ひと休みして、インドカレー。 - 2017.06.05 Mon
Instagram、はじめました。
スマホからはゆっくりダブルタップするととびます。
旅行記の途中ではございますが。
うちのお隣さんは、印度のお方。
よく楽に「ハロー」と陽気に挨拶をしてくれます。
その方が、こないだ片言の日本語でカレーは好きかと聞いてきた。
好きだと答えるとチキンか?と言う。
「ごめんなさい、お肉は食べない。パラクパニールが大好き」
と言ったら、今度作ってあげると言ってゴキゲンに去って行きました。
日本人感覚で社交辞令かなー、くらいに思っていたのですが。。

この間、夕方にピンポーンとチャイムがなった。
みると、インド人のお隣さん。
なんと、パラクパニールを作ってくれたのです。

我が愛しのインドチーズ、パニールもたっぷり。

日本人向けにしてくれたのか辛さはマイルドでしたが、
楽さんは以前作って冷凍してあったほうれん草カレー。
念のため。


それはデザートのスイカだね。
ちゃんとズボンはこうね。
残念ながら(当たり前だけど)、お蕎麦さんは食べられなかった。

うんうん、茹でたササミでも食ってろな。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 見たことないと、手が出ちゃう。 (2017/10/30)
- 外飲みの翌日は、家飲みで。 (2017/08/25)
- ひと休みして、インドカレー。 (2017/06/05)
- チーズ祭り。 (2016/12/29)
- クリスマスイブはオイスター祭。 (2016/12/25)
● COMMENT ●
http://kedamapocketbook.blog.fc2.com
トラックバック
https://kabosusoba.jp/tb.php/1747-5bbd8b6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うちの裏の家はスリランカの方が住んでいるのでいつかナンを焼く窯を作るのではとワクワクして待ってましたが、スリランカは米食みたいで…。
調べてみるとお店で見かける巨大なナンはパキスタン方面らしいですね。ああ、残念。
ネパール人の作るインドカレーはお店がたくさんあるのに、インド人の本場のインドカレーはあまりないからどんななのか興味深いでーす