シニア犬、お魚のカリカリへ。 - 2017.09.25 Mon
Instagram、はじめました。
スマホからはゆっくりダブルタップするととびます。

探せば探すほど深い森に迷い込んでしまうもの、それはフード。
ネットで調べていると情報が多すぎて、もう何が良いのか悪いのか。
もういい!分からん!と、とりあえず買って来た。
なんかサーモンが良いらしいので。

WILD RECIPE、直訳すると野生の調理法。
野生は調理しないんじゃないの?と重箱の隅をつつきたくなる
私は疲れているのでしょう。

一粒食べて見ましたが、しょっぱくないし、旨味がある。
うむ、美味しい。
たまにあるのです、オヤツとかですごくしょっぱいの。
単体で出して見たけれど、やっぱりそっぽを向いてしまう。

ふふふ、そんなこともあろうかと。
タラララッタター♪ふーりーかーけー!

ちなみにこちらも味見しました。
香りはほんのりチーズですが、味は良く分からない。
あれは何の味なんだろうなあ。
でもお蕎麦さんは興味津々。

うん、気に入ったようだね。
よしよし、これをカリカリにかけてあげ。。おお?

お蕎麦さん、チーズふりかけの匂いを嗅いだら
カリカリを食べ始めた。
何これダクト飯?
まさか匂いをオカズに?
なんだか良く分かりませんが、完食。

なんだろう、チーズの匂いで食欲増進したのかな。。
まあ、とにかく食べてくれたので。
体重とお肌の調子と、ウ◯コの様子を見ながら続けてみよう。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 叱られて。 (2017/09/28)
- おとうとのものは、ワシのもの。 (2017/09/27)
- シニア犬、お魚のカリカリへ。 (2017/09/25)
- こう見えて、不惑。 (2017/09/20)
- ふたりで、おでかけ。 (2017/09/18)
● COMMENT ●
トラックバック
https://kabosusoba.jp/tb.php/1849-6a12bc7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)