあどこ!

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

なぜその体勢で爆睡できるのか。
なぜそこで電池が切れたのか。
そしてなぜお蕎麦はそこでうなだれているのか。

おもちゃを投げて欲しかったのか。
歯が減っておもちゃくわえるの大変なのに、投げて欲しがるのよなあ。
こんな感じで、楽さんは小学生男子のお手本のような毎日を過ごしております。
なぜ白目。

(ちなみにダンナちゃんがDIY中の棚の中です)

いいえ、知育菓子ってやつでございます。
こういうのも、楽さん大好き。
そういえば本日、驚きの出来事が。
楽さんと同じ空手道場に通っている子のママが蕎麦留守を知っていたのです。
見てますかー?昨日は草刈り姿ですいませんでしたー!
もしかして?とは思ってらしたようですが、とどめはこちらだったそうでございます…

目立つのが大好きな方はぜひササミトートをお持ちください…
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
がんばったので、お庭BBQ。 - 2022.05.16 Mon




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
5月8日(日)、空手の交流大会がありました。

優秀な成績が残せたわけではありませんが、楽さんはがんばった。
ので、楽さんの希望を尊重してお昼はお庭でBBQです。
BBQ用のコンロではなく、U字溝を使用したので通気性が悪く、なかなか火がつかない。


早起きして大会に参加した楽さん。
朝食の時間が早かったので、腹ペコなのです。
お蕎麦さんも、食べる気まんまん。


残念ながら、楽さんの食欲がすごくてもらえませんでした。
ダンナちゃんの分もほとんど楽さんが食べちゃった。

庭の草も焼いてみる。
ユキノシタは美味しかったようです。
アシタバは…「強い」と言っておりました。お察しください。
お蕎麦さんがもらえたのは、ワタクシのカツオ少々と、こちら。


美味しかったね。
この日の大会で練習不足が身にしみたようで、家でも少しは練習するようになりました。
がんばれ、2年生!
観戦は夫婦で行ったのですが。

なんかとても仲良しな感じになってしまいました。へへ。
お揃いで買ったわけではないのですが、色々ありまして。
絶対にお揃いなどしないタイプのダンナちゃんなので、ちょっと嬉しいかぼすさんなのでした。
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
お気に入りの傘。 - 2022.05.13 Fri




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
昨日のお話でございます。
楽さんが学校から帰ってきたのでドアを開けると、顔を真っ赤にして泣いている。
驚いてどうしたのと聞くと。

2年生になってすぐの頃、折りたたみの置き傘が欲しいと言い出した楽さん。
でもまだ折りたたみは難しいよと言うと、練習するという。
聞くと結構置き傘をしている子がいるらしく、憧れてしまったよう。
うん、気持ちは分かる。でも失くさないかな、壊さないかな。
と渋る母を説得し続け、先日やっと買ってもらえた。
しかし待ちに待った雨の日もなぜか下校時間は雨がやんでしまう。
新しい傘を使いたいのにといつもガッカリしていました。
が、昨日やっと置き傘の出番が来たのです!
しかし。

泣きながら、濡れて帰ってきた楽さんの手にあったのは折れた傘。

ひしゃげてしまい、もう修理も出来なさそうです。
楽さんが泣きながら語るには、帰り道傘をさして歩いていたら、お友達が驚かそうと後ろから背中をドンと押してきた。
バランスを崩したところに運悪くポールが。
最近よく見るフニャフニャのラバータイプではなく、ボラードというらしい硬いやつ。

手から離れた傘はポール方面に飛び、そこに楽さんも倒れ込んでしまって傘は大破。
かくして2年生は泣きながら雨に濡れて帰ってきたというわけでございます。
念のため、押した子は決していじめっ子とか悪い子ではありません。
保育園から仲良しで、今も毎朝一緒に登校しています。
傘のことも、ちゃんとごめんねって言ってくれたそう。ええ子や。
悲しそうにさめざめ泣く姿にほだされて、また買ってあげる約束をしました。
でもさ。OSOBA晴雨兼用傘は高いけど一生もの。
小2男子が使う傘は、やっぱり消耗品。
消耗品としては、折りたたみ傘は高いなあ。

うん。そうだね。
もう一度くらいは買ってあげよう。それでも壊したら百均のビニ傘だ。
そうそう。
インスタで浮かれてアップしたササミトート、見ていただけましたでしょうか!
※BGMは楽さんのうっせえわ(カラオケ)です。音量注意!
販売価格は未定ですが、ヨーキーフェスでネット販売に先駆けて先行販売予定でございます。
しかも!
ヨーキーフェス限定で、お買い上げになったお客様にはこのトートに入れてお渡しする予定でございます。
ふんどしレッドが眩しいササミトート、ワタクシ好みすぎて早速ウキウキ使っております。

ヨーキーフェスで早く見てもらいたいなー。
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
お蕎麦とおしりとタイカレー。(後編) - 2022.05.12 Thu




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
前回の続きでございます。

ちび子とこなつさんがまったり寛ぐお蕎麦家に、2年生が帰って来た。

こなつさん、隠れても無駄よ…

これはこなつさんが苦手な体勢なので禁止しました。
お蕎麦が仰向け平気なもんだから、みんなそうだと思ってるんだよね。違うで。
お蕎麦とこなつさんにまみれて、とっても嬉しそうな楽さん。

そして逃げたくて仕方ないこなつさん。ごめんよ…
楽さんは大好きなちび子への話が尽きない。
学校のこと、出来るようになったこと。
ちび子には、全部知って欲しいらしい。

そう、旗振るの。
もうすぐ始まるけどできるかなあ、ワタシ。
もうちび子より大きいかもしれない!と背比べもしていました。

さすがにあと3、4年は無理じゃない?
2、3年?いや1、2年…?
前も言った気がするけれど、ちび子さんは楽さんに優しいだけじゃない。
厳しいわけではないけれど、ダメな事はダメ、違う事は違う、とちゃんと言ってくれるから好き。
B型ってそうなのかな。
ダンナちゃんもそうだけど、なんと言うか「ひとりの人間」として相対してくれている気がするのです。
だから楽さんもちび子が大好きなんだと思う。
毎日コテンパンだけど父も大好きだもんね。

そう言えばワタシの親友もB型だ。
楽さんの血液型はまだ分かりませんが、私と同じO型な気がします。
血液型知りたいなあ。学校で血液検査そろそろないかな?

私もそう願ってるけどねえ。
ちびこな、楽しかったよ。また来てね。
次はちゃんと掃除機かけておくからね!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
お蕎麦とおしりとタイカレー。(前編) - 2022.05.11 Wed




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
月曜日、あのお方が我が家に来られました。
ワタクシがパラクパニールと同じくらい愛するグリーンカレーを携えて。(あとおしりさんも携えて)
パラクパニールはほうれん草とチーズのカレーです。

トリミング前でぺそぺそなので、お蕎麦さんはシャンプーです。



そうね、うん、まあ。
清潔感はあるかな。あるか?
キレイになったところで。
ちびこな、いらっしゃーい。


なんとかツーショットが撮りたい。なんとか…!

お蕎麦さんのおばか…
そして腹ペコお昼ごはん。
トマトチーズカレー!わっしょーい!

ああ美味しい。思い出しても美味しい。
テーブルが傷だらけでごめんぬ。
ヒトはお腹がいっぱいになり、こなつさんも落ち着いてきてまったりタイム。

しかし、そろそろあの時間がやって来る。
そう。2年生の帰宅…!

小学校が終わってもHPはまだ90%残っているぞ。
頑張れちび子!
ヒント:楽さんはちび子と遊ぶのが大好き
待て、次回!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
足柄編、つづき。 - 2022.05.10 Tue




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
さて。
足柄の親友宅訪問記事の続きでございます。
とは言え、何時間もかけて遠方へ行ったものの、行きがけの釣り以外はどこも行っておりません。
「会う」のが目的なのでございます。

地震、戦争、事故、突然命を奪われる事件。
そんなニュースを見るにつけ、大切な人には会える時に会わなくてはと心が焦ります。
私自身、いつ何があるか分からないし。
なので、のんびりお庭でバーベキューして、子供同士普通に遊んで、ちょっと夜更かしして寝る。
起きたら昼ごろまでおしゃべりして帰る。
そんな感じでございます。

念のため。
お気付きの方もいるかも知れないので言い訳を。
奥のテントはダンナちゃんの寝室なのですが、別に屋内出禁とか、疎外されているわけではございません。

ダンナちゃんはキャンプ気分を味わいたいと、毎回テントを設営するのです。
楽さんのおままごと、久しぶりに見たなあ。

なぜか奥様役だったのは笑った。

楽しそうで何より。次はいつ会えるかな。
本当は沖縄にも帰りたい。
移動時間で言えばは足柄より沖縄の方が短いのです。
もちろん帰っても良いのだけれど、家族に医療従事者がいるので何となく帰れずにいます。

