検査がんばりました。 - 2015.02.09 Mon

全身麻酔でCTを撮るかもしれないので、
朝ごはんがもらえなかったお蕎麦さん。
もともとインドア派のお蕎麦さんですが、
最近はますますお出かけが苦手になっちゃった。


病院に行くことが増えたので、お出かけ=病院と
繋がってしまったようです。
病院では、ダンナちゃんのお膝でビクビク。

検査の結果ですが。
残念ながら鼻出血の原因はまだハッキリしていません。
が、鼻腔内の悪性腫瘍である可能性はかなり低いそう。
ひとまずは安心です。
次回、CTかMRIを撮る事になりました。
次こそ完全に原因が判明するはず。
お疲れのお蕎麦さん、ダンナちゃんに甘えて夢心地。


うん、大学病院はね。
明日はかかりつけの病院に行くよ。
以下、記録なので飛ばして下さい。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村
鼻出血の原因として考えられるは以下の3種類。
①腫瘍 あるとしても、悪性の可能性はかなり低い。
②異物 可能性はあるが、膿んでおらず鼻水が黄色や緑ではないので違うかも。
③炎症 普通両鼻から出血するが、片方だけというのも考えられないことはない。
悪性腫瘍ではない根拠としては、鼻血がでてから結構経つのに症状が進行していないこと、胸のレントゲンに転移が認められないこと。
鼻も完全に詰まっているわけではなく、右鼻を塞いでも
左鼻だけで呼吸が出来ている。
医師が緊急を要すると判断すればCTかMRIを
撮るかもしれないとの事だったが、17日に撮る事に。
緊急性はないという事か。少し安心。
17日、異物であれば内視鏡で取る。
取れない場合は手術が必要になるので日を改める。
- 関連記事
-
- 検査がんばりました。 (2015/02/09)
- 現時点の予定。 (2015/02/05)
- もしも異物だとしたら。 (2015/02/01)
- つかの間のダンナちゃん。 (2015/01/31)
- お蕎麦さん、大学病院へ。 (2015/01/30)
トラックバック
https://kabosusoba.jp/tb.php/906-3840f19f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)