幼児と共存するための知恵。 - 2018.11.12 Mon
Instagram、はじめました。

当たり前ですが、ビールではございませんよ。
日に日に成長する楽さん。
身長はクラスでおそらく一番。
体重はもうすぐ18キロというところ。
お蕎麦さんの10倍、母の半分です。信じるか信じないかはあなた次第。
そして、ウルトラマンが大好き。
ポーズをとっては、写真を撮ってとせがみます。
と、その足元でお蕎麦さんがウロウロウロウロ。
18キロに踏まれたら危ないのに、ウロウロウロウロ。
しかし。


お蕎麦さん、楽さんとの同居歴、四年。
足を注視してさえいれば、避けられると学習したらしい。
頭いい!すごい!と一瞬思ったけれど。
こういう時は近寄らなければいいいだけではないのか。
まあでも、身を守る工夫は評価できる。
偉いぞお蕎麦さん。
そしてこちらが、お蕎麦さんの安息の場所。


うむ。
いい事を言ってるようで言っていない。
これぞお蕎麦節。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- おとうとのリスペクトと、あにの背中。 (2018/12/06)
- お蕎麦さん、ほんのりスッキリ。 (2018/11/12)
- 幼児と共存するための知恵。 (2018/11/12)
- カサカサ音は、魅力的。 (2018/11/10)
- お蕎麦さんの鼓動。 (2018/10/25)
● COMMENT ●
トラックバック
https://kabosusoba.jp/tb.php/2172-c6d79c3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)