FC2ブログ
topimage

2023-09

聞いておくれよ、お蕎麦さん。 - 2018.02.21 Wed


Instagram、はじめました。
スマホからはゆっくりダブルタップするととびます。



ああ、今日も疲れた。
ランチタイムはお蕎麦さんに癒されなくちゃ。


お蕎麦さん、生きるってつらいねえ。
毎日頑張ってるのに、それは当たり前で誰も褒めてくれない。
でも、何かあろうもんなら責められる。



そりゃあそうだけどさ。
黙って聞いてよ、そんな男はモテないぞ。



毎日ご飯作ってお洗濯して保育園に送って仕事行ってお昼休みはお夕飯の準備してお洗濯取り込んで仕事が終わったら保育園からお迎えして楽さんとダンナちゃんとお蕎麦さんのと違うご飯作って戦いごっことかもして楽さんお風呂に入れて歯磨きさせてダンナちゃんがいない時はお蕎麦さんの歯磨きもしてあれもこれもあれもこれもしてでもありがとうの一言もなくてでも私がやってる事は他の人に比べたら全然至らないから文句言う資格はないんだけどでもでも。。(掃除がないのがポイント)

免じたいところだけれど、どうも虫の居所が。


でも。。おお?

ふ。ふ。ふはははは。


村雨の毛が伸びすぎて、トロール人形みたいになっとる。

ありがとう、お蕎麦さん。
午後もお仕事頑張ります!


このエントリーをはてなブックマークに追加

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。



自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



関連記事

● COMMENT ●

主婦業だけでも立派なお仕事なのに
子育てにプラスお仕事まで!!
同じように悩んできたものとして……
あなたはすごい!!スーパー女子です!!
あなたのすごさに気付かないまたは気付いてるけど感謝の気持ちを表さない男どもなんていつでも蹴散らしてやれるんだけど、しないことをありがたく思えっつーの

村雨ほどの即効性はないけれど
パラクパニールで多少は元気が出るかしら。
用意して待ってるから、遊びに来てねー。

むむ、大変だ。
かぼすさんのカラータイマーが赤に変わっている。
このままでは、お蕎麦さんの村雨がしぼんでしまうぞん。
早急にちびこな家のパラクパニールで充電して、トロール村雨を守るんだ。

かぼすさん、頑張りすぎちゃ絶対にダメですからね。

仕事・子育て・主婦・ワン育てをしているスーパー女子は、
いかに手を抜くかということが大事です。

ご飯はお惣菜でも、ピザでもハンバーガーでもいい。
ご飯に納豆だけでもいい。

掃除はしなくてもしなない。

学先生がいるから夜にお風呂にいれなきゃと思うはずですが、
お風呂に入らなくてもしなない。
小さな子供はお風呂にはいらなくてもくさくなりませんから。
寝る前に、お尻をウェットティッシュでふくだけでもいいですから。

頑張りすぎちゃダメですよ。

はじめまして

いつも読み逃げしてました。はじめまして。
4歳のヨーキー(たまご。女の子)と一歳の人間ムスメのお世話に奔走し、働いてるたまちょともうします。

もう、一日の流れに、うんうんと頷きまくりで初コメントさせていただきました。
かぼすさんのブログを拝見しては、私もやるゾー!と毎日にカツを入れてます、が、
どうか、抜けるときは力を抜いて下さいませー。
あぁ、あちらのお客さまからです、とビールを差し入れしたい。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://kabosusoba.jp/tb.php/1993-03aeda15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

なんかすいませんでした。。 «  | BLOG TOP |  » 新しいおやつのあげ方考えた。

お蕎麦さん、代表戸締役就任。

Instagram、はじめました。

Ads by Google

酔っ払いが書いています。

お肉をやめたら太ったよ。お酒はやめられないよ。

かぼす

Author:かぼす
2010.5.6生まれの
お蕎麦さんの日常です。

ようこそおいでませ。

最新記事。

お蕎麦さんの過去。

ご用がある方は。

ニヤニヤしながら読んでます。

名前:
メール:
件名:
本文:

Ads by Google

カテゴリ

未分類 (5)
お蕎麦さん (2084)
お蕎麦さんを探せ! (101)
ベビ蕎麦さん (5)
今日の蕎麦めし (6)
どうぶつ (15)
ブログ (253)
家ヒトめし (91)
ベジタリアン (1)
蕎麦 (4)
外ヒトめし (55)
キャンプ (55)
懸賞生活 (9)
日本の滝百選 (3)
王様のお世話。 (4)
鼻出血 (11)
知能テスト (1)
沖縄 (16)
ササミ商店 (34)
犬連れキャンプ (0)
保護猫エル(仮名) (16)
白内障 (8)

Ads by google

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR