お蕎麦さんの定位置。 - 2022.07.26 Tue

ササミ商店オリジナルトート、絶賛発売中!
勝手に開催した3日連続の蕎麦探祭り。
最終日は何度か見たようなこちらの構図。

おはよう、おじさんたちと寝ぼけ小学生。
答えは…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
もちろんこちら。
さわやかな夏の朝でございます。おはようございます。

そこ、好きですねえ。

そうすか。でも遠慮しておくっす。
みんなでお寝坊しているのは、前の日たくさん頑張ったから。

これは、クヌギの枯れ枝を切っているところ。
タマムシが卵を産むための朽木を虫かごに入れたいんだってさ。
※以下、昆虫と爬虫類注意です※
あとは、カブトムシ相撲の土俵にしたり。
こんなのゲームでしか見たことないよ。

沖縄でも自然のカブトムシ見たことなかった。
千葉すげえ。

こちらは庭のカナヘビ。
最近のトカゲは猫に尻尾をちぎられる事が減って、尻尾が長くなったんだって。
本当かな。

タマムシは今までで1番長生きしています。

榎の葉を取り替えながら、1週間。
でも1匹死んでしまった。
残念に思っていたら、翌日楽さんがもう一匹捕まえた。
タマムシって、本当にレアなのだろうか…
お蕎麦さんは、食欲にムラがあるけど元気。

お蕎麦家の夏、こんな感じ。

紫外線、半永久的に防ごうぜ!
変態の自覚がある方は、ポチすることが閣議決定致しました。
にほんブログ村
へっぽこ兄弟にポチッとお願い。


- 関連記事
-
- 夏が苦手なお蕎麦はどこだ。 (2022/08/10)
- 宇宙のはなしと、蕎麦探と。 (2022/08/02)
- お蕎麦さんの定位置。 (2022/07/26)
- 気配を消したお蕎麦を探せ! (2022/07/25)
- 馬と子馬とおっさんと。 (2022/07/22)
● COMMENT ●
トラックバック
https://kabosusoba.jp/tb.php/2732-4ceb495f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)