水辺も灼熱地獄。 - 2018.07.18 Wed
Instagram、はじめました。
リビングのエアコンが故障してしまったお蕎麦家。
待てど暮らせど修理日程の連絡は無く、途方に暮れております。。
と言うわけで、連休最終日の月曜日。
水辺なら涼しかろうと、皆で手賀沼公園へ遊びに行きました。

ハトさんが入れ替わり立ち替わり、ごくごくお水を飲んでいた。
暑いのだろうなあ。
水辺だというのに清涼感はカケラもなく、腰を下ろした草の上は尻が焼けるよう。
なんで元気なんだ。
4歳児はともかくダンナちゃん。


お蕎麦さんとワタクシはずっと日傘の下。
それでも熱い空気と熱風で息が詰まりそう。
すごいな日本の夏。


獲れたのはテナガエビ(多分)と、ヨシノボリ。
このあとヌマチチブも捕まえました。

ほんと、お外もエアコンきいてたらいいのにねえ。
早く帰りたい(帰っても暑いけど)お蕎麦さんを尻目に
お昼ご飯スタート。
料理なんかできるか。ぜんぶコンビニでい。

ほんと。
夏型栄養失調になりそう。
夏バテの事なのに、最近のこの言い回しは不安感を煽るよね。
思いのほか長くなってしまいました。
続きは次回と致します。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 朝から濡れ雑巾。 (2018/07/20)
- 手賀沼公園、灼熱だけど楽しかった。 (2018/07/19)
- 水辺も灼熱地獄。 (2018/07/18)
- やっぱりマグレ。 (2018/07/11)
- 出来ないものと思っていたら。 (2018/07/09)
トラックバック
https://kabosusoba.jp/tb.php/2123-7ce4a134
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)