忘れないように記録6。 - 2016.11.24 Thu
Instagram、はじめました。
スマホからはゆっくりダブルタップするととびます。
沖縄に行く前にと、病院にお薬をもらいに行きました。

窓の外を気にするお蕎麦さん。
2日前は全然動かなかったのに。嬉しい。
この間病院に連れてきたときは、グッタリしていました。
病院嫌いなので、いつもならヒンヒンうろうろ落ち着かないのに。
でも今日はちょっとオロオロしてた(*´ェ`*)嬉しい。


お薬をもらうついでに、診察もしてもらうことに。
再度レントゲンを撮ったのですが。。

白いモヤモヤが激減している!嬉しい!
抗生物質サイコー!
抗生物質投与の翌日に容体が悪くならなかったこと、
回復の早さなどから見て誤嚥性肺炎だろうとのこと。
確かに、食事の後だんだん元気がなくなったのです。
抗生物質は引き続き服用すること。
一週間分出すので、何もなければ一週間後にまた来てください。
そこからさらに一週間抗生物質を服用します。
治ったと思っても最後までお薬は続けてください。
とのこと。ふむふむなるほど。
食欲はまだあまりありませんが、表情が明るくなって来ました。
オモチャを持って来て、投げてとせがんだりもします。

ほら、楽しそうなお顔に見える。嬉しいー。
なんでこんなトコでごはんを食べているかはさておき。
でも、まだ完全に治ってはいないので、というか
ちょっと良くなっただけなので、油断大敵。
ダンナちゃん、今週末はお蕎麦さんをよろしくね。
メールを下さったみなさま、Instagramにコメントを下さったみなさま。
お蕎麦さんは幸せ者です。
温かい言葉や優しい気持ちが、お蕎麦さんの小さな体を助けてくれました。
スピリチュアルとか良く分かりませんが、きっとそうだ。
このまま、いつものお蕎麦さんに戻りますように。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 沖縄いちにちめ。と、お蕎麦さん。 (2016/11/26)
- 二十歳の貫禄。 (2016/11/25)
- 忘れないように記録6。 (2016/11/24)
- 忘れないように記録5。 (2016/11/23)
- 忘れないように記録4。 (2016/11/22)