浅はかな飼い主は、損をする。 - 2014.02.23 Sun

久々にジョイ本に行ってまいりました。

張り切って買ってきたものは。

新しい収納にお蕎麦さんスペースを作ったので、
晴れ着やシャツなど、シワになって欲しくない
衣類を下げようと突っ張り棒を設置したのです。

でも、ハンガーがない。
買おうかと思ったけれど、これが高い。
じゃあ作ってしまえ、と考えたのです。

簡単そうだし、上手くいけば犬友にあげても
喜ばれるかもしれない。

うん、まあ。。結果的にそうなった。
人用のワイヤーハンガーの太さと強度を
イメージしたのが大きな間違いでした。
あんなもん、機械で作ってるに決まってる。
意外と非力な私には、ステンレスワイヤーを
曲げることもままならず、切ろうとしても
ビクともしない。
見かねたダンナちゃんが挑戦したけれど、
器用なダンナちゃんでもこんな事に。

ひとつはなんとか形になったものの、
やっぱりイビツ。


うーん、こりゃ無理だ。
明日、会社帰りにアルミのワイヤー買ってこよ。

まさに浅知恵。
反省します。。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- モジャヲのメリット・デメリット。 (2014/03/01)
- 浅はかな飼い主、リベンジ。 (2014/02/24)
- 浅はかな飼い主は、損をする。 (2014/02/23)
- お久しぶりの、そば散歩。 (2014/02/21)
- 南国からのお届けもの。 (2014/02/20)
トラックバック
https://kabosusoba.jp/tb.php/567-6c10e9e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)