FC2ブログ
topimage

2023-12

【鼻血】忘れないように記録。 - 2015.01.17 Sat



本日、また病院に行って参りました。


怯えに怯え泣きまくり、すっかり疲れたお蕎麦さん。
家に帰ってダンナちゃんに抱っこされ、やっと幸せ気分。



鼻血が止まれば、こう頻繁に行く必要はないのにね。
ごめんよお蕎麦さん、もう少し一緒に頑張ろう。


以下、ほんとにただの記録なので飛ばして下さい。



【獣医さんに言われたこと】

うんちの色、断面の色、粘り気チェックすること。
黒みや粘りが強ければ血をたくさん飲み込んでいる可能性あり。
でも元気なので、そこまでの出血は考えにくい。

これまでの症例では、おもちゃの一部のスポンジが
鼻に入ったままになっている事が原因で鼻血が
止まらなくなった子がおり、内視鏡で見つかった。今のところお蕎麦さんも異物の可能性が高いので、
内視鏡検査が必要になるかも。その場合3万円くらいかかる。
細胞の病気、腫瘍の可能性は低い。

レントゲンでは異常なし。
ただし骨と骨の周りの組織しか調べられない。
MRIとかCTでの検査が必要になった場合は、
こちらの病院では行えないので他の病院になる。
7万円以上見ておいてください。

薬を抗生剤のみにして、抗生剤の種類を変えるので
月曜になっても良くならない、ひどくなるような場合は
病院に来てください。
前回出した薬二種は与えず、月曜に来院するなら
その時はその薬と今回の薬、全て持ってきてください。


自覚がある方は、ポチっといかが。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
関連記事

トラックバック

https://kabosusoba.jp/tb.php/881-1a0c1946
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

成田山 近江屋。 «  | BLOG TOP |  » 歯ブラシもらったよ。

お蕎麦さん、代表戸締役就任。

Instagram、はじめました。

Ads by Google

酔っ払いが書いています。

お肉をやめたら太ったよ。お酒はやめられないよ。

かぼす

Author:かぼす
2010.5.6生まれの
お蕎麦さんの日常です。

ようこそおいでませ。

最新記事。

お蕎麦さんの過去。

ご用がある方は。

ニヤニヤしながら読んでます。

名前:
メール:
件名:
本文:

Ads by Google

カテゴリ

未分類 (5)
お蕎麦さん (2084)
お蕎麦さんを探せ! (101)
ベビ蕎麦さん (5)
今日の蕎麦めし (6)
どうぶつ (15)
ブログ (253)
家ヒトめし (91)
ベジタリアン (1)
蕎麦 (4)
外ヒトめし (55)
キャンプ (55)
懸賞生活 (9)
日本の滝百選 (3)
王様のお世話。 (4)
鼻出血 (11)
知能テスト (1)
沖縄 (16)
ササミ商店 (34)
犬連れキャンプ (0)
保護猫エル(仮名) (16)
白内障 (8)

Ads by google

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR