どろんこお蕎麦。 - 2022.07.29 Fri

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
大好評のうちに幕を閉じた先日の流しそうめん。

お蕎麦はひとり、網戸の向こう。

これには理由があるのです。
我が家の流しそうめんでは、最後にザルを設置。
そうめんは受け止めますが、水は流れていく。
なので、付近の地面はドロドロ。

お蕎麦さん、その辺りをウロウロしてしまった。
と言うわけで、泥んこにまみれてしまったのでこざいます…

必死の抵抗も虚しく、

お蕎麦さん、お風呂は直行。

そして、ガッツリ洗われてしまったのでした。

冒頭の網戸の向こうの写真は、実はお風呂のあと。
もう汚れてくれるなと、一人だけお家の中に入れられてしまったのです。

しかもこの後、錦糸卵を食べてまた怒られます。
頑張れお蕎麦!負けるなお蕎麦!

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


お蕎麦家の夏、流しそうめんの夏。 - 2022.07.28 Thu

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
7月23日 土曜日。
お蕎麦家の庭で、流しそうめんをしました。
ゲストは去年と同じ、近所の同級生女子とその双子の妹ちゃん。

女子たちのママもやって来て、楽しき流しそうめんスタートです。

自分でやりたいと双子ちゃんが挑戦。
しかしそうめんは流さず皆にシャワーを浴びせる。
うむ、想定内。

変な体勢で頑張る小2男子と、クールな小2女子。

お蕎麦さんも、いたのです。もちろん。
しかし。

途中退場となった経緯は、次回かな。
今年も楽しかったねー。
子らから「明日もやろう!」と提案がありましたが、謹んでお断り致しました。
来年ね。来年頑張るから。おじさんが。
余談ですが、こちらは去年の様子。
お気づきだろうか…


小2女子とそうめんおじさん、去年と同じ服。
お気に入りなのね。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


おつかれのふたり。 - 2022.07.27 Wed

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
しまった。
ブログ更新するの忘れてた。
今日は、朝からサッカーのサマースクール。
お蕎麦さん、お出かけを察してずっとないていた。

お出かけ前も、お出かけする時もないていた。
玄関を出ても、お蕎麦のなく声が聞こえました。
連れて行きたいのはやまやまだけど、暑過ぎて車の中で待たせられないのよ…
と言うわけで、なき疲れたお蕎麦さんと、サッカーで疲れた二年生。

なかよくくっついてお昼寝です。

お蕎麦さん、つついても全然飽きないので少し耳をひっぱった(すな)。
でも全然見向きもしない。
眠いのもあるけど、こりゃ置いてかれた事根に持ってますね…
しばらくしたら、寝癖全開で起きました。

ごはんまで、あと2時間くらいありますよ。
こちらは虫かごで羽化した蝉。
狭かったようで、少し羽根が曲がってしまった。

観察したらすぐ放したけれど、うまく生きておくれよ。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


お蕎麦さんの定位置。 - 2022.07.26 Tue

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
勝手に開催した3日連続の蕎麦探祭り。
最終日は何度か見たようなこちらの構図。

おはよう、おじさんたちと寝ぼけ小学生。
答えは…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
もちろんこちら。
さわやかな夏の朝でございます。おはようございます。

そこ、好きですねえ。

そうすか。でも遠慮しておくっす。
みんなでお寝坊しているのは、前の日たくさん頑張ったから。

これは、クヌギの枯れ枝を切っているところ。
タマムシが卵を産むための朽木を虫かごに入れたいんだってさ。
※以下、昆虫と爬虫類注意です※
あとは、カブトムシ相撲の土俵にしたり。
こんなのゲームでしか見たことないよ。

沖縄でも自然のカブトムシ見たことなかった。
千葉すげえ。

こちらは庭のカナヘビ。
最近のトカゲは猫に尻尾をちぎられる事が減って、尻尾が長くなったんだって。
本当かな。

タマムシは今までで1番長生きしています。

榎の葉を取り替えながら、1週間。
でも1匹死んでしまった。
残念に思っていたら、翌日楽さんがもう一匹捕まえた。
タマムシって、本当にレアなのだろうか…
お蕎麦さんは、食欲にムラがあるけど元気。

お蕎麦家の夏、こんな感じ。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


気配を消したお蕎麦を探せ! - 2022.07.25 Mon

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
毎日怒っているので理由は忘れましたが、この日は確か、楽さんすごく怒られた。
すると、怒られている本人よりもビビってしまったおっさんが姿を消した。

今回は拡大しないと難しい。
気配を殺していないふりをしているお蕎麦さんはどこ!
答えは…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

お分かりいただけただろうか…

楽さんが1学期の終わりに持ち帰った引き出しの中で縮こまるお蕎麦さん。
悪かったよ…かぼすさん怒り過ぎたよ…

そんなに怖かったかしら。
楽さんは平気な顔してるけど。

と思ってるかどうかは分からないけれど、このビビりっぷりは…
どっかにウンコ転がっていないか探すかな…

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


馬と子馬とおっさんと。 - 2022.07.22 Fri

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
夏休みスタートから虫捕りに夢中な小2男子に付き合って、公園へ。
都会ではセミが鳴いてないそうですが、この公園ではワシャワシャシャーシャー鳴いている。

ついでにお蕎麦さんはお散歩。
と、お散歩中こんなものを見つけたのでひと遊び。
お蕎麦さんはどこ!

答えは…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

正解率120%の予感。

だって、ちょうどいい隙間があったんだもの。
そりゃお蕎麦を差し込みたくもなるよ。
それに、もう結構歩きましたよ。

ほら疲れてる。
最近わんこが入れる公園はあまり無いけど、ここはOK。
ちょいちょい遊びに来ようね。


紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


ぼくのなつやすみ。 - 2022.07.21 Thu

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
小学生、本日から待ちに待った夏休み。
初日から朝5時に起きてお出かけです。
寝ぼけて忘れてそうだけど、本人の希望です。

こんな早朝から家族全員でおでかけ。
お蕎麦さんは不思議そう。

キャンプじゃないよ。
だって今日、ダンナちゃんは普通にお仕事だよ。
目的は、カブトムシ。
先日いい感じの公園を見つけたのです。
そして。
カブトムシ、ノコギリクワガタ、オスもメスもゲット!
こんな早朝に虫取り網を持って走り回ってる楽さんを見て、ウォーキングしているお年寄りたちがあっちにいたよ、こっちにいたよと教えてくれたのです。

ありがとうございましたー!
帰りの車内では、行きとは別人のように元気な楽さん。
そりゃそうだ。

母だってテンションぶち上がりだったもの。
初めて見た。木についてるカブトムシやクワガタ。

おう!二度寝じゃあ!
と思ったけれど、テンションが上がって眠れない。
ので、夏休みの宿題を頑張る楽さんなのでした。


紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


すべてはお蕎麦のために。 - 2022.07.20 Wed

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!

お蕎麦のブログを見てくださっている方から、物を売り始めたのが興醒めとのコメントをいただきました。
以前から読んでくださっており、お蕎麦さんに惹かれてヨーキーさんをお迎えしたそう。
もしかしたら同じ気持ちの読者さまもいらっしゃるかもしれないと思ったので、ここでお返事させていただこうと思います。

ササミ商店を始めるにあたり、私自身とても迷いました。
お蕎麦さんを好きでいてくれる方たちに受け入れてもらえるのか。
お蕎麦を利用してはいないか。


でも有難い事に応援してくれる方も多く、また良い商品を制作できる土台がありました。
何よりも、家で仕事が出来れば歳をとって明らかに弱くなってきたお蕎麦さんのそばにいられる、というのがありました。

小さな商店で大量生産が出来ないため、どうしても少しお高めになってしまいますが、ほとんどの商店は日本国内で職人さんが手作りしている、とても品質の良いものです。
また、売上があってもなくても、毎月定額を2カ所の動物保護系団体に寄付しています。