(観光、帰省で沖縄に行く方への苦言ではないです。むしろ沖縄を盛り上げて欲しいので、どんどん行って!)
でも、そろそろ帰ろうかな。
暑いのは大嫌いだから、夏を避けて。
大切な人には、会える時にたくさん会わなくては。
そうそう、昨日は大切な人のひとりが家に来た。

違うよー。顔がガビガビペソペソだったからですよ。
楽しかったレポートはまた明日ー。
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
お誕生日ディナーは鮪。 - 2022.05.09 Mon




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
5月6日で12歳になったお蕎麦さん。

バースデーのディナーは…

マグロステーキでございます!
歯が少なくなって、お刺身もあまり好まなくなったお蕎麦さん。
なので、牛肉のステーキは食べられるか心配。
好物のササミだと、毎食トッピングしてるからスペシャル感がないし。
と言うわけで、マグロステーキとなりました。
カリカリなし、野菜なし、夢のマグロオンリー。
最近食欲があまりないので、食べてくれるか心配しておりましたが。



美味しそうに完食してくれました。良かったー。
良かったらInstagramで爆食お蕎麦も見てね。
と言うわけで。
12歳のお蕎麦さんもよろしくお願いいたします!

目指すは役所広司や渡辺謙路線だな。
がんばれナイスミドル!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
お蕎麦さん、12歳。 - 2022.05.06 Fri




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
5月6日は、お蕎麦さんの誕生日。
今年、家族よりも誰よりも早くお蕎麦さんにおたおめを言ったのはあのお方でございました。

ちなみにこなつさんのアイコンは実際のものとは違います。

こちらを使用しました。かっわ。
そして、お蕎麦さんに一番最初にプレゼントをくれたのも家族ではなく…


雛栗さんでございました!ただし、ヒト用。
こちら、雛栗さんちのヒナさん。

お蕎麦さん、歯をたくさん抜いたので、おもちゃを咥えるのは難しいし、うまく食べられないオヤツもあります。
なので、ヒト用の贈り物にしてくれたのだと思います。
2010年生まれ、同い年のヒナさんと暮らす雛栗さんだから、考えてくれたのだろうな。
いつもありがとうー!
今朝はたくさんお散歩しました。
家からスタートすると5分も経たず家に戻ってしまうので、少し家から放してから放流したところ、30分くらい歩いてくれた。
イヤイヤではなく、元気いっぱい。嬉しいー。

12歳一発目のウ◯コも、モリモリやってやったぜ!


食欲は無いようだけど、まあ元気かな。
お誕生日の晩ごはんは豪華にしてあげたいけど、この様子だと何なら食べてくれるかなあ。
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
足柄へ行こう! - 2022.05.02 Mon




Yorkie Festival 2022 2022年5月22日(日)
開場9:00 開会10:00 閉会16:00
東京都江東区 イーノの森Dog Garden
※雨天決行(荒天中止)
ササミ商店も出店いたします!
ちむどんどんするー!
GW前半、お蕎麦家は足柄のお友達のお宅へ行ってまいりました。
かぼすさんの高校からの親友宅でございます。
途中、管理釣り場で道草。

以前も来た釣り場です。

ちゃんと管理棟前のボードにペット禁止と書かれていたのにスリングに入れて入場してしまい、注意されて退場となりました。
実は前回、お蕎麦さんは入場しております。
なのでうっかり入ってしまいましたが、そうだった。

前回は客が我々だけだったからか、特別にバッグインを条件に入れてもらったのでした。
忘れてた。ほんとすいません。
でも、もう行かないなあ。
我が家にとってアウトドアのいいところは、お蕎麦さんと一緒にいられるところだからね。
2時間ほど頑張って、釣果は二尾。
私と楽さんが一尾ずつ。

かかったお金は入場料、竿や餌代など、途中退場の私含め6200円…。
一尾あたり3100円。回ってないお寿司一人前食えるわ…
楽しかったからいいか。
ちなみに。
釣れたニジマスは、友人宅で振る舞える量では無かったので自宅に戻ってからいただきました。

釣りが終わったら、友人宅へ出発だ。もうすぐそこだぞ。

おー!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。