ペットシーツ問題。 - 2017.05.02 Tue
Instagram、はじめました。
スマホからはゆっくりダブルタップするととびます。
BIGHOPで遊んだ記事が続いておりますが、実はメインではございませんでした。
メインはジョイ本。
お蕎麦さんのペットシーツを買いに行ったのです。

お蕎麦さんが使っているペットシーツはこちら。
ジョイ本で売ってる、炭入りのやつ。
しっかり吸収してくれるし、吸収しても色が目立たない。
お蕎麦さんがオシッコした跡を踏んづけてしまっても、
トイレの外に足跡が付くようなことはありません。

しかし、わたくしは浮気してしまったのです。
某コストコ○で売っていた、大量でお安いペットシーツに。
日本のメーカーだったし、間違いないかなあと。
そしたらまあ。
たかだか1.9キロのお蕎麦さんが一度オシッコしただけで
半分くらい真っ黄色。

しかも、広範囲が汚れるのでもれなく踏んづけてしまう。
吸収力が弱いので、オシッコは足についてしまいトイレの周りは足跡だらけ。
仕方なくトイレ周りにもシートを敷き詰める。
※写真は再現で、ペットシーツは現在使用しているものです。

しかし捨てるのはしのびなく、もったいねぇと使い続けた結果。
お蕎麦さんはトイレで用を足すのを嫌がるようになり
時間に構わず外に出せと催促するようになってしまった。
オシッコはしてくれますが、ウンコはペットシーツでしてくれなくなっちゃった。

これはイカンと、ジョイ本のペットシーツを買いに行ったのです。

外に行きたがるのがクセになってしまったお蕎麦さん。
相変わらずお外に出せと催促してきます。
が、トイレの周りは汚れなくなりました。
お蕎麦さん、またトイレでウンコしておくれよ。。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 村雨、引きこもる。 (2017/05/05)
- 黄金週間、車が動かん。 (2017/05/03)
- ペットシーツ問題。 (2017/05/02)
- 遊び倒した日曜日。 (2017/05/01)
- お蕎麦印のキャリーバッグ、出動。 (2017/04/30)
● COMMENT ●
トラックバック
https://kabosusoba.jp/tb.php/1714-703dc280
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)