私も最初は抵抗があったので、嫌な気持ちになる方がいても仕方ないと思います。
全ての人に受け入れられると思い上がってはおりません…


…ここまで書いて読み返してみると、なんと偉そうな。
まとめると、
ササミ商店を始めようと思ったのは、お蕎麦さんのそばにいたかったから。
お蕎麦と暮らしていて、こんな物があったらいいなあと思った商品を作りたかったから。
お蕎麦さんが家族になったことで色々調べるようになり、動物愛護の実情を知って、売り上げから寄付をして少しでも助けになりたいと思ったから。


なので、ササミ商店に賛成ではない方は、お蕎麦の間の抜けた日常だけ覗いてってください!
これからも出来るだけ更新するよう頑張りますー。


紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


通行人の傾向まとめ。 - 2022.07.19 Tue

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
本日は、旗振りをしていて気付いたことをお送りいたします。
関係ない写真とともに。
楽さんが通っている小学校の保護者は、何かしらの委員を一年務めねばなりません。
私のようなダメな子も、やらねばならない。
で、これなら出来るかもしれないと手を挙げたのが環境委員。
横断歩道で旗を振ったり、草をむしったりするお仕事です。

と言うわけで、当番が回ってくると1週間旗を振っております。
小学生だけでなく、中高生、お仕事に行く方、お散歩の方、皆さまに「おはようこざいまーす」「いってらっしゃーい」と声がけをしているのですが。

(海の日に貝殻山公園でザリガニ釣り。主に父がはしゃいでいる。釣果1匹)
元気に挨拶を返してくれるのは、小学校低学年。
高学年の子は会釈を返したり、小さい声で挨拶を返してくれます。
たまーに知らん顔の恥ずかしがり屋も。思春期め。

(貝殻山公園でタマムシ2匹捕まえた!嬉しいー!)
お仕事に行く大人は、挨拶を返してくれる方は少ないです。
(恐らく自分に言われてないと思っていると思われます)
信号無視や、歩道以外を突っ切る方もちらほら。
大人だからね、ちゃんと安全確認してやってるだろうから良いんですが、子供の前ではダメだぞ。おこだぞ。

(貝殻山公園で出会った豆柴さん。まだ6ヶ月だったかな。)
お散歩されてる高齢の方は、気付けば挨拶を返してくれます。
わんこのお散歩させてる方も。

(近所のヨーカドーでトリックアート遊びされる二年生。)
こないだほっこりしたのが、ちょっとイキってる感じの男子高校生。
東リベ気分で肩で風切って歩いてるところに元気いっぱい「行ってらっしゃい!」と声をかけると、「行ってきまーす!」と元気に言ってくれたのです。
不意をつかれたかな。ふはは。可愛いぞ。

(画像はイメージです。当たり前か。)
こんな感じで、結構楽しく旗振ってます。
お散歩中のわんこもいっぱい見れるし、なかなかいい委員だ。

(酔っ払いに意味のない写真を取られるお蕎麦さん)
ただいま、お蕎麦さん。

どうやら私がいない事に気付いていなかったらしい。存在感。

でも、のそのそお出迎えしてくれました。

言ったわ。起きんかったわ。
さ。明日頑張ったら小学校は夏休み。
がんばるぞ。おー。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


ナイスなミドルの、ナイスなアゴ。 - 2022.07.15 Fri

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
おかげさまで食欲大復活のお蕎麦さん。
昨日はみんなより一足早くごはんを食べてしまったので、楽さんのごはんが羨ましい。

ごはんはみんなと一緒の時間がいいね。
さて。
おっさんなのに、可愛いポーズを取ることがあるお蕎麦さん。
好きなポーズはいろいろあるのですが。

トップレベルで好きなのが、こういうの。
みんなやると思います。あごのせ。

その中でも、これ見て。
ソファーの上でスマホをいじる私を待つおじさん。

かー!わー!いー!いー!

その姿もう少し見たいから、まだ遊びません。
かわいいからもう再放送。

かー!わー!いー!いー!

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


やっと会えたね、おしりさん。 - 2022.07.14 Thu

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
月曜日。うちにちびこなが来てくれました。
超久しぶりで嬉しいの嬉しくないのってもう!嬉しい!

しかも、インドカレーに負けないくらい大好きな、タイカレーを持って。
美味しかったー。
この日はダンナちゃんの誕生日だったので、ケーキを買ってありました。
ダンナちゃんはホールケーキ派ではなく小さいケーキ色々食べたい派なので、こんなに。

しかし一番最初にケーキを選べたのはちび子。
まあ、ちび子もこないだ誕生日だったしね。いいよね。
お皿にお蕎麦も乗っていますが、食べてないのでご安心を。

ちび子さん、ワンコ用のハンバーグも持ってきてくれた。
この日の朝、お蕎麦さんは朝食の手作りハンバーグに見向きもしなかったのに、これは完食。


こんな体勢で夢中に食べるこなつさんを見れば、どれだけ美味しいか分かるってもんだ。
デザートが終わった頃、二年生帰宅。
久しぶりにちび子に会えて嬉しくて仕方ない。
大きくなったと褒めてほしくて仕方ない。


同じくらいに見えますが、実は楽さんちょっとズルしてます。へへ。
捕まえたばかりのクワガタも見せたい。触らせてあげたい。(善意)


ちび子さんが虫大丈夫で良かった。
ありがとうね、ちび子。
いつもは二年生から逃げ回るこなつさんですが、この日はどっしり構えてました。

絶対に危害は加えないこと、分かってくれたんだな。
ちび子さん、楽しかったよー。美味しかったよー。
またきてねー。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


お散歩の後は、よーく見る。 - 2022.07.13 Wed

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
今朝は雨の合間を縫ってお散歩。
今週は小学校前の横断歩道で旗を振っているので、お蕎麦のお散歩は少し遅い時間。

雨に濡れた電柱に顔を擦り付けては、ほむほむと神妙な顔。
何が楽しいのか分からないけど、楽しいんだねえ。

飼い主としては、よその子のオシッコ顔で拭かないでええと思ってしまいますが、これは仕方ない。

ただし、汚れたらそれなりの試練が待っているよ。
と言うのも。
いや、と言うのも何も、お散歩のあとは皆さんワンコの足や体をキレイにしていると思います。
しかし私は今まであまり気にしておらず、余程泥だらけでなければ足はそのまま。
お顔も軽く拭く程度でございました。
でも先日のトリミングでお迎えに行った時、衝撃的な報告が。

なんと、一匹ノミがいたと言うのです。
一瞬ネコチャンが頭をよぎったけれど、まだ血を吸ってないし一匹だけなので、お散歩か何かで付いちゃったばかりだと思いますよ、と言われ一安心。

でも、衝撃は衝撃。
かくしてお蕎麦さんは、お散歩の後念入りにチェックされるようになったのです。
まあ、ついているのは葉っぱくらいなんですけど。
でもチェックするに越した事はないもんね。

毎回足を洗われるお蕎麦さん。
今までなかった新しい風習に毎朝アワアワしております。

お蕎麦さん、今日もお疲れさまー。

明日も明後日も同じ目に遭うよ。ふはははは。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


寄り添うおじさんたち。 - 2022.07.12 Tue

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
こないだ見つけたツバメの巣。

巣立ちは8月ごろらしいから、たまに見にこよう。
と楽しみにしていたのに。
数日後楽さんと朝んぽの時に見たら、もう空っぽになっていました。
寂しいけれど、巣立ちおめでとう。元気でね。

というわけで。
今日の蕎麦留守は、お蕎麦さんを探せ!でござい。

答えは…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

ダンナちゃんのおなかのとこでしたー。

お腹にお尻をくっつけて、安心しきって寝ています。
おっさんどうし、仲のよろしいことで。
これはまた別の日。
お蕎麦家のベッドはダンナちゃんがお蕎麦のために作ったすのこベッド。
なので高さは低いのですが、それでも心配なのでベッドの横に布団を敷き詰めています。
と、お蕎麦さん。
なぜかベッドと下の布団の隙間に…


ガッツリin。
落ちてはまってしまったまま寝てしまったのか。
はたまた自らおケツをねじ込んだのか。


いすれにせよ、変なとこで寝るのが好きなお蕎麦さんでございます。
…いやそんな事はいいから、お前ら起きろー!

