寄り添うおじさんたち。 - 2022.07.12 Tue

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
こないだ見つけたツバメの巣。

巣立ちは8月ごろらしいから、たまに見にこよう。
と楽しみにしていたのに。
数日後楽さんと朝んぽの時に見たら、もう空っぽになっていました。
寂しいけれど、巣立ちおめでとう。元気でね。

というわけで。
今日の蕎麦留守は、お蕎麦さんを探せ!でござい。

答えは…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

ダンナちゃんのおなかのとこでしたー。

お腹にお尻をくっつけて、安心しきって寝ています。
おっさんどうし、仲のよろしいことで。
これはまた別の日。
お蕎麦家のベッドはダンナちゃんがお蕎麦のために作ったすのこベッド。
なので高さは低いのですが、それでも心配なのでベッドの横に布団を敷き詰めています。
と、お蕎麦さん。
なぜかベッドと下の布団の隙間に…


ガッツリin。
落ちてはまってしまったまま寝てしまったのか。
はたまた自らおケツをねじ込んだのか。


いすれにせよ、変なとこで寝るのが好きなお蕎麦さんでございます。
…いやそんな事はいいから、お前ら起きろー!

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


- 関連記事
-
- 気配を消したお蕎麦を探せ! (2022/07/25)
- 馬と子馬とおっさんと。 (2022/07/22)
- 寄り添うおじさんたち。 (2022/07/12)
- 最高難度、お蕎麦さんを探せ! (2022/06/14)
- 散らかっててもいいじゃない、お蕎麦家だもの。 (2022/05/17)
● COMMENT ●
トラックバック
https://kabosusoba.jp/tb.php/2720-a33d6e3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)