末恐ろしい食欲。 - 2021.11.05 Fri



楽さん7歳。
小さい子はそんなものかもしれませんが、そんなに食に興味を示さないタイプでした。
好物はありますが、お腹がいっぱいになって来たり、他に興味を持っていかれるともう食べない感じ。

お菓子を買ってあげると言っても、空腹でなければ「いらない」と言うタイプ。
食い意地張り系女子の母は少し羨ましく思っていたのです。
しかし小学校に入り二学期にもなると、目に見えて食べる量が増えてきた。

先日また丸亀製麺に言ったのですが、オーダーはいつものあったかい肉うどん並。
だけだと思ったら、鮭おむすびも食べたいと言う。

父が一緒だと横からつまみ食いしたりするので肉うどん完食できるけど、今日は父いないのにおむすびまで?
残したら困るなあ。私お肉食べられないし。
と、心配していたら。
心配無用とはこのことか…!



ペロッと完食。マジか。
高学年になったら。中学生になったら。
成長期男子、どんだけ食べるんだろう。
友達に男の子3人育ててる子いるけど、尊敬しかないな…すんごい立派な子に育ってるし
母がんばる。
どんどん食べて、伸びろ伸びろ。
横に行っちゃダメだぞ。

唐揚げ棒も、もう一本じゃ済まない。むう。

お蕎麦さん、食べたことあると思うよ。
でもそうね、最近うどんは外ばかり。
今度家でも食べよう。その時は一本あげるね。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
- 関連記事
● COMMENT ●
トラックバック
https://kabosusoba.jp/tb.php/2551-8c54d7b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)