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


犬飼いの鑑。 - 2022.07.11 Mon

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
朝ごはんは食べなかったけれど、お散歩は元気。
うん◯もいっぱい出ました。

地面はまだ熱くなっていないけれど、日差しはなかなか強い。

木漏れ日じゃなくて、花壇の影だけどね。
出来るだけ日傘の影に入るようにしているけれど、歩く方向によってはそうも行かない。

しかしそこは、世界のかぼす。飼い主の鑑。(誰も言ってない)



お分かりいただけただろうか…。
そんなこんなで、せっかく半永久的に紫外線を防ぐOSOBA傘なのに、紫外線を浴びております…。

うむ。
たとえシミができようとも、お蕎麦を守ってやるからな!

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


トリミングしてきました。 - 2022.07.08 Fri

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
お庭のタイムが、かわいいお花を咲かせたよ。

と言うわけで(?)。
月曜日、お蕎麦さんはトリミングに行って参りました。

いいえ、モジャモジャです。
少し長めにしたのであまり落差はないけれど、スッキリしたねー。

自慢の村雨も良く見える。

姿勢は悪いけれど、背中もスッキリ。

でも、昼寝してるところを起こされたお蕎麦さん。
とても眠い。

この日はトリミングのあと病院に行ったので、お疲れ気味。
ゆっくり休んでくれい。

2日連続でディスって悪いんだけど…
ちょっとぶす過ぎん…?

お蕎麦さんトリミングの様子はこちら

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


ハードなスケジュール。 - 2022.07.07 Thu

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
お蕎麦さんのかかりつけ病院がある建物には、毎年ツバメの巣が出来る。

すっかり成長して、成鳥かと見紛うサイズ。子供部屋はギュウギュウ。

調べてみると、巣立ちは8月ごろらしい。
頑張れ、生きろ、ツバメの子たち!
この日、お蕎麦さんはトリミングと病院をハシゴするハードスケジュール。

3日間で出たうんこがほんのちょっと過ぎるので、病院。
嘔吐も2度。
とはいえ酷暑だし、フードも変えたし、心当たりはちらほらある。
ので、心配し過ぎかなとも思いますが、事情がありまして。

先日健診でバリウムを飲んだダンナちゃんが、酷い目にあったのです。
あんなに弱ってるダンナちゃん、初めて見た。
なので便のトラブルは他人事ではないらしく、それはもう心配してまして。
ちょっと便秘気味なだけで、直腸検査されるお蕎麦さん。
騒ぐかと思ったら、ビックリするほどノーリアクションでした。

以下、メモ。
この子は痩せているので、便も前立腺も触診できる。
前立腺には異常なし。便も溜まっている様子はなし。
念のため直腸検査➡︎少し便があるけど団子になったり固くなったりはしていないので、普通に出るはず。
便が少なかったのはフードを変えた影響が大きいと思われる。あと食欲不振。
食欲に関しては、量は減っても食べているので様子見。
と言うわけで、お蕎麦さんは健康です。

と、直腸検査までされたお蕎麦さんですが。
今朝、立派なうんこを3本ひり出されました。
おめでとうございますありがとうございます。

それは悪かったけど…なんだその顔。
すごくぶす…

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


便秘気味なナイスミドル。 - 2022.07.06 Wed
a href="https://osobasan.com/">

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
お蕎麦さんの朝んぽは、行きは抱っこスタイル。
楽さんやお友達と、小学校まで。
そして、帰り道でお散歩します。

ある程度家から離れないと、すぐ家に帰りたがってしまうので。
というのもありますが、一番の理由は小学生に可愛がられすぎないため。
ありがたいけれど、お蕎麦さんが大変だもんね。
そして、今朝も元気にお散歩してきた。

今朝は涼しくて、お手紙読みも捗る捗る。


うんうん、それ昨日のお前の匂いな。
ジョニデ、ハリウッドNo. 1セクシーナイスミドルらしいよ。知らんけど。
楽しそうにお散歩していたけれど、うんこは出ず。
朝イチの庭パトはこのお方がしてくれたのですが、ちょっとしか出なかったー。と見せてくれたうんこは、太めのミミズのような細さで、ほんのちょこっと。

うんうん、ミスドで140円な。
午後のお出かけの時に少しお散歩する予定だけど、その時も出なかったら病院に行こう。

モジャモジャ問題も、もうすぐ解消するから心配すんな。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


嵐の前に、庭ベキュー。 - 2022.07.05 Tue

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
先日やっと見つけて買ったカレープラント、咲いた。
かっわいいー。

日曜日、お庭でバーベキューを致しました。
と言ってもお蕎麦家なので、カッコいいバーベキューグリルなどではなく、前回と同じくU字溝。
庭掘ってたら出てきたやつ。どうだい、ワイルドだろう。

お蕎麦にもあげたいけど、脂が多いお肉を買ってきてしまったからなあ。


でも、ほんのひとくちもらえました。
偉そうにうちわをパタパタしていた楽さん。
ふと気付くと自分の顔であおいでいました。

なかなかシュールな絵面でございます。(©︎こなつとじぃじ)
お蕎麦家庭ベキューの定番は、近くの激安スーパーで買う鰻。
これがまあ、炭火で炙るととんでもなくうめえのです。
赤ワインに合うー。

お野菜がないわねとお思いのあなた。
ご心配なく、抜かりはございません。

食べないよりはいいと思うの。いいのか?
次回は夏休みかな?お蕎麦用のお肉も用意しよう。
楽しみだー。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


お蕎麦さんの体調その後。 - 2022.07.04 Mon

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
今朝もお蕎麦はごきげんさんぽ。
雨足が弱いうちに、いっぱい歩こう。

あじさいは、もう終わりかな。
茶色くなったお花を見かけるようになったねえ。

そばさんぽでありがちな「ワシはここから動かない」。
歩くのもイヤ、抱っこもイヤ。もう。

でも大丈夫。
とりあえずOSOBA傘で、雨は凌げる。
日傘もいいけど、やっぱOSOBA傘は雨の中にタンポポを咲かせてナンボ。
雨、ちょっと楽しい。
そうそう。
お蕎麦さんの食欲ですが、あいかわらず。
でも、トッピングを蒸した鶏胸肉にしたら、そこそこ食べてくれた。
とはいえまだまだ量が少ないようで、うんこの様子がよろしくない。
なかなか出ずに踏ん張って踏ん張って、やっとミミズのような細いうんちがほんのちょっと。

ヒトだと、便が細くなるのは良くないらしいね。
わんこさんもそうなのかしら。
お散歩が終わったら残していたごはんをまた少し食べて、二度寝。

この後一度吐いてしまった。
どうした、お蕎麦。
お蕎麦さんがどこが具合悪いか話せたらなあ。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


痩せたいのはこっちなのに。 - 2022.07.01 Fri

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
お蕎麦さん、今日も調子良くあさんぽ。
筋肉を付けたいだけじゃなく、食欲も増進したいからね。

でも、朝とはいえ暑い。
地面はまだほんのりとしか温まっていないけれど、やっぱり暑い。
地面に近いお蕎麦さんは、私よりもっと暑い。

お蕎麦さん、出来るだけ傘の影に入ってね。

それがそうなんですよ…真夏が怖い…(毎日言ってる)
さあさあ。
たくさんお散歩したので、お腹も空いたはず。
食べてもらいますよ。

昨日の朝は食べたけど、夜はあまり食べなかった。
今朝はまたほとんど食べなくなっちゃった。
フェイス大きめ犬なのに、体が痩せちゃったらバランス悪くてモテないよ。
ほら、簡単に生首。お顔でけえですよ。

だから食べれて💢
もー。困ったなあ。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。

