爆弾を連れて。 - 2019.08.01 Thu
Instagram、はじめました。
世のマザーらはどうしているのか。
ワタクシは5歳児がいつ何を言いだすか、毎日戦々恐々でこざいます。。
最近の事件を、無関係な写真と共にお送り致します。

楽さん、非常に人なつこい。
誰彼構わず(選んでるのかもしれないけど)大きな声でご挨拶。
その後、お話することも。

この間、ニトリに行った時のこと。
レジのお姉さん(恐らくアラフィフ)と、その胸の名札を見ていた楽さん。
その名札は、今より少し若い写真付きでした。
支払いも終わり去ろうとしたその時。
「おねえさん、むかしはかわいかったんですねえ」
ムッとするお姉さん。ドヤ顔の楽さん。心の中で大慌ての母。。

そして昨日。
近所のスーパーで買い物し、レジを終えて袋詰めをしておりました。
隣には筋骨隆々の、怖そうなイカツイお兄さん。
楽さんは少し離れたところにいたので油断していたら
「こーんにーちはー!おにいさん、つよそうですねえ!」
サプラーイズ!!!マジかー!

お兄さん、横目で楽を見て、困ったように何かモゴモゴ言うと行ってしまった。
照れ屋さんだったようで、恥ずかしそうにそそくさと。

ああ。怖い人じゃなくて良かった。
と外に出て車に乗り込もうとすると、隣のトラックの運転席にお兄さんが。
助手席の歯のないお兄さんが窓を開けて「強いぜえ~」と言い車は去って行きました。
「やっぱりねえ。つよいとおもったんだよ」と腕組みして納得顔の楽さんなのでした。。

毎日これです。
ワタクシ、身が細る思いです。なぜ細らない。

あ。でも悪くないな、と思うこともあります。
疲れた顔の学生さんや、不機嫌顔のおばあちゃん。
何もかも気に食わねえって顔のおじさん。
楽さんが大きな声でご挨拶すると、少し驚いた顔をしてから、とても嬉しそうに笑ってくれます。
楽さん、誰かの「今日のちょっと嬉しかったこと」に、なれたのかもしれないな。
と思うと、満更でもない母なのでした。


へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
- 関連記事
● COMMENT ●
トラックバック
https://kabosusoba.jp/tb.php/2205-b01f73a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)